対象:一般歯科・歯の治療
回答数: 1件
回答数: 4件
回答数: 5件

堀内 晃
歯科医師
5
Re:歯の治療中から顎関節付近と顎、首、肩の痛みが続いています
- (
- 5.0
- )
はじめまして、長崎の堀内と申します。お話をお伺いするかぎりでは、歯の治療のあとから痛みが強く出ておられるようですので歯が原因でもあると思われます。ただし、歯の治療をされる前から首こりや肩こりなどがあられたのではないでしょうか。
おそらく、噛みしめが原因であると思われます。ただし、その噛みしめの原因があるようですね。一つは、左の上下の噛み合わせもあるでしょう。また、その歯を治療するきっかけになられたからだのゆがみなどもあられると思います。まずは、普段から上下の歯と歯をあわせないように心がけて見てください。もし、症状が改善されないようでしたら、当院にお越しいただければ、おそらくいくらか改善できるとも思われます。
評価・お礼

すわんswan さん
2012/03/19 11:47敏速なご返答ありがとうございました。痛みが約3ケ月も続き生活に支障がでてきておりました。家族からも何か大きな病気ではないかと心配され、私自身もどうしたらよいのかわからず精神的な部分でも参っていました。先ほど、貴医院のHPを拝見させていただきました。親切な感じが読み取られ直接お電話させていただきました。受付の方の対応も感じがよく安心しました。無理を言って今日受診させていただくことになりました。どうぞ宜しくお願いいたします。
(現在のポイント:-pt)
この回答の相談
去年の12月半ば頃から左下奥から2番目の歯の治療で通院しておりました。
治療は神経は抜かず銀歯をかぶせてる状態です。銀歯をかぶせる前にかなり虫歯部分だと思うのです… [続きを読む]
すわんswanさん (長崎県/44歳/女性)
このQ&Aに類似したQ&A