スポーツジムに主婦を継続させるには - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:経営コンサルティング

工藤 英一

工藤 英一
経営コンサルタント

1 good

スポーツジムに主婦を継続させるには

2012/06/04 14:41

1.この2種類の会員さんは相いれません。どちらか一方に絞り込むか、時間帯を分ける必要があります。
スタッフや他のメンバーと話すのが好きな方もいれば、うるさいと感じる方もいます。
楽しく続けたい方もいれば、ストイックに効果を求める方がいます。


2.会員さんのニーズの一歩踏み込んで考えます
・「ダイエット」が目的の方には20~30代が多く、何キロやせた、ウエストが〇〇cm細くなったなど明確な効果を期待しています。

・「楽しく痩せられたらいいな~」には40~60代の方が多く、更年期障害の悩みを持っている方が少なくありません。体力増進の方もいますが、「やる気が起きずイライラして片頭痛があっても、ジムで30分も体を動かすとスキッとして友達と楽しくおしゃべりできるようになる」ようになれればと思っている方もいます。

また、主婦やパートの方の場合、家の近くで平日の昼間しか時間が取れません。


3.40~60代の女性の方に継続させる要素
継続ドライバーは女性は交流、男性は効果や競争ですが、特にスポーツジムに通う女性には下記の3つの要素が効果的です。

1)いい雰囲気 フレンドリーでメンバーが適度に距離を保って交流している環境

2)ヘルスコミュニケーション
専門知識や経験を活した指導、コーチング、カウンセリング、成功者した人の経験談

3)パーソナライズ
一人一人に合った目的や数値目標を設定し、具体的に何をやっていくかを作りこんでいく。

・「gooからだ」などの無料のサービスを使いジム独自のコースを作成するのも方法です。
・メールで、定期的に健康やダイエットに関する情報を流すことも有効です。やめたり来なくなった方にも、再来店や継続を促すことにつながります。



■参考コラム■

チラシの撒き方
[[効果的なチラシの作り方:
http://qualia-partners.com/solution/%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%81%AE%E4%BD%9C%E3%82%8A%E6%96%B9/
繁盛店と低迷店のさはわずか
悪い立地の場合の集客方法

補足

追加補足


4.ジムの先生への信頼感が最も重要です

1)特に先生が男性で会員が女性なので、感じが良く、信頼でき、頼りになる先生というイメージが必要です。
たとえば、感じを良くするには、歯を白くし、感じのいい笑顔が作れるようにします。

2)継続してきてくれている会員さんが、どんな時に「いいな~」と感じたのかを、ヒアリングやアンケートで調べます。

3)もし可能であれば、NPOや地元の婦人科の医者などに講師をしていただき、セミナーを開催することができると、ジムへの信頼感をかなり高めることができるます。



詳しくはこちらをご覧ください

女性
立地
集客
チラシ
競争

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

主婦への運動提供戦略

法人・ビジネス 経営コンサルティング 2012/06/01 10:17

こんにちは。

以前質問させてもらい経営戦略で質問させてもらい大変勉強になりました。

私は4月に個人事業でスポーツジムを始めました。

私のビジョンは、地域密着のクラブチームを作り、スポーツを… [続きを読む]

ランコミュさん (奈良県/28歳/男性)

このQ&Aに類似したQ&A

商売の集客方法の案 ランコミュさん  2012-05-23 10:11 回答3件
個人事業の追加事業について マリッペさん  2008-10-22 22:55 回答2件
Web制作会社の今後の経営戦略は? 専門家プロファイルさん  2008-10-16 18:14 回答5件
国民健康保険税と社会保険税 けい2さん  2014-06-17 22:59 回答1件