集大成の家つくり - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

山下 弘治

山下 弘治
建築家

- good

集大成の家つくり

2011/10/13 21:43
(
5.0
)

初めまして、ケイズアーキテクツの山下と申します。

ご質問拝見致しました。
私事で恐縮ですが、私も同じ50歳代です。
久保田様同様、境遇こそ異なりますが同じ年代を生きるものとして、共通のテーマはあると思います。
たまたま建築の設計を常の業務としている人間として回答させて頂きます。

久保田様は家つくりの趣旨を明確に持たれていらっしゃいますね。
今まで生活を土台にされている、と思います。

新規敷地の状況は概ねしか分かりませんが、広い道路に接道した細長い敷地ですね。
3方向の隣地に家の建設が予想されると言う事は容積率の高い商業系?の用途を想像します。

敷地の形状を有効的に利用する観点から、
1、町屋つくりを考える。
この字型のレイアウトを基本とし、中庭(パティオ)形式


2、大きな吹き抜けを確保し大きなボックスで考える。
 中庭を内部に取り込む事で吹き抜けからの2次採光、通気を確保する。

3、2階のみ中庭(この場合バルコニー等)を形式とし、各居室の採光、通気を確保する。

が考えられると思います。

ただ、1、の場合
利点としては外壁面が多いため、各居室への採光、通気が確保し易い反面
欠点としては、広い空間が確保しづらく、外気との接触が多く熱損失が多いです。

2、も効果的ですが、1階に大きい空間が取りにくいですね。

ご要望のスペース確保を考えると、就寝する寝室、また暗いシアターRM、水廻りを1階とし
通常いらっしゃる居間、食事室を2階とし、2階にのみのバルコニー設置から南側採光、通気を確保する案が有効的に思いました。
よって、居間は北側に配置し、南北からの採光、通気を確保でき、明るい空間ができると感じます。

50歳代はまだまだ健脚ですが、将来を見据えてバリアフリーは当然ですが、EVスペースの確保と、家中の寒暖のない全館空調も計画されると良い と思います。

焦点があまり明確になりませんでしたが、私なりの意見述べさせて頂きました。

快適な家づくりされて下さい。

補足

参考事例として、80歳代の一人で暮らす家 を添付致します。
小さな家ですが、1階で生活できる様にしてあります。

吹き抜け
採光
バリアフリー
全館空調
設計

評価・お礼

久保田浩己 さん

2011/10/14 09:19

詳しく有り難うございます。EVスペースや吹き抜けを作ると部屋が長細くなるし。年老いていくので足が悪くなることや病気になる事も考えたいのですがやはりDKは2階でないと大きく取れません。寝室もしきりで別々になるように考えております。離れると何か会った時気がつかないかもしれませんし。妻の洗濯物や布団干しの事も考えるとどうしたらいいものやらと悩んでおります。こちらをたてればあちらがたたぬ状態です。50代ゆえ大きなローンも抱えたくなくビルトインガレージも諦めようかと思っております。細かく色々ご相談できる設計士さんのほうが良いのかと今考え始めております。本当に細かいアドバイスありがとうございます。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

長方形の土地

住宅・不動産 住宅設計・構造 2011/10/13 11:12

全面道路が北東に15メートル
その道路に直角に間口6,4奥行き20,7の土地です。将来は道路以外左右奥3方に家が建つと思います。
間口の向きは西北西になるのでしょうか。
それで日当りを重視した間取りを考えています… [続きを読む]

久保田浩己さん (兵庫県/50歳/男性)

このQ&Aの回答

50歳からの家造りのポイント 八納 啓造(建築家) 2011/10/13 12:34

このQ&Aに類似したQ&A

新築間取りでアドバイス下さい!わ あいらぶゆーさん  2015-03-25 05:47 回答3件
日当たりについて バナナマムさん  2009-09-17 09:22 回答2件
平屋のプランについて ぽぽんたさん  2009-10-13 16:38 回答1件
吹き抜けの位置を相談したいのです ショウコ1119さん  2016-10-06 16:37 回答1件
木造で大きな開口 ナカナカさん  2014-05-20 22:00 回答2件