対象:住宅設計・構造
風水のアドバイスでしたら
ttdnmlnさん、はじめまして風水鑑定士の石田美弥子です。
ご質問は家相ですが、風水を知りたいのであればお答えします。
家相と風水は違います。どんな人が住んでも同じなのが家相で、
風水は玄関の扉の開く方位(太極気)と住む人それぞれの生年月日(本命気)の
2つでみます。風水には<鬼門>という言葉はありません。
その前に大切な事はその敷地がどんな場所であるか?を見るのが先です。
龍・穴・砂・水・向の5つのポイントがあります。
詳しくは現地の状況、図面等を拝見しなければわかりませんが、
前面道路が6mというのは良いですね。 道路を挟んで大きな工場は気になりますが、
騒音、臭い、など問題が無ければOKです。
風水は《氣》の流れを良くするための環境科学です。
一生に何度も出来る事ではありませんので、気持ちの良い住まいにしましょう!!
回答専門家
- 石田 美弥子
- ( 秋田県 / インテリアコーディネーター )
五感に響くインテリアデザイン。風水で楽しいライフスタイルを
氣の流れは大切です。風水を科学的にとらえ、五感に響く豊かな環境作りのお手伝いをします。風水を取り入れ環境ストレスを解消し、住まう人の願いを叶える家や職場にします。“心地よい住まいづくり”をしましょう。
(現在のポイント:5pt)
この回答の相談
この度、今住んでいる自宅の敷地内に別棟で新築する事になりました。
そこで家相について質問です。
今の所、設計図面では鬼門(北東)に玄関があります。
最初はあまり気にしていませんでし… [続きを読む]
ttdnmlnさん (茨城県/35歳/女性)
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A