被害が出る前に、やるべき事前の地震対策を! - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。
松島 康生

松島 康生
危機管理/BCP/防災計画コンサルタント

2 good

被害が出る前に、やるべき事前の地震対策を!

2013/01/22 11:50
(
5.0
)

「災害リスク評価研究所」災害リスクアドバイザーの松島です。

概ねの内容は高荷さんが説明されておりますので、補足として参考にしていただければ幸いです。

幼稚園・保育園の児童福祉施設で講演している内容を簡単にまとめてみました。


■建物の耐震化

家に残された奥さまや子供を守るための必須条件として、家族が住む「建物」は大地震にも耐えられるのかを確認する必要があります。
戸建ての場合、いつ建てられた建物(右上画像参照)のか、外壁などにヒビ等はないか、不安があれば耐震診断を受ける。
http://www.saigairisk.com/


■家の中の対策

過去の地震においてケガをしている人の多くは家具類が倒れて身動きが取れなくなるケースが多くあります。
「倒さない」「出さない」「落とさない」(右下画像参照)に注意して対策をしてください。

特に赤ちゃんが普段居る部屋とキッチン周り。
赤ちゃんが普段居る部屋では、原則、大きな家具類を置かないのが一番なのですが、現在の住宅事情ではなかなかそうは行きません。
家具類が倒れない。中身が飛び出さない。落ちて来ない。工夫をお願い致します。

また、キッチンは食器類など割れやすいモノが集中します。お母さん自身が大ケガをしたら、お子さんを助けることも出来ません。
私の家ではなるべくお金を掛けずに「倒さない」「出さない」「落とさない」工夫をしていますので、参考にして下さい。

かんたん!家の中の地震対策(具体的な事例画像)
http://www.saigairisk.com/253.html


※参考
東京消防庁では非常に分かりやすく、家具類の転倒・落下・移動防止する映像を公開しておりますので参考にして下さい。

・過去の地震における家具類の転倒・落下・移動での被害や対策(4分26秒)
http://wm.digi-c.com/shouboucho/sinsaika/education.wmv

・家具類の対策に関して、具体的なやり方をわかりやすく解説(19分1秒)
http://wm.digi-c.com/shouboucho/sinsaika/practice.wmv

・東北地方太平洋沖地震時の仙台市における室内被害再現映像(震度6強)
http://wm.digi-c.com/shouboucho/sinsaika/sendai.wmv

補足

■余震に備えた次の行動

高荷さんも指摘しておりますが、大きな地震の場合は次の「余震」に備えるための次の行動必要です。
・家の中で安全な場所へ速やかに移動する。
・自宅に大きな損傷がみられる場合は、自宅退去。
・海岸部であれば、津波から逃れるための避難。
・がけ崩れしそうな急傾斜地などが近くにある場合、近くの避難場所へ移動。


■事前に何をすべきか

・建物や家の中にどんな危険(リスク)があるのかを正確に把握して対策を施す。
・家族や親・兄弟・近所の方へ予定している避難先や連絡先を知らせておく。
・あらかじめ避難経路をチェックする(ベビーカーが通れるか、危険な個所はないか等)。



■非常持出品(備蓄品)

・乳幼児の哺乳瓶と粉ミルク
・離乳食とスプーン
・紙オムツやオモチャ
・携帯トイレやウエットティッシュ
・体温計と熱さまシート

・備蓄品として重量物である水などは多めに確保しておく(マンション住まいや避難所から遠い場合)

ポイントは避難所では配給がされにくい物や他人と共有しにくい物を家族構成や生活環境に合わせて用意しておきましょう。
災害時や防災用としてではなく、普段からのお出掛け用として余分に用意しておけば、煩わしさは軽減されるかと思います。

子供
室内
家具
キッチン
地震

評価・お礼

ふくたろう さん

2013/01/23 10:44

松島さま
ご回答ありがとうございます!!
たしかに子どもの周りだけ片付けても、妻がケガをしてしまったら意味が無いですね。台所には大きな食器棚などをおいてあるので、がっちり固定するようにしたいと思います。非常持ち出し品の中身も見直したいと思います。ありがとうございました。

松島 康生

松島 康生

2013/01/23 10:54

評価をありがとうございます。

どうぞ地震時の知識と対策を少しずつでも進めていただければ幸いです。

また、これを機会にご家族やご近所とも話し合い、皆さんで防災力を高めてお互いに助け合う体制を整えていただければと思います。

(現在のポイント:2pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

赤ちゃんがいる家庭での地震対策はどうすればいい?

人生・ライフスタイル 防災 2013/01/21 14:34

年末に長男が誕生してもうじき1ヶ月になりますが、地震をとても心配しています。

東日本大震災以降、私の住む静岡県でも東海地震やら富士山の噴火やらの危険がより強く叫ばれていますが、どのような地震対策や心構えをしておけば良いでしょうか。日中は妻と赤ちゃんだけとなり、とても不安です。

ふくたろうさん (静岡県/30歳/男性)

このQ&Aの回答

小さくても揺れを感じたら、赤ちゃんの所へ駆け寄ってください 高荷 智也(防災アドバイザー) 2013/01/21 14:43

このQ&Aに類似したQ&A

クッションフロアにおける、家具転倒防止対策について だいふくうさぎさん  2016-08-13 23:32 回答2件
L字金具(下向き取り付けについて) だいふくうさぎさん  2016-08-18 23:42 回答2件
家具をL字金具で固定する場合 だいふくうさぎさん  2016-08-15 21:40 回答2件
津波避難について ふきゅさん  2016-04-29 20:49 回答2件