対象:インテリアコーディネート
コの字型にするのが最適です。
おはようございます。パウダーイエローの稲垣史朗です。
160センチ四方では、両サイドにモノを置くと当然正面が死角になります。
この際たんすを処分されて、上部にコの字型の棚を取り付けられることをお奨め致します。
洋服のポールも当然のごとくコの字型に吊り下げ、下部にどうしても収納してしまわなければならないものだけの収納箱を置かれれば有効且つシンプルに収納出来ると思います。
右手にたんす(これは持ってこられたたんすですか?) 左側には備え付けの3段の棚とありますがこれも使い勝手の良い下部の方に1段程度で十分かと思います。
この様にリフォームされることで正面の死角は、有効活用できると考えられますよ。
回答専門家

- 稲垣 史朗
- ( 神奈川県 / リフォームコーディネーター )
- パウダーイエロー 代表取締役 兼 チーフデザイナー
物販(アパレル系)と美容クリニックのデザインが得意。
店舗のデザインに特化したお悩みを相談してください。デザインから現場施工まで1000件以上の経験がございます。誰に、何を、どの様に、お店を開店したらよいのか?不安な点は全てご相談に承ります。
(現在のポイント:1pt)
この回答の相談
はじめまして。
今回質問したいのは母の部屋のクローゼットについてです。
約160センチ四方の広さがあります。
中には高さ160センチのところに奥行き90センチの棚があります。
下にはポールがあ… [続きを読む]
rei☆reiさん (大阪府/22歳/女性)
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A