まず、プレゼンする内容を理解しておれば問題ありません。 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。
谷口 與市巳

谷口 與市巳
経営コンサルタント

- good

まず、プレゼンする内容を理解しておれば問題ありません。

2012/04/14 23:05

誰しも、プレゼンするときは緊張します。また、完璧に意を伝えることは難しいものです。
まず、事前準備です。内容をしっかり把握してページごとの伝えたいことをまとめてメモします。
次に、質問の方法を最初に伝えます。私は必ず途中で質問を受けることにしていました。
それによって、プレゼンを受ける側の要求していることが理解できますから、以降の説明もその質問に沿ったプレゼンも可能です。もちろん最後にも、一括して質問を受けます。質問に答えられない場合は、「後日回答させてください」と言えばかまいません。それによって再度会う機会ができますので、説明しきれなかったことなどを伝えることができます。
緊張して上手く説明できないのと、内容を理解しておらず説明ができないのでは大きく違います。
私も多くのプレゼンテーションを行いましたが、最初は汗だくから開始して、5分くらいで漸く平常心になったものです。
プレゼンする側にもマナーはありますが、プレゼンされる側にもマナーはありますから、誠意を持って話をすれば理解は得られると考えましょう。
翌日には、メールなどで御礼の意を伝えて、今後に繋げるようにすればよいと思います。
繰り返しになりますが、プレゼンする内容だけはしっかり理解しておきましょう。
途中からで良いですから、固くならないで笑顔で話すことができれば、間違いなく満点ですよ。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

プレゼンなのに。どうしても緊張がとれません.

法人・ビジネス 広報・PR・IR 2012/04/14 15:02

明日、仕事で大事なプレゼンがあるのですが、どうしても緊張がとれません。

緊張をとる良い方法はありませんか?

jyuchanさん (東京都/24歳/女性)

このQ&Aの回答

まずは「ゴール確認」と「今の不安」を明確化していきましょう 林田 浩一(経営コンサルタント) 2012/04/15 01:15
プレゼン終わってからの回答でごめんなさい・・・ 菓奈 毎美(経営コンサルタント) 2012/04/17 15:42
NLPを応用した緊張しない方法 工藤 英一(経営コンサルタント) 2012/06/05 14:21
“ここだけは伝える”ことを決められれば 佐藤 秀光(広報コンサルタント) 2018/05/24 12:30

このQ&Aに類似したQ&A

セミナー集客・告知方法について jmsystemさん  2012-10-05 12:26 回答2件
社内報での社長原稿の扱い まっきゃんさん  2012-06-05 18:31 回答1件
季刊誌では、読者は前号の内容を忘れますよね・・・ タレぞうさん  2012-04-25 16:58 回答1件
社内報の効果や評価を測定するには? 龍々さん  2012-04-17 18:45 回答2件
海外からの情報収集 タレぞうさん  2012-04-10 18:51 回答2件