相続放棄をしましょう。 - 三森 敏明 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:借金・債務整理

相続放棄をしましょう。

2012/06/27 21:42

 親がなくなりますと、法定相続人(子、配偶者)は、財産のみならず債務も相続します。
 そのため、父の子であるあなたは、相続人ですので、750万円のうち、法定相続分については支払う義務が生じてしまいます。

 そこで、相続人全員で債務を払う人を決めて、その人に全額借金を払ってもらうという処理をするか、相続放棄をしてはじめから父の相続人でなかったことにする、という方法が考えられます。

 相続人の中で父の借金を払う人が決まらない場合は、父の借金を払うことを法律上防ぐためには、あなたが父に750万円の債務があることを知った日から3カ月以内に家庭裁判所に対して相続放棄をして、相続人という地位から逃れる必要があります。
 ただ、相続放棄をすると、あなたは初めから相続人でなくなりますので、父に他に財産があってもその財産を相続することができません。また、既に遺産分割をしていると、相続放棄をすることができません。

 いずれにしても、相続人全員でよく話し合って、父の財産の多寡やあなたの意思からよく検討をして結論を出して下さい。

 なお、あなたなどの相続人全員が相続放棄をすると、父の両親が相続人になります。すでに、父の両親が死去されている場合は、父の兄弟姉妹が相続人になり、750万円の支払い義務を相続する可能性がでてきます。

 以上の点もよく考えて、判断して下さい。詳しいことは、弁護士に面談の上で相談されるとよいでしょう。

 
 

 

相続放棄
遺産分割
財産
相続
債務

回答専門家

三森 敏明
三森 敏明
( 弁護士 )
ヒューマンネットワーク三森法律事務所 所長弁護士

あたたかみのあるお付き合い。気軽に相談できる身近な弁護士

丁寧な説明と報告、依頼者の納得のいく解決を目指します。100%の力で、全身全霊を尽くして、問題解決に努めます。損害賠償請求事件、債務整理事件、債権執行事件、刑事事件など、あなたのお悩みが大きくなる前に気軽にご相談ください。

(現在のポイント:2pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

亡くなった親の借金

マネー 借金・債務整理 2012/06/27 21:13

今月、親がなくなりました。
葬儀がおわったら父の知人が来て、貸してあった750万を返済してほしいと言ってきました。
保証人にもなっていませんし、相続人が返済しないといけないのでしょうか?

のりあやさん (愛知県/43歳/男性)

このQ&Aに類似したQ&A

主人の父が債務者、母が連帯保証人の借金問題について せいあんさん  2014-03-31 00:15 回答1件
連帯保証人から、借金した者に返済要求できますか? のりはなさん  2013-04-22 06:50 回答1件
高利貸し(ヤミ金)で住宅に抵当権がつけられてます。 チョン作さん  2010-02-04 20:14 回答2件
親の借金、生活費援助 連帯保証人 haruさん  2009-02-02 09:13 回答1件
連帯保証人の責務 yasushiさん  2008-12-16 15:04 回答1件