対象:ホームページ・Web制作
回答数: 3件
回答数: 7件
回答数: 3件

多羅尾 健介
Webプロデューサー
7
採算ベースなら予算の振り分けを再考
- (
- 2.0
- )
はじめまして
カプチーノシステムズの多羅尾と申します。
お見受けしたところ1、5、が重たい印象を受けました。
制作やSEO対策だけであれば、10社の中にもお任せできそうな会社はいくつかあったかと思います。
おそらく、目的や要件に対するご予算のギャップが大きくて、ご希望を満たす会社が見つからないのかもしれません。
御社の業種(製造業・サービス業・小売など)や商材、ホームページからのアクセス数・売上が分からないので
なんとも言えませんが、採算ベースを重視されるなら、Webだけでなく営業研修や販促物、商品開発など、
短期的に売上に直結するリアルの部分に予算を回す方法もあるかと思います。
ホームページに関しては、デザインよりもSEO重視で低価格のCMS等を利用して、
更新頻度やコンテンツの内容(文章や題材)の精度を高めて、時間を掛けて質のよいホームページ作りを
ご検討されてみたはいかがでしょうか。
評価・お礼

OP総務 さん
2011/02/25 22:05
ご回答有難うございます。
ご指摘の通り制作やSEO対策だけではあったのですが、運営まで含めてのノウハウを持ったところに出会えていません。
根気よく探してみます。
(現在のポイント:2pt)
この回答の相談
HP制作のみでなく運営・管理までプロデュース(デレクション)の出来る会社を探しています。今までは知り合いに相談したりWEBから探した業者に連絡して10社ほどと面… [続きを読む]
OP総務さん (大阪府/45歳/男性)
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A