マイホーム購入について - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅資金・住宅ローン

渡辺 行雄

渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー

- good

マイホーム購入について

2012/02/27 10:03
(
5.0
)

purasuruさんへ

はじめまして、個別相談専門のファイナンシャル・プランナーとして活動しています、
渡辺と申します。

『家は買わない方が良いのか、買うとしたら幾らぐらいの家なら可能か、
また、タイミングはいつか、アドバイスいただけると嬉しいです。』
につきまして、

purasuruさんのご主人様の場合、
転勤が多いとはいえ、
お子さま方のこれからのことを考慮した場合、
そろそろ落ち着かれた方がよろしいと考えますし、

ご主人様の年齢を考慮したすると、
35年返済は組むことができず、
最長でも33年までの返済期間となってしまいますし、、

幸いにもご主人様の実家が近いという点からも、
このタイミングはよろしいと考えます。

尚、住宅を購入する場合、
幾らの物件まで購入できるのかと考えるよりも、
幾らまでならば、住宅ローンを組んでも無理なく返済していくことができるのか、
ということでお考えください。

特にpurasuruさんの場合、
学資保険に加入しているとはいえ、
お子さまがふたりということですから、

将来かかるようになる教育資金のことも十分考慮したうえで、
無理のない返済プランをたてるようにしていく必要があります。

そういった意味からも手取り月収金額に占める住宅ローンの負担割合として、
28.0%ほどに収まる範囲内で、
購入する物件を探すようにしてください。

尚、購入可能な物件価格につきましては、
住宅ローン金利により借入金額も異なりますので、
残念ながら一概には申し上げられません。

以上、ご参考にしていただけますと幸いです。
リアルビジョン 渡辺行雄
http://www.fpreal.jp/

相談
教育資金
学資保険
住宅ローン

評価・お礼

purasuru さん

2012/02/28 13:21

家族の状況を慮ってくださったアドバイス、ありがとうございます。
最長33年のローンが組める、とのことで、希望と不安が入り乱れています。
退職後も続くローン返済も苦しそうですが、賃貸で暮らしでも結局、家賃を払い続けて行くのですしね・・・。
今までは夫の退職の年までしか将来を考えていなかったので、
その先のことも、年金とにらめっこして、がんばって計算してみたいと思います。
「住宅ローン金利により借入金額も異なる」とはまったく無知なことでしたので、これから、いろいろ勉強していきます。
ありがとうございました。

渡辺 行雄

渡辺 行雄

2012/02/28 15:09

purasuruさんへ

お返事いただきありがとうございます。
また、多少なりともお役に立てて、何よりでした。

これからもマネーに関することで、
分からないことがありましたら、ご相談ください。

リアルビジョン 渡辺行雄

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

転勤族でマイホームが欲しい、アドバイスお願いします!

マネー 住宅資金・住宅ローン 2012/02/26 11:40

夫46歳、妻30代後半、子供は小学生が二人で、妻の私から相談いたします。
3~5年おきに地方の市を転勤するのですが、今回の転勤はたまたま夫の実家のある市になりまし… [続きを読む]

purasuruさん (青森県/39歳/女性)

このQ&Aの回答

住宅購入する上で考えて欲しいこと! 辻畑 憲男(ファイナンシャルプランナー) 2012/02/26 14:41

このQ&Aに類似したQ&A

我が家の家計と住宅ローン ヒヨコママさん  2010-02-22 11:30 回答2件
家計診断と住宅購入の相談です。 よっつんさん  2009-07-12 01:19 回答6件
住宅ローンについて おとし玉さん  2008-02-04 17:27 回答2件
3800万の物件を購入しても家計が破綻しませんか? ぽんざえもんさん  2015-03-03 07:47 回答1件