対象:書道・習字
回答数: 1件
回答数: 2件
回答数: 2件
藤澤 珠玉
書道講師
1
どうしても…っていう方に ちょっと内緒で・・・ひと工夫
名前と一言で言っても難しい字や バランスのとりにくい名前もありますね。
縦線と横線はそれぞれに平行に書くと整ってみえますよ。
縦書きも 横書きも、幅をそろえる事も大切ですね。
楷書で書く時は、線の始め、終わりの止まる所と、角は止まって書いてください。
筆推奨の私としては 内緒(笑)ですが マイ筆ペン(万年筆になってるのを
売ってます)をいつもバッグに入れておくと安心です。
行った先での受付でどんな筆や筆ペンが置いてあるかわからないし、慣れてないと
書きづらいのもあるので、いつも家で練習しておいて、慣れているマイ筆ペンを
使ってさらっと書くとカッコイイかもわかりませんよ。
自信を持って 行ってきてください。
(現在のポイント:1pt)
この回答の相談
34歳女性です。
今月友人の結婚式に招待されています。
嬉しい反面、実はちょっと憂鬱です。
結婚式の受付と言えば芳名録への記帳がありますよね。
文字の苦手な私にとってはかなりの… [続きを読む]
All About ProFileさん
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A