対象:民事家事・生活トラブル
回答数: 1件
回答数: 1件
回答数: 1件

若山 和由
行政書士
-
慰謝料の未払いについて
- (
- 5.0
- )
行政書士の若山和由と申します。よろしくお願いします。
強制執行をするにも、まずは夫の財産がどのようになっているのかをきちんと調べて、差押対象物を特定する必要があります。
不動産を差し押さえるとしましても、執行するにはかなり時間も手間もかかり、その間にご自身の不動産について、抵当権を実行されたらどうにもならなくなりますので、まずは元夫の債権(銀行口座)などを押さえておく必要があります。
そこから、差押をした方が早いでしょう。
評価・お礼

miyamiyamiya さん
2011/09/05 21:28
早速のご回答有難うございました。
離婚した元夫の財産をどうしたら調べられるのか良く分かりませんが
とにかく参考にさせて頂きます。
(現在のポイント:1pt)
この回答の相談
13年前に夫の不貞が原因で調停離婚をしました。結婚生活は24年間でした。慰謝料として元夫名義の土地と新築1年の家を私名義に変更して元夫が当初3000万円30年払いの住宅ローンをそのまま支払い続けると言う約… [続きを読む]
miyamiyamiyaさん (愛媛県/56歳/女性)
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A