対象:家計・ライフプラン
回答数: 2件
回答数: 1件
回答数: 1件

吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
2
将来の事も考える必要がありますね。
はじめまして、黄色いぞうさん。
FP事務所 マネースミスの吉野です。
お知り合いの方の住居の売却をするかどうかというご質問ですが、今回のご質問の内容を拝見すると、お知り合いの方は将来はご実家に帰られる事も出来るという事ですが、ご本人がご実家に戻られるのか、このまま現在お住まいの地域に住まわれるのかも考えられる事が前提となると思います。
マンション自体の資産価値としては、今は人気があり高く評価されていても老朽化が進んだり、周りにマンションが多く建ったのでは、資産価値は下がると思います。
ただマンションのローンを完済すれば、安心して居住できる所があるという安心感は得られますね。
ご実家に戻られるという事を前提にするのであれば、マンションを持ち続けるのは、将来の売却か賃貸へ出すなどの事が考えられますね。
これは将来のマンションの価値が下がっている可能性があります。
賃貸で出したとしても老朽化していれば、賃料も低く設定しないといけないので、新しい設備を入れたり、リフォームしたりと経費も嵩むと思います。
また将来の不安を感じておられ、今のローン返済を苦に感じておられるのであれば、一旦売却をされるのが良いのではないでしょうか。
最終的には、やはりお知り合いの方のライフプランに対する考え方が大きく影響してきますので、しっかり将来の事を考えて売却か保有を考えられると良いでしょう。
FP事務所 MoneySmith
吉野 裕一
http://moneysmith.jimdo.com/
(現在のポイント:2pt)
この回答の相談
親友からの相談を了解を得て代わりに書かせていただきます。(2人ともライフプランについて素人ですので)
40歳代 公務員女性 私立中学に通う男の子との2人暮らし
息子さ… [続きを読む]
黄色いぞうさんさん (愛媛県/40歳/女性)
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A