先ずは整理をしてみましょう。 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:借金・債務整理

西垣戸  重成

西垣戸  重成
不動産コンサルタント

- good

先ずは整理をしてみましょう。

2010/06/05 20:14

ochaki♪さんはじめまして。住まいのコンシェルジュの西垣戸 重成と申します。

大変な返済額ですね。
これだという解決策は見つかっていませんが、少し話を整理させていただきます。

当初の借入額は総額5500万円となられますが間違いないでしょうか?
次に、ご主人だけが団信を利用されていることから考えると、お父様は収入合算により連帯債務者となられたのでしょうか?

そして現在、ご主人の月々返済額の比率で按分すると、借入金の内の約3分の2がご主人の負債で、残りの約3分の1は、お母様がお父様の負債分(建物の持ち分に従って)を相続したものとして返済しておられるということでしょうか?

そして、現在の条件で借換えをした場合は、3800万円×金利3.0%(借入審査時の金利として)×17年4か月=年間281万円の返済額となり、返済負担率は49.2%。この条件での借換えは無理がありますから、1000万円の一部返済が条件になるということでしょうか?

上記の条件が、現状とほぼ合致しておられるようであれば、今後、相続の話がまとまったとしても借換えは難しいといわざる負えない状況です。

相続のお話がまとまらない状況でお話するのは時期尚早ですが、この規模の建物が建つほどの敷地ですから、売却すれば負債額を上回る金額になるように感じますがいかがでしょうか?

一番の近道と将来の安定を考えた場合、相続のお話をまとめて土地建物共に売却し、新たな生活を始められる方が良いのではないかと感じます。取敢えず、ご検討ください。

土地
相続
債務
審査
返済

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

住宅ローンの返済についてご助言よろしくお願いします

マネー 借金・債務整理 2010/06/05 16:09

1997年に義祖父名義の土地に夫(当時27歳)と義父で二世帯住宅を建てました。
ローンは2か所から 2530万(2.775% 30年固定)、
2270万+700万(3.3%、3.6% 30年固定)
2000… [続きを読む]

ochaki♪さん (東京都/37歳/女性)

このQ&Aの回答

住宅ローンの返済について 辻畑 憲男(ファイナンシャルプランナー) 2010/06/05 16:51
まず現状の個人信用情報の確認をしてください。 真山 英二(不動産コンサルタント) 2010/06/05 18:57
住宅ローンの件 渡辺 行雄(ファイナンシャルプランナー) 2010/06/05 21:39
司法書士・弁護士に相談されることをおすすめします 河野 剛(ファイナンシャルプランナー) 2010/06/05 18:38
収入を増やして返済に充ててはいかがでしょう? (ファイナンシャルプランナー) 2010/06/05 18:48
問題解決へ向けて、行動に移してください。 前野 稔(ファイナンシャルプランナー) 2010/06/06 11:01

このQ&Aに類似したQ&A

父の住宅ローンが破綻寸前で悩んでいます。 yum05059さん  2010-11-23 08:40 回答3件
妻からお金を借りる場合 鍛冶屋さん  2013-06-18 19:24 回答1件
義親の借金 主人の自己破産 について がけっぷちさん  2008-10-23 01:09 回答1件
親の借金、生活費援助 連帯保証人 haruさん  2009-02-02 09:13 回答1件