3つの要素を考慮 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅資金・住宅ローン

西垣戸  重成

西垣戸  重成
不動産コンサルタント

5 good

3つの要素を考慮

2010/09/17 09:19
(
4.0
)

purico0716 様

はじめまして、住まいのコンシェルジュの西垣戸 重成と申します。

 「安心感のあるローン選択」のために必要な3つの要素は、人生設計(家族構成等も含む)、見込み収入、そして支出計画です。

 
 ここ10数年前から金利は低下し、長らく低金利が続いていることから借換えが多くなっています。借換えの判断が比較的容易だといえます。

ところが、金利上昇局面での借換えを考えた場合、投資の業界でいう損切り的な発想が必要となりなかなか難しいものとなります。

株の取引に例えていうと、株価が下がり続けても損切りできずに持ち続けてしまう心理に似ているところがあります。

もし、今が金利の底に近いと考えるならば、固定金利を選択される方が安心感が強いことになるでしょう。

 
 固定期間選択型を選択する場合のポイントは、最初に挙げた要素を考慮することになります。固定期間終了時に金利が上昇(上限なし)している場合のリスクをどこまで吸収できるかどうかです。

もしその時点で、大きな支出である子育てのための費用が不要であれば、比較的、安心感があるかも知れません。

 

 最後に、ローンを1本にするかミックスにするかのポイントとして、金利選択と同時に繰上返済計画も合わせてご検討ください。

長期固定金利の場合は期間短縮型の返済を積極的に採用し易く、ミックスの場合は、どちらかを優先的に完済すれば、ひとつの返済額が完全になくなるというメリットがあります。

以上、簡単ですがご参考のひとつとなれば幸いです。


参考コラム(プロファイル内)
安心はキャッシュフロー表の中にあり!
http://profile.allabout.co.jp/w/c-45077/

期間
子育て
長期
比較
選択

評価・お礼

purico0716 さん

ご回答ありがとうございました。

金利の底かとは思いますが、
まだこの状態がしばらくは続くのかなと思っています。

ですので、一部変動にして、
その利点も活用できれば、などと考えてしまいます。

けれどもミックスにすると
繰上げの際にも悩みそうで、難しいですね。

よく考えたいと思います。

(現在のポイント:3pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

ローンの選択で悩んでいます。

マネー 住宅資金・住宅ローン 2010/09/17 04:23

中古住宅購入につき、2000万借り入れ予定。
2銀行で検討中です。実行は10月予定。
フラット35S利用できません。

A銀行:35年固定 2.41(10月金利)
    20年固定 なし
    10年固定 … [続きを読む]

purico0716さん (京都府/34歳/女性)

このQ&Aの回答

住宅ローンの選択について 渡辺 行雄(ファイナンシャルプランナー) 2010/09/17 08:55
正解はないのでしょうが・・・・ 吉野 裕一(ファイナンシャルプランナー) 2010/09/17 07:22
全期間固定と固定金利期間選択型について 山田 聡(ファイナンシャルプランナー) 2010/09/17 12:28

このQ&Aに類似したQ&A

フラット35So民間長期固定(変動併用希望) maruxさん  2010-02-02 15:14 回答3件
フラット35、変動金利型、固定金利選択型 kiyokiyotodさん  2013-01-13 16:32 回答1件
住宅ローン選びのアドバイスお願いします hiromisaruさん  2008-07-30 10:24 回答3件
住宅ローンの選択 acoacoさん  2007-10-02 16:38 回答2件
フラット35Sの返済期間について迷っています momoguriさん  2013-02-22 06:56 回答2件