Re: 虫歯になりやすい子供 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:一般歯科・歯の治療

吉岡 秀樹

吉岡 秀樹
歯科医師

1 good

Re: 虫歯になりやすい子供

2010/06/09 11:13

こんにちは、お子さんのムシ歯のことでご心配なのですね。

>エラメル質がよくないねぇと何度か言われていました。

>2歳半から虫歯が出来始めました。
>お友達宅でカルピスを頂いて数回おかわりをしたら
>夜になって歯が崩れるように欠けたこともあります。

エナメル質形成不全なのでしょうか。乳歯での割合はそう多くないとは思いますが。

ムシ歯になる要素としては「歯質」「細菌」「糖質」と言われています。
ここに「時間」や「唾液」といった要素も絡んできます。

どの要素が大きいのかは、ここでは判断つきかねますが、
どこか(もしくは複数)に大きな問題が潜んでいるのではないか心配です。

予防に造詣の深い歯科医院で一度相談してみるのも良いかも知れませんね。


>フッ素も小さい時からまめに塗りに行っていましたし
>家でもレノビーゴなどを小さい時は使い、今ではフッ素入りの物をしようしています。
>それでも全然改善されません。

フッ化物のムシ歯予防効果は世界的に証明されています。
ただし、「予防効果がある」ことの証明であって「むし歯にならない」わけではないです。
少なくとも「ムシ歯治療薬」ではありませんから、作ってしまったムシ歯は治りません。

使っていなければ、もっとヒドい状況になっていた可能性は否定できませんので、
今までされてきたことは決して無駄ではなかったと思います。


>自分でも調べたのですがフッ素症ではないかと心配しています。

重篤な歯牙フッ素症は「習慣的に基準を越えるフッ素を服用」することで起こります。
高濃度のフッ化物が含まれている井戸水を飲料水として飲んでいるとか、、、ないですよね。

ですから「塗布して吐き出して」という使い方をしている限り、心配ないと思って下さい。
レノビーゴのフッ素イオン濃度はわずか100ppmですから、まず心配ないでしょう。


>上の子は少し反対咬合もあります。
>何か関係はありますか?

咬み合わせ自体との関連は直接はなさそうですが、口呼吸してたりはしませんか。
口呼吸が習慣的に行われていると、ドライマウス傾向になり口内環境が悪くなりがちです。


早く解決の糸口がつかめると良いですね。お大事に。

子供
虫歯
歯科
予防

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

虫歯になりやすい子供

心と体・医療健康 一般歯科・歯の治療 2010/06/09 10:28

子供が二人います。
上の子の歯が虫歯になりやすく悩んでいます。
小さい時に市の検診などでもエラメル質がよくないねぇと何度か言われていました。
2歳まではお菓子を一切上げていませんでしたが、
家を… [続きを読む]

okikioさん (神奈川県/33歳/女性)

このQ&Aの回答

このQ&Aに類似したQ&A

虫歯になりやすい子供 okikioさん  2010-06-09 10:34 回答1件
1才9ヶ月の虫歯について ムーニーさん  2009-11-18 17:09 回答3件
歯茎下がり tarokocyanさん  2016-05-04 19:21 回答1件
助けてください かりんとう。さん  2015-03-26 02:16 回答1件
神経を抜くと歯は腐る? 主婦さん  2014-01-30 09:29 回答2件