社会保険は収入130万円未満、所得税は所得38万円未満が扶養対象 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:税金

FXの税金について

回答数: 1件

源泉徴収票について

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月18日更新

平 仁

平 仁
税理士

- good

社会保険は収入130万円未満、所得税は所得38万円未満が扶養対象

2013/02/26 10:05

ターチャンさん、はじめまして
ABC税理士法人の平と申します。
よろしくお願い致します。

扶養家族の範囲の件ですが、
社会保険の扶養については、収入金額130万円未満が対象です。
ですから、役員報酬の総額と飲食店の売上で年130万円を超えると扶養から外れます。
ターチャンさんの奥様のケースはこれで外されたのですね。

一方、所得税の扶養については、所得38万円未満が対象です。
ですから、役員報酬の総額から給与所得控除を引いた金額(給与所得)と
飲食店の売上から必要経費を引いた金額(事業所得)の合計が
38万円未満であれば、扶養に入ります。
事業所得の赤字は給与所得と相殺できますので、
継続的事業で行う副業で赤字を作ると節税になるわけです。
単発でしか行わない事業は雑所得にあたり、赤字が相殺できませんのでご注意下さい。

ターチャンさんの奥様のケースは、給与所得と事業所得の合計がマイナスということですので、確定申告の際には配偶者控除の対象になるとお考え下さい。

ちなみに、住民税の扶養範囲はお住まいの市町村によって異なるので、市民税課のHPでご確認頂きたいのですが、東京都23区の場合は、所得33万円未満が扶養の範囲になります。

社会保険
所得税
配偶者控除
控除
確定申告

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

個人事業主の配偶者控除について

マネー 税金 2013/02/25 23:30

妻が2箇所より収入を得ているのですが1箇所が役員報酬として給与で、もう1箇所は個人事業主として飲食店をしておりそこよりとなるのですが、2箇所の年間の収入は飲食店の方に赤字がでておりマイ… [続きを読む]

ターチャンさん (東京都/42歳/男性)

このQ&Aに類似したQ&A

個人事業主を扶養家族にしたい ひまわりのたねさん  2009-03-24 11:53 回答1件
配偶者が個人事業を始めました Hirotさん  2007-11-14 10:32 回答1件
給与所得と事業所得がある場合の確定申告 配偶者控除について アメジストさん  2013-10-09 06:03 回答1件
税制上と健康保険、社会保険の所得計算の違い bluemamanさん  2009-02-07 12:48 回答1件
個人事業主の特定口座(源泉あり)の確定申告について あせもんさん  2007-08-17 08:40 回答1件