対象:新築工事・施工

藤木 哲也
不動産コンサルタント
-
坪単価でざっくり算出
- (
- 5.0
- )
こんにちわ。
ざっくり検討されたいなら坪単価での算出でいいでしょう。
ビル系であれば、@50万~80万といったところです。
空調機器をテナント負担にするか、あるいは内装をスケルトン貸しにするかで、
オーナーが負担する初期投資は変わってきますので、あくまでも参考です。
2000m2 * 0.3025 * 60万 = 3.6億
といったところではないでしょうか。
私の経験上は、この坪単価というのはあながち外れないものです。
なぜかというと、実際に工事をする際にも、ゼネコンは詳細の積算をしたうえでも必ず坪単価でチェックします。
そうやって常に坪単価が意識されるので、そこに収れんしてしまうものなのかもしれません。
また、積算資料などに一式工事の単価情報も少し載っています。
本屋さんでご覧になられるといいでしょう。
評価・お礼

アソパソマソ さん
2012/01/25 11:52
ご返信が遅れてしまい申し訳ございません。
大変わかりやすいご回答をいただきありがとうございます。
また資料の情報もいただきありがとうございます。
参考にさせていただきます!
(現在のポイント:-pt)
この回答の相談
現在4階建ての商業店舗を建築する想定で、初期投資費用の計算をしています。
しかしながら、様々な企業のHPを見ても空調、換気、照明、給排水、衛生、消防、エレベーター、エスカレーター… [続きを読む]
アソパソマソさん (東京都/22歳/男性)
このQ&Aに類似したQ&A