対象:夫婦問題

高草木 陽光
夫婦問題カウンセラー
4
今すぐ答えを出す必要はありません
りりれ3 様
初めまして。夫婦問題カウンセラーの高草木陽光(たかくさぎ はるみ)と申します。
今まで優しかったご主人の変化に戸惑い、悲しみ、苦しんでいる、りりれ3様の様子が伝わってきます。
現状を理解していない無邪気な子供の笑顔に救われる半面、将来の不安に心が押しつぶされそうになる瞬間もあるのではないでしょうか・・・
ご主人が離婚したい理由「必要とされていると感じない」「愛情を感じない」「一緒にいる意味がわからない」云々は、本当の理由ではないように感じます。
それは「一刻も早く離婚したい」という言葉に集約されています。
今までの経験から申し上げますと、男性の場合、「必要とされていない」とか「愛情を感じない」と本当に思っていたとしても「一刻も早く離婚したい」という気持ちになる人はほとんどいません。
「一刻も早く」と口にする男性のほとんどは、他に女性の存在がある場合が多いのが現状です。
もし、他の女性に夢中になっている最中なら、その女に離婚を急かされていることも考えられます。
りりれ3様が何も悪くなくても、夫側としては、無理やり離婚原因が妻側にあるかのようにもっていきたいのです。
ここで大事なことは、夫の作戦に乗らないことです。
気持ちが折れてしまいそうになることもあるかとも思いますが、母として、そして妻として毅然とした態度でいることです。
勢いで離婚に承諾してしまうことだけは避けてくださいね。
小さなお子さん3人抱えて離婚し、幸せに暮らしている人も中にはいますが、相当な覚悟が必要です。
離婚するにしても、修復するにしても、ご主人に浮気の影があるなら早目の対処が必要です。
以前に浮気したことがあるご主人ですから、証拠隠しに慎重になっていると思われます。
怪しいところはないですか?
りりれ3様は、なるべく普段通りに接してご主人を油断させながら様子を伺っていくしかないでしょう。
浮気の証拠が見つかったとしても、その場で責めたりはしないでください。
冷静な判断と行動をすることで、修復も不可能ではありません。
いざという時の為に夫名義の預金通帳や源泉徴収票などのコピーをしておいた方がいいかも知れません。
りりれ3様を支えてくれる人は必ずいます。
負けないでくださいね!
「離婚か修復か」急いで答えを出す必要はないと思いますよ。
(現在のポイント:-pt)
この回答の相談
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A