「地区計画」等が無いかどうかを調べる - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅・不動産トラブル

吉田 武志

吉田 武志
建築家

- good

「地区計画」等が無いかどうかを調べる

2014/06/04 21:22

栃木県宇都宮市で工務店及び一級建築士事務所を営んでおります。ヨシダクラフトの吉田武志と申します。住宅の新築とリフォーム・リノベーションを設計施工で行っております。
質問を読ませて頂きました。


その地域特有の「地区計画」等の条例が無いかどうかを調べたほうが良いです。
ガレージを造った業者に聞けば分かります。


実際にあった事例を紹介します。
5年前に完成引渡した当社のお客様宅の隣地に、他社で建てた住宅が完成しました。
地区計画により、壁面の位置が制限されている地域でした。
道路境界線及び隣地境界線から1m以上後退して建物を建てるという制限がありました。


完了検査時に、隣家が壁面の位置を間違ってしまったことが発覚。役所に指摘されました。
1m以上離す必要があるところを、隣地境界から85cmのところで家を建ててしまいました。


役所に相談したところ、以下の方法を提案されたようです。
1建物を正規な位置に移動する。15cm建物を移動。
2.1m以上離れていない部分を解体撤去する。
3.それが出来なければ、隣家の敷地(私のお客さんの敷地)を15cm分買い足して、建物を正規な位置にする。


要するに、正規な位置に建物を設置しろと。1と2は大変なので、3をお考えになり、
「土地を売って頂けないか?」と隣家である私のお客さんに相談に来ました。


きちんとした街づくりのルールのある地域です。
役所も例外を許すと、いろいろな所からクレーム等が来る恐れがあるため、
コンプライアンス重視の姿勢を見せざるをえないのだと思います。
私のお客さんも15センチ程度ならそのままで良いという姿勢だったのですが、
役所はあくまでも正規な位置にこだわりました。


結末は事情がありお話しできませんが、
まずは「地区計画」等が無いかどうかを調べて、それが適用される地域なら役所に相談ですね。

ヨシダクラフト http://www.yoshidacraft.net

宇都宮市
栃木県
一級建築士
工務店
リフォーム

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

隣地との境界線から50cm以内のガレージ

住宅・不動産 住宅・不動産トラブル 2014/06/04 16:05

我が家の事ですが隣地との境界線から20cmしか離れていないところにガレージを建てたのですが民法で50cm離れていないといけないと定められてる事をつい先日知りました。
隣地はまだ空き地でして… [続きを読む]

ワイマナロさん (群馬県/37歳/女性)

このQ&Aの回答

お互いに納得する 畔柳 美知子(建築家) 2014/06/05 11:01
外壁後退について 天野 善啓(インテリアデザイナー) 2014/06/04 16:36

このQ&Aに類似したQ&A

境界トラブル magcaさん  2020-07-16 21:42 回答2件
契約後の契約破棄について にゃんチュさん  2016-10-28 16:34 回答1件
仲介業者とのトラブル たんばさん  2014-12-08 21:35 回答1件
土地購入後の越境問題 マーヤさん  2014-09-30 02:29 回答1件
隣の解体工事、越境を超えて掘り起こされました magcaさん  2020-07-15 23:22 回答3件