大きな住空間のつくり方 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

富樫 孝幸

富樫 孝幸
建築家

2 good

大きな住空間のつくり方

2011/05/23 11:42

遅れての回答で失礼します。
木造の構造を検討するといろいろわからない点も多いかと思います。

今までさまざまな木造の工法で設計した経験がありますので
参考程度にお聞きください。

まず、ツーバイフォーの場合、
一般的には構造区画が40平方メートル以内ですので、大きな空間が取れそうですが
壁量の1/4以上の耐力壁が必要になります。
それ以外に床根太を受ける雑壁などが必要になります。
間口の狭い敷地の場合、その1/4以上の耐力壁が必要になり
プラン上大きな制限を受けることになります。


SE工法ですが、一般の在来木造住宅の構造と比較すると
耐力壁を大幅に減らすことが可能な構造です。
このため、比較的オープンで自由な空間をつくることが可能です。
また、1方向ラーメンなどの構造も可能になってきています。


今まで多くの狭小住宅を手がけてきましたが
短辺と長辺方向の比率が大きい場合、耐地震力よりも
耐風圧力のほうが構造上の制限が厳しくなります。


各階の床面積や形状が不明ですので詳細にはお答えできませんが
構造計画をうまく意匠のなかに取り込んだ設計であれば
大きな空間も可能であるかもしれません。

わかる範囲でお答えさせていただきました。

木造
ツーバイフォー
住宅
構造
設計

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

SE構法、2×4で可能な大空間について

住宅・不動産 住宅設計・構造 2011/05/13 19:55

現在、家を建替えようと思い、複数の工務店に設計を依頼しています。

土地は約5.5メートル×約13メートル=約71平米。
建蔽率容積率はそれぞれ60%、160% 

狭い土地な… [続きを読む]

プロキオンさん (東京都/47歳/男性)

このQ&Aの回答

構造設計は重要です 小松原 敬(建築家) 2011/05/13 20:14
可能性は十分ありますよ 八納 啓造(建築家) 2011/05/13 22:06
化粧筋違いでの対応は・・ 下大園 幸雄(建築家) 2011/05/14 16:10

このQ&Aに類似したQ&A

間口9.25m 縦22m 58.6坪の土地の設計 ちょるさん  2013-06-22 23:53 回答1件
脱衣所の窓について mokuzouさん  2010-02-02 17:46 回答1件
南側に三階建てが建っている土地について はるほのさん  2009-11-08 01:21 回答3件
工務店・設計事務所の信用力について 段田男さん  2009-08-21 15:52 回答4件