対象:広報・PR・IR
回答数: 1件
回答数: 4件
回答数: 6件

豊田 健一
広報コンサルタント
5
「さま」表記が良いです
ご質問ですが
一般的には、~さま 表記で統一いたします
というのも、
この社内報がどこで、そのお客さまに渡るかわからないということと
他のお客さまが見た場合、自分たちも、呼び捨てか、ということを想起させてしまう
さらに、社員が読む場合も、社内の公式メディアが、呼び捨てですと、
それが当社の流儀ということで、考えられてしまう
そのようなことを考えると、~さま 表記がいいと思います
お客さまに対しては、丁寧すぎるのは、デメリットはありませんが
呼び捨てですと、デメリットになる可能性があります
少しでもリスク要因となるのであれば、
~さまづけすれば完全に防げるリスクですから、
さまづけにしたほうがいいでしょう
(現在のポイント:5pt)
この回答の相談
一つ、教えてください。
原稿で取り上げる“取引先事例”の敬称について教えてください。
当社の取引先を原稿で掲載するとき、
「○○株式会社さま」が良いのか、
「○○株式会社」が良いのか、
どちらの表記のほうが良いでしょうか?
よろしくお願いいたします
かずきちさん (東京都/36歳/男性)
このQ&Aに類似したQ&A