対象:心の病気・カウンセリング
回答数: 2件
回答数: 1件
回答数: 1件
何を
もう疲れた・・・では、何をどうしたいのか。
なぜここに書き込んでいるのか。
書き込んで助けてもらいたい思いも多少は残っていると思いますが。
もうすこしがんばって経緯を教えてもらえませんか?
心理士に殺されるですか??
補足
その心理士の言い方が事実なら、失礼な話です。
治験に多少関わってきた立場からすると、今回のアルツハイマー検査薬の正確性を高めたいが為に、かなり厳しい検査データを要求されたのだともいます。
要するに、一般生活では全く問題がない項目がダメな場合、今回の被検者になれないというようなハードルが高すぎる条件がつけられた可能性があります。
また、治験ですと、万が一にも副作用の危険性もあります。
今回の治験にはいろいろな検査や同意項目があり、あなた自身が同意書にサインしたのではないですか?どんな検査でもあり得ます。
私なら怖くて被検者にはなりたくありません。
回答専門家

- 菅野 庸
- ( 宮城県 / 医師(精神科) )
- 医療法人菅野愛生会 こころのホスピタル・古川グリーンヒルズ
「摂食障害の相談室」を運営中。メール相談に応じます
精神障害を克服するには、生活の改善、人間関係の改善が欠かせません。「自分をどう変えていくか」。それは患者さんの努力や周りの協力も必要ですが、まずはメールにてご相談ください。当院は入院治療も、経験豊富な看護師、管理栄養士とともに行っています。
(現在のポイント:6pt)
この回答の相談
このQ&Aに類似したQ&A