対象:販促・プロモーション
回答数: 9件
回答数: 1件
回答数: 5件
手製のアイテムが心を伝えます
- (
- 5.0
- )
sonae 様
こんにちは。
ネットショップの販促についてのご質問を拝見いたしました。
販売商品に対して、コストに見合うかどうかわかりませんが、
いくつかご回答をさせていただきまます。
参考にしていただければ幸いです。
1.手書きのお礼状を同封
これは、上の方の2番煎じになりますが、
便せんなどを用意して、手書きでお礼状を同封するのはいかがでしょうか?
手間がかかりますが、その分、お客様に気持ちが伝わります。
メールや印刷したものと違い、手書きのお礼状はとても印象に残ります。
2.商品にマッチするノベルティやおまけアイテム
たとえば、販売商品に貼ることができるシール。
また、普段使いができる文房具なども、お客様からは喜ばれることが多いです。
ただ、デザインと製作のコストが難点です。
3.プレゼント梱包サービス
sonae様が扱っている商品が、果たしてプレゼントに最適なものであるかわかりませんが、
オプションでギフト用ラッピングサービスをしてあげると、
これも意外なほど、喜ばれることが多いです。
また、プレゼント用として、違った市場を開拓することもあります。
以上、お役に立てるかどうか分かりませんが、頑張ってください!
評価・お礼

sonae さん
2012/07/19 12:25
磯部様
いくつものご提案ありがとうございます!!
商品の利用を促進することが出来るおまけは良いですね!購入いただいた商品を便利にすることができるサプライズおまけをつけることができれば、これは大変喜んでいただけそうです。
またギフト対応は…なるほど、これは大きく手を入れることなく行える、優れた手法でございますね。取り扱い商材が超実用品なのですが、故に響く方には響く商品と考えておりますし、ライバル店舗にもギフト対応をしているお店はありませんので、ロイヤリティの向上だけでなく店舗の差別化という意味でも優れておりますね!大変参考になりました、ありがとうございます!!
回答専門家

- 磯部 茂
- ( 神奈川県 / コピーライター )
- 有限会社ペア・ファクトリー 代表取締役
ひとの心に、化学反応を!
広告って心理学?…これホントです。謎を紐解く。広告作りは、ここに集約されると言ってもいいでしょう。売る仕掛け、アクションのスイッチ。このマーケティングの核を探ることは、人の心の広い海原を旅することと似ています…。
(現在のポイント:1pt)
この回答の相談
こんにちは、私は副業の形で昨年夏にインターネットショップを開業させた会社員です。
ECサイトは趣味のお店に等しいため、売り上げは毎月数万円程度であり、広告… [続きを読む]
sonaeさん (静岡県/29歳/男性)
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A