同じ情報の違う切り口 - 運営 事務局 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:Webマーケティング

同じ情報の違う切り口

2007/06/19 22:21
(
4.0
)

初めまして。FLOWER GARDENの小澤みゆきと申します。

とても有益なアドバイスがたくさんありましたので、私は弊社の事例をご紹介しつつ少しだけご助言さしあげたいと思います。

○○市のタウン誌を30年近く発行している編集部から、WEBを制作したいとご依頼を受けましたのは6年前。
タウン誌は市内の情報限定でしたが、WEBは地域をカバーしたものにしました。
この地域というのは東京の半分程度。いきなり広範囲になりましたが、WEBの良いところで、当初から全てをカバーするのではなく少しずつ少しずつ。、6年かけてたくさんの情報を蓄積してきました。

利益目的のタウン誌ではないこともあり、広告は一切していません。
それでも、街の人たちのおかげで、WEBのオリジナルキャラクターが鉄道のポスターになったりと、街に根差したものになりました。

このケースでは、WEBサイトとタウン誌の読者は見せ方の違うどちらかを選んでいます。(年齢での住み分けもあります)
同じ情報ですが、切り口が違うのです。
タウン誌はちょっと文芸調もの、WEBサイトはまんがも掲載しているくだけたものです。



既に発行されているタウン誌のWEBへの転用はとても有効ではないでしょうか。
しかし、その情報を同じ見せ方をするのでしたら、誌面からWEBに足を運んでくださったお客様をがっかりさせてしまうかもしれません。

まずは、目的とターゲットを考えながら方向性を考えてみてはいかがでしょう。
 情報を共有しつつ、見せ方を変えるか。
 より詳細な情報をどちらかに盛り込むのか。
 全く違った情報を見せるのか。

こちらのものはタウン誌といいましても、michiruさんの手がけていらっしゃるものとはかなり違うとは思いますが、少しでもご参考になればうれしいです。

評価・お礼

michiru さん

具体的な事例紹介を伴ったご回答で、大変参考になりました。紙とwebでターゲットは一緒にするのか、トーンアンドマナーは同じテイストでいくのか、など検討することは色々とありそうですね。また、一気に全てを完成形にまで持っていく必要はない、という考え方もwebらしくて、紙で育ってきた私からは新鮮な発想でした。私の稚拙な質問に対して、こうして多くの皆様から沢山の有益なご意見をいただき、大変感謝しております。重ねて御礼申し上げます。ありがとうございました。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
( 東京都 / オペレーター )
専門家プロファイル
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

webメディアの編集戦略について〜特化か集積か〜

法人・ビジネス Webマーケティング 2007/06/18 23:51

はじめまして、弊社はタウン情報を取り扱うフリーペーパーを発行しております。
(都合により、社名などは伏せさせていただきますが、メディアのメインターゲットは首都圏在住の30代… [続きを読む]

michiruさん (東京都/26歳/男性)

このQ&Aの回答

携帯対応、地図との連携、ターゲッティングなどなど 運営 事務局(オペレーター) 2007/06/19 01:04
そのままWebに転載しても十分価値があります 運営 事務局(オペレーター) 2007/06/19 01:40
地域展開ならユーザーの生の声を大切に・・・ 運営 事務局(オペレーター) 2007/06/19 02:57
ウェブサイトの目的にあわせて集中 運営 事務局(オペレーター) 2007/06/19 09:08
集客の内容によって展開も変わる 運営 事務局(オペレーター) 2007/06/19 09:30
せっかくのソフト、積極的に活用しましょう! 運営 事務局(オペレーター) 2007/06/19 10:22
「量」が重要と考えます 運営 事務局(オペレーター) 2007/06/19 10:49
まず"集積"の仕組みづくり、次に媒体そのものを"特化" 運営 事務局(オペレーター) 2007/06/19 12:03
私なら、こうします。 運営 事務局(オペレーター) 2007/06/19 12:21
Webサイトの形よりも、利用シーンに応えるサイトを 運営 事務局(オペレーター) 2007/06/19 17:28
御社、クライアント、ユーザが得する仕組みをつくる 志水 雅眉(Webプロデューサー) 2007/06/20 00:03
目標設定、上質な情報配信。そして次の施策へ 運営 事務局(オペレーター) 2007/06/20 15:48
ウェブは、紙媒体ありきで・・・ 運営 事務局(オペレーター) 2007/06/24 23:29
お客様視点をもってみてはいかがでしょう? 運営 事務局(オペレーター) 2007/06/28 05:34
例えればゴールのないマラソンのようなもの 運営 事務局(オペレーター) 2007/07/06 15:08
参考情報まで 運営 事務局(オペレーター) 2007/07/12 13:38
WEB屋との共同運営の道を検討してみては? 岩井迫 泰行(ITコンサルタント) 2007/06/19 10:21

このQ&Aに類似したQ&A

自社サイトのソーシャルマーケティングについて おぎしまさん  2012-07-13 13:12 回答2件
自社商品や自社サイトの認知度アップのためには? YUKI-asさん  2007-09-03 16:36 回答12件
リスティング広告のキーワード設定について よっきーさん  2013-06-07 19:28 回答2件
SEO対策について教えて下さい とも探偵さん  2010-11-18 06:34 回答3件
WEBマーケティングディレクターの募集について pal_ikumaさん  2010-06-13 01:58 回答8件