地道な作業です。 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:体の不調・各部の痛み

野口 創

野口 創
鍼灸マッサージ師

3 good

地道な作業です。

2010/09/26 12:31
(
5.0
)

kohpupuさんこんにちは。
奈良の登美ヶ丘治療院の野口と申します。


半月板損傷で、半月板損傷部位を内視鏡で除去したということですが、
この手術だけでは膝の内部の半月板そのものにも依然傷はありますし、
半月板を損傷された際に周辺の靱帯や関節包と呼ばれる関節を覆う袋状
の組織などを含む膝周りの軟部組織も損傷している可能性があります。

半月板を損傷された原因が外傷的なものであれば、半月板のみならず
周囲の組織にも損傷が少なからずあることがほとんどですので、そのあたり
の組織の回復もまだ十分ではないのかもしれません。
もちろん外傷性ではなく習慣的な日常の動作の積み重ねで起きた損傷の
場合でも同様のことは起こりえます。

リハビリというのは、そのような損傷が残った状態であっても、筋肉や膝関節
周りの組織が萎縮して堅くなってしまうことを防いだり、筋力の低下を防ぐ、
また筋肉を必要な量まで鍛えあげていくために行わなければならないので、手術
直後は痛みや腫れを伴うことがあると思われます。
リハビリを行いながら、損傷部分の回復を待たなければなりません。

メジャーリーグの松井選手の膝でさえ、手術後、使うとすぐ腫れる状態が年単位の長きに
わたって続いていたようですから、膝の手術後の腫れというのはやはり長引くこと
も多いと思われます。
膝というのは常に体重の負荷がのし掛かる場所ですし、リハビリもしながらという
ことになるので、腫れが引くのには少なくとも2~3ヶ月程度のスパンはみておか
れた方がよいでしょう。状態によっては半年以上続くこともあると思われます。

お医者様はそういう個人差があるため腫れがいつ引くのかという質問になかなか
返答しにくかったのかもしれません。

今後もしばらくはphysioやマッサージ、鍼治療などでそれらの痛みや腫れを取り除きながら
リハビリに取りくんでいく必要があるかもしれません。

根気のいる作業ですが、地道に習慣化してがんばっていただきたいと思います。


ただし、あくまで文章をお読みした範囲でお答えさせていただいているので、
不安であれば、現状の説明を明確にきちんと説明してくださる先生の
セカンドオピニオンを伺ってみてくださいね。

補足

当院HPの治療院だよりで膝の痛みに関して説明しています。http://www.tomigaoka.com/news/0509.html

鍼治療
治療院
マッサージ
関節

評価・お礼

kohpupu さん

細かくご説明いただきありがとうございます。
明日も針に行く予定です。針は13回で1セットと聞きまして明日で3回目となります。
腫れは依然より腫れは引きましたが、膝の頭の周りがまだ若干腫れている状況です。ご回答いただきました内容は私に合致しているように感じます。
現在手術から4週間が経ちましたのであとは地道にやっていくしかないかと思っています。

(現在のポイント:2pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

半月板の手術

心と体・医療健康 体の不調・各部の痛み 2010/09/14 22:34

私はオーストラリア在住です。3週間前に半月板損傷で左膝の損傷した半月板の箇所を取り除く手術を現地で行いました。膝の頭に3箇所 1cmほどの切り口を作り内視鏡手術をしています。
手術は1時間くらいで、麻酔から醒め… [続きを読む]

kohpupuさん (兵庫県/41歳/男性)

このQ&Aの回答

セカンドオピニオンを検討されても宜しいかと思います 市原 真二郎(カイロプラクター) 2010/09/15 22:41

このQ&Aに類似したQ&A

【相談】 約5年前の打撲の後遺症(痺れ・つっぱり感) 本村 洋子さん  2011-05-13 20:34 回答1件
シェーグレン症候群での口腔内の痛み みるきぃ01さん  2016-07-11 16:28 回答1件
右膝裏の痛み show子さん  2013-01-03 17:36 回答1件
60代男性で後縦靭帯骨化症です slideさん  2012-06-01 21:52 回答2件
一点を…めまい? 頭痛、首の違和感、痙攣 零さん  2009-11-22 21:45 回答2件