対象:住宅資金・住宅ローン
回答数: 3件
回答数: 2件
回答数: 4件
先に確実な繰上返済を検討されてはいかがでしょうか
- (
- 4.0
- )
初めまして。公庫出身のCFP、沼田と申します。
確かに太陽光発電装置は価格の下落も進み、売電価格も2倍ですね。
しかし、7年ローンで毎月2.5万円というのは結構な金額になります。
またそれとは別にペイするのも12,13年というのも長いですね。
これらの技術は日進月歩で進化しており、数年後には上記よりもかなり
値段的にも技術的にも、優れた製品が登場していると思います。
一方、住宅ローンの残債は少ないにこしたことはありません。
まずは住宅ローンの繰上返済を行い、その後に優れた製品が見つかれば
太陽光発電装置の導入を検討されるのが一番妥当な気がします。
以上、簡単ですがご参考にして頂けますと幸いです。
沼田 順(CFP上級国際ライセンス)
評価・お礼

hiroyukai さん
2010/11/16 22:43
回答ありがとうございました。
踏ん切りがつきました。やはり繰上返済にあてようと思います。将来、資金的余力ができれば再度、太陽光発電の検討してみます。
回答専門家

- 沼田 順
- ( 兵庫県 / ファイナンシャルプランナー )
- Office JUN 代表
住宅金融公庫出身のFPが貴方のマイホームライフをサポート
素敵なマイホームを手に入れて最後まで幸せに暮らして欲しい。これが住宅金融公庫勤務時代に年間500件以上の住宅ローン相談業務を担当してきた私自身の願いです。その経験を基に貴方のマイホームライフをトータルにサポート致します。
(現在のポイント:4pt)
この回答の相談
はじめまして。
太陽光発電を設置するか、設置せずに住宅ローンの繰り上げ返済にあてるか、かなり悩んでます。単純にどっちが得なんでしょうか?
太陽光発電の支払いは、7年ローンで、毎月2万5千円程… [続きを読む]
hiroyukaiさん (富山県/32歳/男性)
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A