由に表現できる、時間を日常にとりいれるといいのですが? - 平澤歌奈絵 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:心の不安・性格改善

アンヘドニア

回答数: 1件

うつ病

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月24日更新

平澤歌奈絵 専門家

平澤歌奈絵
メンタルサポーター

16 good

由に表現できる、時間を日常にとりいれるといいのですが?

2014/04/12 14:29

みどみどさん

こんにちは。
心配事が出てしまったときに指の皮をむいてしまう癖が、子どものころからあるんですね。

気持ちの不安定、自分の思った通りに物事が進まないことに対しての苛立ちや欲求不満、
その状況において自制心が利かない状態の情緒不安定さ、その心のサインですね。

また、お仕事も慣れていないとのことですから、
癖が重なり、指もぼろぼろになってますね。

皮膚は、外からのバイキンを守る役割もしていますから・・・
別の意味でも大切なところとなります。

癖にもなっていて、ずいぶん長い間ですから、
意識してもせずにいられない、状況があるわけでもあるので

カウンセリングなどをうけてみて、なかなか改善しないということでしたら、
心療内科を検討されてはいかがでしょうか。

この指の皮をむく行動は、自省行為でもありますので、心配です。

みどみどさんが自由に表現できる、時間を日常にとりいれるといいのですが?

心配事がでたり、1日こんなことがあった、あんなことがあったことを
ノートに書き出したりして、溜め込まないことなどを工夫して
してみる方法もありまね。

あと、モヤモヤした気持ちを、日記として、
毎日色で吐き出すやり方もあります。

紙でもノートと、クレヨンか色鉛筆を準備して、
モヤモヤした気持ちをそのまま自由に表現してみる。
そして、ぐしゃぐしゃしたら、その紙をやぶいてゴミ箱にすてる
というようなことを続けていくと、だんだんスッキリしてきて、
自分のことも客観的に見えてきたり、ゆとりもでてきます。

まずは、もやもやを吐き出すことからはじめてみたらいかがでしょうか?

あなたのままの場所がひつようかもしれません。

なにかありましたらお声をおかけください。







指の皮をむく癖

スッキリ
カウンセリング
改善
自分

回答専門家

平澤歌奈絵
平澤歌奈絵
( 東京都 / 心理カウンセラー )
株式会社日本スクールシステム機構

メンタルサポーター

メンタル=気持ち=心は形としては見えないですが、いつも感じ、日々の選択・行動に影響を与えております。あなたの人生のパフォーマンスを上げる為にメンタルのサポートをいたします。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

指の皮をむく癖

心と体・医療健康 心の不安・性格改善 2014/04/11 22:33

子供の頃から手の指の皮をむく癖があります。
何気なく指の皮をむいてしまう場合もありますが、大半が心配事が出来てしまった場合だったり仕事でミスをしてしまった時に皮をむいてしまいます。正直血がでるまでむい… [続きを読む]

みどみどさん (東京都/25歳/女性)

このQ&Aに類似したQ&A

子育てと仕事に悩んでいます。 りぃあんなままさん  2015-02-18 20:54 回答1件
毒親について とりせりさん  2019-07-06 23:13 回答2件
気持ちのコントロールをできるようになりたい 強くなりたいさん  2014-08-10 12:49 回答1件