対象:住宅資金・住宅ローン
回答数: 3件
回答数: 2件
回答数: 4件
西垣戸 重成
不動産コンサルタント
-
白紙の状態から考えてみて下さい。
- (
- 5.0
- )
nattouさんはじめまして。住まいのコンシェルジュの西垣戸 重成と申します。
ご夫婦間で、物理的に共有名義にされることを優先的に考えおられるのではなく、金銭的な配分割合を考慮されているものとして考えた場合、現在行っておられる配分方法が良く分らない感じがします。
3)に当たられる部分を奥様が生活費として出資されればそれでいいように思いますがいかがなのでしょうか?生活費に関しては贈与等の対象にはならないと思います。
購入後に単独名義から共有名義に変更されるメリットを考えた場合、売却時に利益が出た場合の基礎控除が増えること、相続税対策になる場合があることぐらいだと思います。
一方、デメリットとして考えられることは、贈与扱いを逃れる為には売買をする必要があること、住宅ローン控除額が減額される可能性があること、団信の生命保険の対象金額が減額になる可能性があること、不動産取得税や譲渡所得税など税金がかかる可能性があることなど沢山あります。
nattouさんへの回答にはなっていないかも知れませんが、ご参考になれば幸いです。
評価・お礼
nattou さん
西垣戸さま
早速のご回答ありがとうございます。
3)の部分をいったん夫の負担として、その後妻が夫の銀行口座に振り込んでいる理由は次の通りです。
a) 夫のクレジットカードが妻のクレジットカードよりも上級のもので、ポイントがつく割合が高いため。
b) 自動車の使用者名義が夫名義であるため。
結果的には西垣戸さまが仰るとおり、妻が生活費部分を負担することになっているつもりです。
共有名義にすることはあまりメリットを感じませんし、手続き時代大変そうなので、選択肢から除外して考えたいと思います。
ご回答ありがとうございました。
西垣戸 重成
nattou 様
ご返信並びに高評価をいただき有難うございます。事情も良く分らずに勝手な回答をしているかも知れませんが、少しでもお役にたてれば幸いでございます。
EYE-PLUS 西垣戸 重成
(現在のポイント:-pt)
この回答の相談
はじめまして。
1年前に夫名義(100%)でマンションを購入しました。
銀行からの住宅ローンは約2000万円、夫の親からの借金1000万円を月々返済しています。
妻の収入をローン… [続きを読む]
nattouさん (茨城県/38歳/男性)
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A