養子離縁手続きになると思います。 - 小林 政浩 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:法律手続き・書類作成

不動産売却

回答数: 1件

遺言状の効力

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月23日更新

養子離縁手続きになると思います。

2010/07/31 22:06
(
5.0
)

misatonamiさま、はじめまして。

北海道、旭川市で行政書士をしている小林政浩と申します。

お兄さんは自らの意思で知人の方と養子縁組をしたものと思います。
この場合、お兄さんが知人の方と協議により養子縁組を解消する意味の離縁をする必要があります。

養子離縁届けの用紙は市区町村役場にあります。

相手がお兄さんとの協議による離縁に合意しない場合、それでもお兄さんが離縁を望むのであれば、家庭裁判所で調停・裁判と手続きを進める必要があります。

離縁の届出が役所に出されればお兄さんは原則として縁組前の戸籍に入ります。
また、お兄さんが新戸籍の編成を申し出たときは、お兄さん単独の新戸籍が編成されます。

お兄さんが離縁する決意をしたら何とかなると思いますよ。

お兄さんとよく相談して進めてください。

良い方向に進みますように。

北海道
行政書士
協議
手続き
調停

評価・お礼

misatonami さん

有難うございました。知りたい事、全て答えて頂いた内容です。
感謝します。さっそく、兄と相談します。

回答専門家

小林 政浩
小林 政浩
( 北海道 / 行政書士 )
小林行政書士事務所
0166-59-5106
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

離婚協議書・内容証明などの書面作成はプロにお任せ下さい。

当事務所では、書面作成の際は必ず依頼者に文面の内容を確認いただきながら書面を完成させます。依頼人不在のまま書面が完成するようなことはありません。依頼人の思いを最大限に込めた最高の文書を作成いたします。書面の作成はプロにお任せ下さい。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

変更した本籍地を元に戻すには?

暮らしと法律 法律手続き・書類作成 2010/07/29 22:20

兄が戸籍謄本から除籍されており、養子縁組になってました。結婚ではありません。
事情を兄に聞いたところ、ある人に「自分の養子になって、借金してくれ」と頼まれたらしいです。
お世話になった… [続きを読む]

misatonamiさん (京都府/35歳/女性)

このQ&Aに類似したQ&A

未亡人との結婚について たゆりんさん  2015-11-04 20:12 回答1件
夫のギャンブル あき1977さん  2014-06-16 04:55 回答1件
離婚と不動産の名義 シュナさん  2013-05-23 09:04 回答1件
代償分割で得た財産について リルルさん  2012-10-01 10:33 回答1件