扶養について - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。
佐々木 茂樹

佐々木 茂樹
ファイナンシャルプランナー

- good

扶養について

2014/05/30 18:05
(
5.0
)

yuki-9001 さま

はじめまして。
札幌の独立系FP事務所ファイナンシャルサービスの
代表FP佐々木茂樹です。
http://financial-service.jp/

このたびはご質問いただきありがとうございます。

早速ですが、ご主人さまはお勤めされている会社で
健康保険等に加入している、ということでよろしいですか?

「扶養に入る」ことにより、ご主人さまの負担が増えることなく、
奥さまは「被扶養者」として健康保険の給付を受けることが
できるようになります。

ただし、扶養に入るには「年間収入が130万円未満で
ご主人さまの収入の半分未満であること(同居の場合)」
等の条件があります。

※年間収入とは過去の収入のことではなく、
扶養に入った日以降の年間の見込み収入額のことです。

奥さまの収入には、出産手当金や失業給付等も含まれますが、
今後月々2万円程度を見越している、ということであれば、
十分条件を満たしていると思います。

また、ご主人さまの社会保険の扶養に入ることで、
厚生年金に関しても「被扶養者」になることができるはずです。
厚生年金に加入すると、国民年金だけ加入している時より、
受け取る年金額が増えます。

現状ではご主人さまの加入状況がわからないので、
ハッキリとしたことは言えませんが、扶養に入れるのであれば、
扶養に入った方がよろしいのではないでしょうか。

FP
扶養
年金
社会保険
国民年金

評価・お礼

yuki-9001 さん

2014/05/31 06:04

今回は無知な私にもわかりやすいように、そして丁寧にお答えいただきありがとうございました!!

佐々木 茂樹

佐々木 茂樹

2014/06/03 17:35

こちらこそ、高評価いただきありがとうございます!

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

育休後の扶養について

マネー 年金・社会保険 2014/05/27 11:47

出産後、金銭的に厳しかったことと、会社の人事課の方から『せっかく今まで頑張って働いてきたのだから育児休暇まで取ってから辞められてはどうですか』と進めていただいたこともあって(上司にも育休後辞める事… [続きを読む]

yuki-9001さん (福島県/26歳/女性)

このQ&Aに類似したQ&A

主人が退職したときの社会保険について panchan_110さん  2014-08-07 19:13 回答1件
パートの旦那を私の社保の扶養に入れたい 鮎猫さん  2016-10-24 23:17 回答1件
扶養内での働き方について momsappleteaさん  2015-10-26 11:08 回答1件
子供の扶養を夫婦どちらに入れるか、教えてください 0401ももさん  2014-04-01 22:08 回答1件
社会保険加入について 扶養を夫婦で分ける? ガラピコさん  2016-10-04 17:24 回答1件