叱る回数が増えないように。 - 安藤 智洋 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ペットのしつけ・訓練

鳴く子犬

回答数: 5件

犬の里親について

回答数: 4件

留守中の食糞

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月24日更新

安藤 智洋 専門家

安藤 智洋
しつけインストラクター

- good

叱る回数が増えないように。

2014/07/11 21:33
(
5.0
)

はじめまして、トイ・トイ・トイの安藤です。

急にワンちゃんが今までとは違う行動をはじめたのですね。
きっと、数ヶ月前の、はじめに粗相ををしたときには、身体の調子が悪かったとか、理由があったかも
しれませんが、その時に、叱られるというよりも、相手にのってくれたという印象をもってしまったkも
しれませんね。
それが楽しくて、またおしっこをすることがあって、でも、今度は叱られていたりすると、ストレスが
かかってしまい、興奮してしまうというサイクルに入ってしまったのかもしれません。

叱る回数が増えないために、ゲージなどをうまく使って、干渉しすぎないことも大事になります。
ただ、今までゲージを使ったことがないようですので、飼い主さんがおうちにいる時に、ゲージに入れる
ようにしましょう。ただ、吠えたり、暴れている時に出してはいけません。何も言わずに無視します。

最初はコングなど咬むおもちゃを与えてもいいと思います。ただ、それを遊び終わった後は「だしてー」
とアピールしてくるでしょうから、それは無視してください。

あきらめて静かにしている時にだしてあげましょう。

それと、お散歩の時などにする最初のおしっこにはおやつをあげてください。お休みでお時間がある
ときには、時々外に出してあげて、おしっこをさせてあげましょう。室内での失敗を減らします。

それと、部屋にフリーにしている時の飼い主さんの部屋の出入りの時には、ワンちゃんと対面しても
声をかけないようにしましょう。喜ばしすぎると良くありませんので。

補足

急な行動の変化には何らかの理由があるはずです。
数ヶ月前の飼い主さんの生活スタイルに変化はありましたか?

評価・お礼

おさかなさん さん

2014/07/15 11:04

ありがとうございます。ストレスかなとは感じていました。すごくさみしがり屋なので、ひとりなのが嫌みたいで。ゲージ等利用してみたいと思います。ありがとうございました。

回答専門家

安藤 智洋
安藤 智洋
( 奈良県 / しつけインストラクター )
出張トレーニング トイ・トイ・トイ 代表
0745-69-5499
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

犬の性格を配慮したトレーニングを犬好きトレーナーが指導します

飼い主様からいろいろお話を聞かせて頂きそのお宅のワンちゃんを知ります。一緒に練習をしていき、ワンちゃんが変わっていくたびに飼い主様の笑顔が増えることがうれしいです。愛犬に困らされて険しい顔をしているよりもいつも笑顔でいれたらいいですね。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

柴犬6歳

人生・ライフスタイル ペットのしつけ・訓練 2014/07/11 10:22

初めて相談いたします。柴犬6歳メスを室内で飼ってます。2か月から飼っており、ずっと室内でゲージ等もなく自由です。ほぼ毎日朝8時から夕方6時位までお留守番で、ずっとおりこうでした。数か月前から、どこそこにおしっこを… [続きを読む]

おさかなさんさん (宮崎県/40歳/女性)

このQ&Aの回答

6歳の柴犬の行動の変化 千田 純子(獣医) 2014/07/12 19:48

このQ&Aに類似したQ&A

先住犬がチビを嫌がり吠えまくります いち子さん  2016-05-23 08:35 回答1件
成犬の分離不安の改善方法を教えてください まりゆきさん  2015-11-02 20:42 回答2件
犬のストレスの原因と対処法を教えてください ププリさん  2015-09-13 22:04 回答3件
本気噛みするMダックス♂ chabimaromamaさん  2015-06-15 13:33 回答1件
分離不安症?認知症? おっかやんさん  2015-05-06 15:43 回答1件