財産分与契約が良いのでは、 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:遺産相続

藤本 厚二

藤本 厚二
ファイナンシャルプランナー

- good

財産分与契約が良いのでは、

2014/06/02 06:17
(
5.0
)

初めまして!
「財産分与契約書」ぐらいのタイトルがいいのではないでしょうか。お母さんとお姉さんとあなたの3名の連署により、「公正証書」として残しておくことが望ましいですね。
この際に、「放棄」ということはあまり好ましくありません。現実に放棄する必要もありませんので、法定相続分の財産分与を明記し、ほとんどが不動産のようですから、”法定相続分見合いの”金額を分与するという契約書になるかと思います。

法定相続分ですが、既にお父さんは他界されたものとみて、お母さんの遺産を分与することを前提とします。ご姉妹で遺産総額を2分の一づつ分けることが”法定相続分”です。また、土地が時価表示になっていますが、「路線価」という評価方法によることが、遺産の分割の際には用いられます。時価よりは少し低めになりますが、あくまでも半分の遺産をもらうことになります。
書類作成は、できれば「公正証書」としておくことが望ましいです。”公証役場”に出向いて、必要な分配方法を言葉で述べ、公証人に筆記してもらう方法により、公正証書は出来上がります。特にプロの人を頼む必要はありません。公証役場では、第三者の立ち合いが必要となりますので、役場の事務の人にお願いしてもよいと思います。印紙代とかの決められた費用は発生しますが、後々の書類としては一番法的に確実な方法と思います。

放棄について少しお話ししますと、お母さんが亡くなり、相続が発生した際に、3か月以内に家庭裁判所に放棄の意思表明をすることが必要です。前もって放棄を宣言することはできません。放棄をした場合に、あとで「代償分割」として、お姉さんより相続分を分けてもらうと「贈与税」が発生してしまいます。これは税率が高いためあまり良くないと考えます。ですから、遺産の分与ということを前提とした契約書となります。
ですから、今回の場合には「遺産分与契約」とのタイトルで、書類作成をすることがよいと考えます。
ご参考にしてください。

公正証書
財産分与
贈与税
評価
相続

評価・お礼

tomuさん さん

2014/06/02 11:23

お忙しい中、回答してくださりありがとうございます。
ご意見を参考にし、姉と円満解決を目指して頑張ります。
本当に、ありがとうございました。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

代償分割について

人生・ライフスタイル 遺産相続 2014/06/02 01:18

姉家族が実母と一緒に暮らしています。新しく家を建てる際に、土地の権利者を母から姉に名義変更しました。共同相続人である私には、代償金を支払うのを約束し、私は放棄しました。
時価1000万・建物300万と仮定し… [続きを読む]

tomuさんさん (千葉県/34歳/女性)

このQ&Aに類似したQ&A

祖母の家の解体金の支払いについてご相談です pokeさん  2015-09-02 19:07 回答1件
家族信託について 迷迭香さん  2017-09-28 17:20 回答1件
祖父の不動産を孫に相続したい チャチャ丸さん  2016-07-07 12:57 回答1件
父の相続破棄と祖母の相続について はいちゅさん  2015-12-08 10:42 回答1件
土地の相続について ドキンさん  2015-10-20 09:30 回答2件