会社の解散・清算を視野に入れることをお勧めします。 - 小松 和弘 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:事業再生と承継・M&A

小松 和弘 専門家

小松 和弘
経営コンサルタント

- good

会社の解散・清算を視野に入れることをお勧めします。

2013/03/17 19:50

ゴリーマンさん、こんにちは。休眠会社の整理に関するご質問ですね。

 ご心配になられている通り、近隣の方々との関係を重視するのであれば、工場の放置は得策ではありません。社長であったお父様が亡くなられた今、実質名前貸しであってもゴリーマンさんは取締役であるため、責任を問われることになります。また、休眠会社には「法人都民税の均等割」と呼ばれる税金の納税義務もあります。工場の固定資産税等もあるのではないでしょうか。そのため、会社の解散・清算等も視野に入れた適切な対応をされることをお勧めします。

まず会社を解散・清算する場合、この会社の実態は債務超過ですが、お父様とゴリーマンさんが出資しているために決算上では債務超過ではありません。今後、解散・清算をお考えになる場合には、ゴリーマンさんもお父様同様に債権放棄をする必要があります。
 次に解体撤去する場合の見積もり費用(約10百万円)を負担する場合は、お父様から相続する不動産を活用することを考えられたらいかがでしょうか。

 手間や費用のかかるお話ばかりをさせていただきましたが、工場の資産をそのまま放置することはお勧めできません。税金等の支払いを「はねつける」ことなどできませんし、近隣の方々との関係を大きく損ねることになります。
 そのため、会社を法的手続きによって清算し、工場設備の解体等をしっかり実行することが重要となります。これから発生するであろう権利や義務関係を確認し、今後に禍根を残さないように対処することが求められます。

なお、この会社は休眠状態であり、営業活動が全くないようですので、法人税や消費税はゼロとなりますが、地方税である「法人都民税の均等割」と呼ばれる税金は、会社を解散・清算しない限り納税義務があり、その額は資本金1千万円以下の場合の額は年間約7万円となります。もちろん「払わない、はねつける」といった行為は出来ません。しかしながら、自治体によっては均等割が免除されるところもありますので、詳細は納税地の自治体にお尋ねください。

 ゴリーマンさんのご活躍を心よりお祈りいたします。

補足

~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  「ホットなコンサル」開催中。
詳しくは、以下のURLをクリック。
http://hotnet.sacnet.jp/htcns/
次回以降の、質問時に利用をご検討下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~

法人税
休眠会社
相続
固定資産税
債務

回答専門家

小松 和弘
小松 和弘
( 東京都 / 経営コンサルタント )
ホットネット株式会社 代表取締役
03-6685-6749
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

中小企業のITで困ったを解決します!

ITまわりで、中小企業の困ったは様々です。どこに連絡すれば良いのか判らず、色々な窓口に電話をかけても解決できない事が多くあります。そんな「困った」の解決窓口の一本化と、中小企業の健全なIT化を推進しています。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

父の経営していた休眠会社の整理

法人・ビジネス 事業再生と承継・M&A 2013/02/19 09:42

父が建材用品を製造販売する、従業員数名の零細株式会社を約40年間経営していました。
私は長男で大学卒業以来、父の会社とまったく関係のない企業に27年間勤務しております。しかし、父の会社の取… [続きを読む]

ゴリーマンさん (東京都/53歳/男性)

このQ&Aに類似したQ&A

株式会社消滅の後始末について まこまこまさん  2013-07-10 20:57 回答1件
会社の経営権(株主の権利) タマコさん  2010-11-14 11:33 回答1件
休眠状態の株式会社の解散 秋彦さん  2011-12-29 22:40 回答1件
債務超過の解消方法 ruisさん  2008-11-13 10:50 回答1件
株式会社の廃業について juさん  2010-03-03 18:34 回答1件