離婚するためには夫婦間の合意が必要です。 - 松本 仁孝 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

離婚するためには夫婦間の合意が必要です。

2010/11/06 13:05

はじめまして。 行政書士の松本です。

普段は、男性の方のお力になるために、離婚相談を承っている立場ですが、
あなたの文章のなかに、「自殺を考えましたが・・・」とあり、
心理カウンセリングを学んだ者として、放っておくことができませんでした。
私の感じていることを、素直に、書かせてください。

「あなたが、本当に結婚したかったのは、
 現在交際中の男性ではなかったのだろうか。」

「結婚される前も、今現在も、交際中の男性の胸にいるのが、
 あなたには、心地よく感じられているのではないだろうか。」

いいですか。
あなたが書いておられる質問の文章のほとんどは言い訳のように聞こえます。
心の底から愛していない男性と結婚されたために、
現在の状況が作り出されているような気がしてなりません。
結婚された後、改めて、現在交際中の男性を、
いかに愛していたのかを、実感されたのではないでしょうか。

でもね。
交際中の男性も、あなたのことを心の底から愛していて、
離婚後、結婚してくれるとはかぎらないと感じています。
今現在は、交際が発覚していないのですから、
あなたに対して、何ら責任を持たなくて済む立場。
気楽な立場にいるからこそ、やさしい声をかけてくれているのかもしれないからです。
夫は、あなたに対して、責任を負わなければならない立場です。

慰謝料は、交際中の男性の分を含めて、あなたが全責任を負うのであれば、
そのような解決は可能であると考えています。
離婚理由にはならないし、夫の合意を取り付ける必要があります。
それと、離婚すれば、交際中の男性も、あなたから離れていくような気がします。
慰謝料を支払う立場になり、その責任を嫌悪することになるからです。

働きながら。 日常生活を送りながら。
離婚を申し入れても、容易には同意を得られないことが予想されます。
そのようなことが、果たして、あなたに耐えられるかどうか。
離婚を申し入れる前に、離婚へのプロセスと離婚後の状況について、
しっかりと、考えておかなければいけません。
ですので、弁護士等の法律専門職の方よりも、まずは、面談方式による、
心理カウンセリングを受けられることをお勧めいたします。

勝手に決めつけているところがあると思います。
その点は謝ります。
申し訳ありませんでした。
 

慰謝料
責任
夫婦
心理カウンセリング
離婚

回答専門家

松本 仁孝
松本 仁孝
( 大阪府 / 行政書士 )
さくらシティオフィス / 行政書士 松本仁孝事務所 代表者

離婚 相続手続き ライフプランニングのご相談を承ります。

離婚、相続手続き、家計の見直しや不動産についての相談。また、相続発生前の事業承継についての相談をお受けしていて、気づかされるのは綿密なプランを作成することの重要性です。行動される前段階でのあなたに役立つプランづくりを応援しています。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

別居、子供が欲しくない…は離婚の理由になりますか?

恋愛・男女関係 離婚問題 2010/11/05 22:08

夫 30歳、サラリーマン
妻(私) 31歳、派遣社員
子供、共同の財産無し

住居>東京と茨城で4年間の遠距離交際の末に結婚し一年半。
夫は茨城の社員寮、妻は独身… [続きを読む]

radikoさん (東京都/31歳/女性)

このQ&Aの回答

このQ&Aに類似したQ&A

家事調停への対応と離婚までの注意点は? minnahareさん  2010-10-20 11:03 回答1件
離婚問題 ユラさん  2013-07-18 22:51 回答1件
一方的な離婚、慰謝料は? namtontonさん  2014-07-18 11:36 回答2件
離婚後半年 慰謝料請求はできる? m-coffeeさん  2012-09-07 16:31 回答1件
子供を引き取りたい ryo_mamaさん  2012-08-31 23:15 回答1件