対象:住宅・不動産トラブル
回答数: 3件
回答数: 2件
回答数: 4件

横山 彰人
建築家
-
信頼関係の回復が出来るでしょうか
2011/07/25 10:28
新築の住宅なのにお気の毒としか言いようがありません。
外壁の様子をうかがうと、他に内部でもそのようなことが起こっているのではないかと想像されます。
いくら文書で取り交わしても、会社の体質がいい加減であればどうしょうももありません。
拘束力の強い、弁護士が入っての文書なら別ですが。
今後外壁ばかりでなく様々なメンテナンスが生じてきますから、一度残金支払の前に今後のお話し合いをすべきでしょう。
その場合でもこちら側も建築をよく知っている人に立ちあってもらうことは必要でしょう。
分からないところがあればご連絡ください。
横山彰人
(現在のポイント:2pt)
この回答の相談
このQ&Aの回答
施工に対する注意が散漫ですから、覚書を交わされては・・・!
稲垣 史朗(リフォームコーディネーター)
2011/07/23 20:04
文章化しておく
吉田 武志(建築家)
2011/07/25 14:22
このQ&Aに類似したQ&A