対象:イメージコンサルティング

荒川 泰子
イメージコンサルタント
-
似合う色の見極めと清潔感と健康美が大切です。
- (
- 5.0
- )
まめっと様 ご質問を頂き、ありがとうございます。
そうですね。何事も前向きに捉える事が大切です。
まめっと様の前向きなお気持ちに添えるよう、精一杯回答させて頂きますね。
可愛く、女の子らしくなりたいとの事ですが、色はイメージ作りにはとても重要な要素です。一般的にピンクの様な女性らしい色、明るい色、淡い色は可愛らしいイメージの演出にとても効果的です。。冬の季節は黒等の暗い色のお洋服が多くなりますが、その際はマフラーやスカーフ、手袋や帽子等の小物にアクセントカラーとして用いると、随分とイメージを変える事が出来ます。特にお顔の近くにその様な色を用いると、顔色が明るくなったり、可愛らしさの演出につながります。ただ例えばピンクと言っても淡い桜色の様なピンクからショッキングピンクの様な派手なピンクと様々あります。その中からご自身に似合うタイプのピンク色を見極める事が大切になってきます。イメージコンサルティングでは100色以上の布を実際にお顔の下に当ててカラー診断をしますが、ここでは不可能ですので、色選びのアドバイスをさせて頂きますね。
まずはお洋服屋さんに行き、とにかく様々な色のアイテムをお顔に当ててどの色がご自分に似合うか、顔色が明るくなるかを見極める事が大切です。ご家族やご友人に客観的なアドバイスを頂くのも良いと思います。ポイントは流行っている色、好きな色ではなく、ご自身に似合う色を客観的に見極める事です。
次に形や素材ですが、直線的な重い素材は避けて、丸みのあるデザインや、軽い素材、モコモコした感触の物を選ぶと女の子らしいイメージになります。
全体的には清潔感がとても大切になってきます。具体的にはヘアースタイル、お肌、口元は常に清潔感を保つ様に心がけましょう。過度なお手入れは必要ありませんが、ヘアーはきちんと整え、乾燥する季節は化粧水でお肌を保湿し、リップクリームは常に携帯し唇の荒れ防止に努めましょう。
何よりも大切なのは笑顔です。素敵な笑顔に勝るものはありません。常に前向きに、様々な事に好奇心を持ち、沢山学んで、更に笑顔の輝く女性を目指して頑張って下さいませ。
補足
まめっと様はまだまだ成長期です。テニスをされていらっしゃるとの事ですので、過度なダイエットなどなさらず、規則正しい生活、食生活をして、是非健康美を心がけて下さいね。
評価・お礼

まめっと さん
2012/01/29 23:43
回答ありがとうございます!
自分に合う色選び、規則正しい生活、清潔感、そして笑顔、頑張ってみたいと思います!
ありがとうございました!

荒川 泰子
2012/01/30 15:11
まめっと様
早速にご評価を頂き、ありがとうございます。
また何かご質問があれば、いつでもお問い合わせ下さいね。
東京の空より心より応援致しております。
今年はとても寒く、雪の日も多いですね。
寒さに負けず、どうぞ充実した学生生活をお過ごし下さいませ。
Yasuko Arakawa Consulting Office
荒川泰子
(現在のポイント:-pt)
この回答の相談
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A