省エネ基準適合を意識した「照明器具」選び - 齋藤 進一 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:インテリアコーディネート

省エネ基準適合を意識した「照明器具」選び

2025/01/24 02:41

(過去ログへの回答)
新築・注文住宅における省エネ基準適合義務化の影響もあり、リフォーム/リノベーションにおいても「照明」の変更設置を望まれるご家庭が増えました。

通常の天井高ではなく吹き抜けや階段、勾配天井における「照明」の考え方はデザインだけではなく照度や電力消費量も加味した選択が必要になってきます。

照明器具メーカーでは設計サポートがあるので利用されると良いですね。

(パナソニック)
照明設計サポートサイト P.L.A.M.
https://www2.panasonic.biz/jp/lighting/plam/

また、過去に執筆させていただいた記事もご参考にしていただければ幸いです。

(勾配天井とは?照明選びや後悔しないためのポイントを紹介)
https://www.livable.co.jp/l-note/life/s10642/

省エネ基準
リフォーム
リノベーション
照明
注文住宅

回答専門家

齋藤 進一
齋藤 進一
( 埼玉県 / 建築家 )
やすらぎ介護福祉設計 代表
048-935-4350
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

子育て住宅から高齢者・障がい・車椅子住宅までやすらぎの空間を

医者に外科・内科等があるように、建築士に介護福祉専門家がいてもいいと思いませんか?人生100年時代を迎えた今、子育て住宅から高齢者・障がい・車椅子住宅など終の棲家まで、ライフステージを考えた安心して暮らせる機能的な住まいを一緒に創りましょう

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

新築 戸建 高天井リビング照明

住宅・不動産 インテリアコーディネート 2014/01/30 20:35

こんにちは。
新築にあたって4Mの高天井の8畳リビング照明について悩んでいます。

シーリングファンをつけたいのですが、掃除の事を考え昇降式にしたいと思っています。ライト付きにしようと思… [続きを読む]

slimbeauty7さん (大阪府/41歳/女性)

このQ&Aに類似したQ&A

ウッドブラインドの色 ゆめこ111さん  2015-05-12 04:15 回答2件
新築。リビングが暗い。 イヴ姫愛夢さん  2016-07-05 15:58 回答1件
梁の間接照明について エレーヌさん  2015-02-24 17:18 回答2件
LDKの照明選びについて 住宅初心者さん  2014-04-07 16:14 回答2件
LDK照明の色、種類 KRさん  2010-07-26 06:37 回答3件