対象:住宅資金・住宅ローン
回答数: 3件
回答数: 2件
回答数: 4件
残念ですが、今は借り入れは不可能です
- (
- 4.0
- )
初めまして。公庫出身のCFP、沼田と申します。
住宅ローンの審査においては、かならず個人信用情報の同意書を得た上で
全銀協、CIC、JICCに照会をかけます。
そして消費者金融については基本的に借り入れがあるだけで否決になります。
しかし、その履歴は基本的に完済後5年間何もなければ消えます。
従いまして、今年完済されたのであれば5年後に再度開示請求され、表示が消えていたら
大丈夫です。
延滞もないのにというお気持ちはわかるのですが、結局消費者金融に頼ってしまったことが
問題になってしまうのですね。
ご理解願います。
沼田 順(CFP上級国際ライセンス)
評価・お礼
FINE CRYSTAL さん
2010/11/15 17:58
沼田様 ご回答ありがとうございました。消費者金融からの借入は、それほど厳しい事を痛感いたしました・・・ 完済したからといって、ローンが組めるというのでは、ないのですね。。。
5年間は長いですが、自分で犯した事なので、5年後に、トライしてみたいと思います。
忙しい中、ありがとうございました。
回答専門家
- 沼田 順
- ( 兵庫県 / ファイナンシャルプランナー )
- Office JUN 代表
住宅金融公庫出身のFPが貴方のマイホームライフをサポート
素敵なマイホームを手に入れて最後まで幸せに暮らして欲しい。これが住宅金融公庫勤務時代に年間500件以上の住宅ローン相談業務を担当してきた私自身の願いです。その経験を基に貴方のマイホームライフをトータルにサポート致します。
(現在のポイント:8pt)
この回答の相談
住宅ローン審査について不安があります。。 私の年齢は34歳。会社員で勤続年数
8年、年収は430万です。お恥ずかしい話なのですが、8~9年前から、消費者金融より最大8社から借入があり(28… [続きを読む]
FINE CRYSTALさん (北海道/33歳/男性)
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A