対象:住宅資金・住宅ローン
回答数: 3件
回答数: 2件
回答数: 4件

渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
2
太陽光発電か住宅ローンかについて
- (
- 5.0
- )
hiroyukaiさんへ
はじめまして、個別相談専門のファイナンシャル・プランナーとして活動しています、渡辺と申します。
『太陽光発電を設置するか、設置せずに住宅ローンの繰り上げ返済に充てるか、かなり悩んでいます。』につきまして、hiroyukaiさんの世帯の手取り月収金額40万円に占める住宅ローンの負担割合は、21.2%ほどで済んでいます。
尚、住宅ローンの返済に加え新たに太陽光発電を設置した場合、世帯の手取り月収金額に占める負担割合は、27.5%にまで上昇することになります。
負担割合からは、家計が圧迫されるような水準とはいかないまでも、今までのようなゆとりはなくなってしまうものと考えます。
尚、太陽光発電を設置し無かった場合、年間で30万円も繰り上げ返済資金を確保できることになりますし、繰り上げ返済を行う場合、返済当初の方が繰り上げ返済の効果が大きい点を考慮した場合、太陽光発電を設置するよりは、今のうちにできるだけ繰り上げ返済を行っていただくことをお勧めします。
特に、hiroyukaiさんの場合、もうひとりお子様をご希望されていますので、今後の育児資金や教育資金などのことを考慮した場合、住宅ローン以外でさらに借り入れを増やすことはお勧めできかねます。
奥様とも今後のことも含め、十分に話し合ったうえで結論を出すようにしてください。
以上、ご参考にしていただけますと幸いです。
リアルビジョン 渡辺行雄
評価・お礼

hiroyukai さん
2010/11/16 23:25
回答ありがとうございます。
太陽光発電を先行投資と思い考えましたが、やはり現状の家計のやりくりと、今後の資金等を考え、繰上返済にあてようという意見で妻とも一致しました。ゆとりは大事ですよね。

渡辺 行雄
2010/11/17 08:04
hiroyukaiさんへ
お返事いただきありがとうございます。
また、多少なりともお役に立てて、何よりでした。
これからもお金に関することで、分からないことがありましたらご相談ください。
リアルビジョン 渡辺行雄
(現在のポイント:4pt)
この回答の相談
はじめまして。
太陽光発電を設置するか、設置せずに住宅ローンの繰り上げ返済にあてるか、かなり悩んでます。単純にどっちが得なんでしょうか?
太陽光発電の支払いは、7年ローンで、毎月2万5千円程… [続きを読む]
hiroyukaiさん (富山県/32歳/男性)
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A