(閲覧数の多い順 2ページ目)ホームページ・Web制作の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

ホームページ・Web制作 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (2ページ目)

ホームページ・Web制作 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

1,662件中 51~100 件目 RSSRSS

ひと味違った、カメラ撮影テクニック #2

ひと味違った、カメラ撮影テクニック #2 日本の内閣総理大臣が突然、辞任したのは、約1週間前です。 福田総理の「あなたとは違うんです!」発言がネットで流行中です、 へんなものが流行る世の中です。 こんにちは、山藤(サンドウ)です。 映像メディアの演出術ということで、 「一味違った、カメラ撮影テクニック」の第二弾です。 前回のカットのポイントの続きです。 カットのポイント、 長いカ...(続きを読む

山藤 惠三
山藤 惠三
(クリエイティブディレクター)
公開日時:2008/09/08 05:35

ホームページの会社情報と印刷物の会社情報

御社は、ホームページに記載している内容と、 印刷した会社案内等との内容の整合性がとれてますか? 以前ですが、こんな事がありました。 今や当たり前ですが、 新規顧客とお会いする前に、事前にホームページで相手の情報をある程度把握してからお伺いすると思います。 会社情報、事業案内、、ニュース情報、IR情報、企業理念、、、etc そんな事で、弊社も新規...(続きを読む

武本 之近
武本 之近
(Webプロデューサー)
公開日時:2008/07/21 14:37

紙からWebへ Webから紙へ

Webというツールが一般化された事によって、 紙媒体の制作(特にデザイン)の幅も広がったんだなぁ〜 と昨日振り返る様に思いましたので書かせて頂きました。 元々、紙媒体を専門に制作していた制作会社も、時代が進むにつれ、 クライアントの要望により、Web制作という分野に参入する機会なり岐路に立たされる状況が過去にあったと思います。 制作会社は、紙媒体で培ったノウハウをWeb...(続きを読む

武本 之近
武本 之近
(Webプロデューサー)
公開日時:2008/06/25 11:42

銀座で「悪女」のブランディングを考える

こんにちは ウジトモコです。 先日、銀座の某所で「悪女研究会」のオフ会なるものに光栄にも視覚マーケティングの講師として招いて頂きました。 お察しのいい方はすでにお気づきかもしれません。 悪女の皆様にお会いしてとても感激したのですが、 知的で素敵で勉強熱心な女性のなんと多いこと!! オフィシャルサイトに悪女の定義があったので引用します。 【悪女...(続きを読む

ウジ トモコ
ウジ トモコ
(アートディレクター)
公開日時:2008/06/23 08:55

ホームページのデザイン性の統一は必要か

先日、ある企業の営業企画室の方から、ホームページのご相談を受け ました。その内容が非常に興味深いものであり、事業部ごとで独立した 決裁権を持つ企業であれば、どの企業でも起こり得る相談でしたので 以下掲載してみます。 相談内容: 実は今、営業企画室にいるのですが、会社のホームページのデザイン性 が全く統一されておらず、非常に見難いホームページになっています。 弊社は...(続きを読む

藍原 節文
藍原 節文
(経営コンサルタント)
公開日時:2008/06/13 10:00

Web版 商品検索システム(Webパッケージソフト)

Web版 商品検索システム(Webパッケージソフト) Web版 商品検索システムを紹介します。 安価なシステムになります。 **************** 自社の製品、商品などのWeb検索データベースです。ホームページと製品が連動できます。 ピックアップ製品などを、トップページに自動的に掲載することも可能です。 お客様が、商品の詳細情報に簡単にたどり着け、管理側の商品登録、編集が簡単に行えます。 開発コストは、...(続きを読む

三井 博康
三井 博康
(Webプロデューサー)
公開日時:2008/07/14 00:00

SEO : クローキングスパム

SEO : クローキングスパム まだクローキングスパムをやっているWEBサイトがあるようです。 Danny & Rand Discover Flightcentre Possible Blackhat Cloaking より そもそもクローキングスパムとは、WEBサイトに訪問をするユーザエージェントにより、ユーザを検索エンジンクローラかそれ以外なのかを判断し、ページを振り分...(続きを読む

田中 友尋
田中 友尋
(Webプロデューサー)
公開日時:2008/05/16 11:04

高級感

高級感 内容によっては高級感を出したデザインテイストが求められます。 もちろん、その高級感をデザインする為の様々な情報は必要ですが、 デザインする上で特に気を付けているのが、   制作全体の質感   色   レイアウト   キャッチコピー&リード文   書体   写真 の組み合わせが非常に大事だと思います。 こちらは別に高級感を出す為だけに必要な要...(続きを読む

武本 之近
武本 之近
(Webプロデューサー)
公開日時:2008/04/15 07:00

リンクは青字テキスト+下線

クリックさせたいのであれば、目立つバナーボタンを作ればよい。 そんな誤解をしている方は少なくありません。 目立たなくてはいけないということで、チカチカ点滅させるアニメーションにしたり、どぎつい色使いで目立たせようとしているものも見かけます。 しかし、これは大きな誤りです。 実際には、文字が一番クリックされます。 バナーであっても、文字でメッセージが書かれている...(続きを読む

岡本 興一
岡本 興一
(ITコンサルタント)
公開日時:2008/04/18 08:00

F字型レイアウト

Jakob Nielsen's さんが調査し、報告しています。 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060419_f_pattern/ ホームページを人がどんな風に見ているかというレポートです。 まず、一番上のタイトル部分を左から右へしっかり見ます。 その後、そのすぐ下の部分を左から右に見ます。 そして、左端...(続きを読む

岡本 興一
岡本 興一
(ITコンサルタント)
公開日時:2008/04/07 08:00

一般的なレイアウトの方が反応率は高くなる

反応率の高いホームページに共通する特徴として、レイアウト、ナビゲーションがわかりやすい。というものがあります。 そのレイアウトは、とても一般的で、特別変わったものではありません。 なぜなら、一般的なナビゲーションになっている方が、見ている人にわかりやすいからです。 わかり易いレイアウトになっていると、見ている人が、自分の必要となる情報を見つけやすくなります。 必要な情報にたど...(続きを読む

岡本 興一
岡本 興一
(ITコンサルタント)
公開日時:2008/04/05 08:00

キャッチコピーには命をかけろ

反応率の高いホームページ作りの基本です。 そのホームページが、何を言いたいのかを明確に伝える必要があります。 これは、小学校5年生でもわかる言葉で、15秒以内に理解できる簡単な一文にまとめて伝えるべきです。 そうでなければ、中身を読んでもらえません。 反応率の高いホームページは、それをキャッチコピーとしてしっかり作り込まれているのです。 逆に言えば、コン...(続きを読む

岡本 興一
岡本 興一
(ITコンサルタント)
公開日時:2008/04/03 08:00

成功しているホームページ:3つの鉄則

成功しているホームページを見てみると、必ず3つの事鉄則を実現しています 1.おもしろい 2.ためになる 3.信頼できる コンテンツを見て、この内容が信頼できるかどうか? そうした信頼感をちゃんと感じることができるか? 信頼感を感じることのできないホームページは、記事内容そのものを読んでもらえません。 もちろん、読んでいて面白いと感じることができないと、...(続きを読む

岡本 興一
岡本 興一
(ITコンサルタント)
公開日時:2008/03/28 08:00

ファビコン(favicon.ico)を簡単に作成する

ファビコン(favicon.ico)を簡単に作成する ファビコン(favicon.ico)とは? アドレスバーやお気に入りに表示されるファビコン、 これがあるだけで格好良いし、なんとなくサイトとしての信頼感があがるものです。 ブランド作りにも効果的ですね。 他には、ユーザーが「お気に入り」からアクセスしてもらうときにアイキャッチになって便利だと思います。 さて今回は、そのファビコンを簡単に作成するツールをご紹介します...(続きを読む

いせき けんじ
いせき けんじ
(ITコンサルタント)
公開日時:2008/03/03 11:00

押されない「お問合せボタン」の謎を追え!

押されない「お問合せボタン」の謎を追え! こんにちは ウジトモコです。 「デザインをビジネスに生かす」 「知れば知るほど心理戦略!実用デザイン術」 というデザイン研究ブログをやっています。 http://ujipub.exblog.jp/ (使えるデザインセミナー) 今回のテーマは 「押されない「お問合せボタン」の謎を追え!」 http://ujipub.exblog.jp/7111270 ...(続きを読む

ウジ トモコ
ウジ トモコ
(アートディレクター)
公開日時:2008/01/19 21:37

パズルを組み立てる=情報を整理して・・・(2)

←(前回コラム)パズルを組み立てる=情報を整理して組み立てる。 【例えばホームページ制作をした場合】 せっかくお金をかけて自社ホームページを制作しても、訪れたユーザーにとって適切な情報を伝える事ができなければ、そのホームページがあまり意味のないものになってしまいます。もっと言ってしまえば、時にはマイナスになってしまう事もあります。 そうなってしまう原因は色々あると思いますが...(続きを読む

武本 之近
武本 之近
(Webプロデューサー)
公開日時:2008/01/11 19:00

記事を追加する

■対象者:運営者(manager)[初級] 新しく記事を追加するには、すでにある記事を修正するよりも、もう少し操作方法に詳しくなっている必要があります。 手順 1、管理画面のコントロールにある「コンテンツアイテム追加」をクリックします。 (コンテンツアイテム: 新規 画面が開きます。) 2、タイトル、タイトル別名を記入します。 (タイトルとタイトル別名には...(続きを読む

竹波 哲司
竹波 哲司
(Webプロデューサー)
公開日時:2007/12/28 10:00

Joomla!FCKの使い方つづき

Joomla!FCKの使い方つづき ■対象者:運営者(manager)[初級] 前回の続きです。 添付の画像を参照ください。 (21)画像を挿入する場合にクリックします。 クリックすると、イメージプロパティダイアログが表示されます。 URLに挿入する画像のURLを記入します。画像をアップロードする場合は、「サーバーブラウザー」を選択します。リソースブラウザーが表示されますので、Uploadし、画...(続きを読む

竹波 哲司
竹波 哲司
(Webプロデューサー)
公開日時:2007/12/14 10:00

コンテンツアイテム編集(画像の添付)

コンテンツアイテム編集(画像の添付) ■対象者:運営者(manager)[初級] 今回は、イメージの追加方法(mosimage)を紹介します。 またまた、添付のイメージを見てください。 画面右にある、タブの左から2番目を選択すると、MOSイメージコントロール が表示されます。 これは、簡単に記事内に画像を貼り付ける操作方法です。 (FCKを使っている場合は、他にも画像を貼り付ける方法があります。あ...(続きを読む

竹波 哲司
竹波 哲司
(Webプロデューサー)
公開日時:2007/12/18 10:00

ブログパーツのメリット

大変はやっているブログパーツですが、一番気になるところは、「ブログパーツ」を公開して、Webマーケティング的に効果があるのか?ということだと思います。 まずは、 yahoo検索で「ブログパーツ制作」と検索すると弊社が上位に表示されると思います。 この結果から見ても、SEO対策として効果があることがわかります。 弊社では、「ネットCSR」と呼んでいますが、 企業がネッ...(続きを読む

竹波 哲司
竹波 哲司
(Webプロデューサー)
公開日時:2007/12/10 10:00

Joomla!について - その2

Joomla!について - その2 前回はJoomla!について、ほんのさわりを紹介したにとどまりました。 今回は、もう少し突っ込んだところ、「じゃ、いったい何ができるのか?」を紹介していきます。 Joomla!に標準で搭載されている機能は ・コンテンツを更新し、公開日を指定して公開する。 ・コンテンツ編集はWYSIWYGエディタでワープロ感覚。 ・ブログ形式でコンテンツを公開する。 ・ブロック単...(続きを読む

竹波 哲司
竹波 哲司
(Webプロデューサー)
公開日時:2007/12/05 10:00

DMMジャンル別RSSの取得方法

DMMアフィリエイト支援ツール発売開始を先週発表しましたが、予想以上の注文に驚いています。 皆様ありがとうございます。 今回はその購入者の方々から質問が多い「ジャンル別」RSSのアドレス取得方法です。 ここでは、例として「DMM動画」から「アイドル」を選択し、さらに、「グラビア」に属する商品だけを抽出するものとします。 他のジャンルも(アダルトも)同様な手順になります。 参考にし...(続きを読む

小菅 太郎
小菅 太郎
(ITコンサルタント)
公開日時:2014/07/15 10:03

第47回 競馬予想会社Webサイト2005/11

第47回 競馬予想会社Webサイト2005/11 新宿にある競馬予想会社(中央競馬のみ)ホームページ。 競馬予想会社というと、怪しいイメージを想像してしまい ますがこのサイト運営を行っている会社は、24年の実績が あり、予想結果も、正直に告知しておりびっくりしました。 弊社で最初に対応させていただいたのは、2005年社長みずから 弊社にお越しいただき、競馬予想会社のWebサイト制作を依頼 いただく。 目的は、もちろん予想会員獲得 競馬は、中...(続きを読む

三井 博康
三井 博康
(Webプロデューサー)
公開日時:2012/11/22 10:34

小さなネットショップでやるべきこと

お客さんのことを具体的にイメージできるようになると、 どんなことで困っているのか、不満に思っているのか。 どんなものを欲しがっているのか。 などいろいろなことが見えてきます。 たとえばインテリア雑貨や家具などを扱うネットショップの場合。 女性に受けそうなセンスのいい商品をそろえても、 それだけでお客さんが買い物をしてくれるとは限りません。 だって有名な大手ショッピングサイトに行け...(続きを読む

FREECREATE
FREECREATE
(Webデザイナー)
公開日時:2010/09/14 12:43

ホームページとセールスマン

ホームページは見込み客を集め、セールスをかけてくれるインターネット上のセールスマンということになります。 企業の方はホームページにそのような期待を抱いています。 しかし、人間のセールスマンと違うところもあります。 いい面では 1.複数同時にセールスをかけてくれることもあります。 2.地域に関係なく、どこでも(場合によっては海外でも)出張費ゼロでセールスしてくれます。 3.年中無休で24...(続きを読む

古堀俊行
古堀俊行
(ITコンサルタント)
公開日時:2010/08/22 23:58

大学・大学院・研究機関のホームページ制作

大学・大学院・研究機関のホームページ制作 大学・大学院・研究機関ホームページ制作は簡単に記事を更新できるシステムがポイントです。 ワードプレスやムーバブルタイプといったオープソースを使った仕様ではなく、一からシステムを作りこんでいくため自由な設計ができます。 http://www.hp-1st.net/column/0024.html(続きを読む

中本 誠
中本 誠
(ITコンサルタント)
公開日時:2010/09/06 02:00

Yahoo!カテゴリ登録は必要?

今日はYahoo!等のカテゴリ登録について Yahoo!には、現在の検索エンジン(ロボット型)とは別に、カテゴリ登録(ディレクトリサービス)と呼ばれる物が以前からありまして、ロボット型の検索エンジンが開発される前はカテゴリに登録されているウェブサイトを検索するという物でした。 現在では、商用サイトの場合は申請費用が有料となっていますが、以前は無料で登録出来たサービスです。 ...(続きを読む

中沢 伸之
中沢 伸之
(Webプロデューサー)
公開日時:2009/04/13 23:29

ホームページ制作会社の選び方

ホームページ制作業者を選ぶ際のポイント あなたがホームページを自分で作成するのではない場合、 当然のことながら、誰かに依頼することになります。 検索で調べてみても、同じようなことばかりが書いてあり、 どこを選んでいいのかわからない…。 選び方のポイントをいくつかお伝えしておきます。 まず検索エンジンで上位表示させたい場合には、 Yahoo!やG...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)
公開日時:2009/04/01 23:40

Joomla!1.5Stableのリリース

Joomla!1.5Stableのリリース コラムで細々とJoomla!1.0の使い方を書いておりましたが、 そうこうしているうちに、Joomla!1.5Stableが正式にリリースされてしまいました。 今後は、Joomla!1.5の使い方にも触れていきたいと思います。 何が変った?Joomla!1.5 Joomla!じゃぱんでは次のように書いてあります。 Joomla! 1.5.x...(続きを読む

竹波 哲司
竹波 哲司
(Webプロデューサー)
公開日時:2008/02/02 10:00

コンテンツとメニューの関係

■対象者:運営者(manager)[初級] Joomla!はコンテンツ管理システムです。コンテンツ情報はデータベースに登録されています。 すべてのページはコンテンツIDによって管理され、'トップページに何を配置するか'、'メニューにどのページをリンクするか'によって、サイトを構築していきます。 つまりは、コンテンツを追加しただけではWebサイトには表示されません。 逆に、記事...(続きを読む

竹波 哲司
竹波 哲司
(Webプロデューサー)
公開日時:2007/12/30 10:00

これだけやれば集客できる はじめてのSEO 発刊のお知らせ

これだけやれば集客できる はじめてのSEO 発刊のお知らせ 6作目の書籍が、12月17日発刊予定です! この書籍は、SEOを勉強するための本ではありません。 次のような方におすすめです! ・起業して集客のホームページを作った ・いきなり会社のホームページ担当になってしまった といった人たちが必要にかられて行うための本です。 集客するために必要となる検索エンジンに対する、 できるだけ早く結果を出すことを目的とした ...(続きを読む

瀧内 賢
瀧内 賢
(Webプロデューサー)
公開日時:2018/12/16 14:59

SEOはどうやって学べばいいの? たった一つの答え

SEOはどうやって学んだんですか?新しいクライアントさんから良く聞かれる質問です。答えはたった一つ SEOはGoogleに学べ特にお勧めしないのが書籍から学ぶこと Googleは毎日進化しているので、今日の常識が明日のペナルティーになっていることもあります。なのに、執筆から相当な時間が掛かって出版される書籍から学べることは少ないです。では、具体的にGoogleからどうやって学べば良いのでしょうか?...(続きを読む

服部 哲也
服部 哲也
(SEO WEBコンサルタント)
公開日時:2018/10/08 10:54

最近求人(リクルート)に向けたホームページ作成のご相談が増えています

人を集めるホームページ、求人を実現するホームページ、リクルートホームページの作成 やはり採用のホームページを見る方を考えると、パソコン向けのホームページも必要ですが、スマートフォン向けのホームページも合わせてお勧めしています。 しかし、人を集める事も大切ですがその社員やスタッフが辞めない仕組みとしてホームページをもっと活かしていければとも思っています。 求人コストは年々増加するだろう ...(続きを読む

千葉 英男
千葉 英男
(Webプロデューサー)
公開日時:2017/10/21 10:42

書籍・本出版のご案内!最近のSEO対策を見て想う

書籍・本出版のご案内!最近のSEO対策を見て想う 手前みそですが、執筆した書籍が明日出版されます。 これからのSEO内部対策 本格講座(秀和システム) 最近はWebライティングの本が多数発刊されていますが、 ひとつ言えることとして、SEOに強いWebライティングは 人間向けにいかに工夫しても対象となるロボットには 響かないのです。 なぜこのことに気づかない人が多いのかとても不思議です。 ユーザー評価であることもあり...(続きを読む

瀧内 賢
瀧内 賢
(Webプロデューサー)
公開日時:2017/03/03 16:00

ホームページリニューアルのお知らせ

2016/03/06 弊社ホームページをリニューアルしました。主なリニューアルポイントは以下の通りです。 サービスメニューの刷新 モバイルフレンドリー強化 AMP対応 弊社のサービスメニュー紹介だけではなく、そのサービスに込めた想いが伝わり、クライアント様と売上げアップの歓びを共有したいという願いを込めました。 是非、ご訪問くださいませ。また、宜しければTwitterやfacebo...(続きを読む

服部 哲也
服部 哲也
(SEO WEBコンサルタント)
公開日時:2016/03/10 15:15

モバイルファーストSEO書籍発売!

モバイルファーストSEO書籍発売! 2月19日刊行書籍の紹介です。 モバイルファーストSEO(翔泳社)です。 SEO対策は今、大転換期を迎えています。 実は昨年、Google検索の閲覧数において、ついにモバイルが PCを超えたのです(ネットで検索する際にPCで行っていた作業が、 モバイル(スマートフォン=スマホ)に代わったのです)。 このように、スマートフォンを軸としなければならないという背景から、...(続きを読む

瀧内 賢
瀧内 賢
(Webプロデューサー)
公開日時:2016/02/18 13:39

Facebookでリクエストがきているスパムアプリをまとめてブロックする方法2016

友人や同僚とのコミュニケーションツールとして、 Facebookを使っている方も多いと思います。 たまーーに、困るのが、、、 友人から届くアプリへの招待通知。 ひどい時は1日に何度も招待状が・・・・ そんな迷惑アプリ・スパムメールを 簡単にブロックする方法です。 ここでは、 「招待が来ているアプリをすべてまとめてブロックしたい!」とい...(続きを読む

小菅 太郎
小菅 太郎
(ITコンサルタント)
公開日時:2015/12/28 10:45

動画で年商1000億円超の企業も・・米国最新事情

■動画活用で年商1000億円超え ここ10年のアメリカのIT独走は、目覚ましいですね。実社会を変化させながら、IT革命が進行中です。 Uberという配車サイト・アプリは有名で、利便性のアップと雇用創出が起きています。 動画の分野でも、動画を活用して年商1000億円を超えた企業が出ています。 もとは、靴の通販会社でしたが、その後、ファッション全般へと拡大。現在は、アマゾンに買収され、その傘下...(続きを読む

児島 康孝
児島 康孝
(動画マーケティングコンサルタント)
公開日時:2015/12/27 13:43

触れば触るほど劣化する

触れば触るほど劣化する ブログサテライト 濃い味付けに慣れた平成の世。 本来あり得ない色彩感のポスター、パンフレットが溢れる。 鮮やかで人目をひくことが大命題。 他方、データとして見ると、明らかに破綻していたり酷いbandingが出ていることも。 しかし、アイキャッチの目的を果たせればそれで良いのだろう。 (この画像もかなり酷い綻びが表面化している) 似たような事例。 制作の現場に...(続きを読む

宮本 陽
宮本 陽
(カメラマン)
公開日時:2015/12/01 13:00

【年末の飲食店集客PR】動画マーケティングコンサルタント

東京の動画マーケティングコンサルタント児島康孝です。 当社では、飲食店の集客・PRを動画で行っています。 商業写真からの制作も可能ですので、全国のお店が対象です。 関心のある方は、ご相談下さい。 ご相談→ http://www.movie-marketing.jp/contact    ☆日本Web動画マーケティング http://www.movie-marketing.jp ht...(続きを読む

児島 康孝
児島 康孝
(動画マーケティングコンサルタント)
公開日時:2015/11/30 07:21

公式webの画像でフィルターミスマッチ

公式webの画像でフィルターミスマッチ ブログサテライト 「見て欲しい私の作品はこれです!」 といった主張があるなら、どんな加工をしようがそれはその人の自由。 高価なソフトウエアを買う考えなどサラサラ無いし、難しい加工なんてできない...。 結局、用意されたチープなフィルターを適用...っと。 いつもの但し書きを一応。 どのように遊ぶかはその人の自由だ。 ただ、 見ていただく人に「どの...(続きを読む

宮本 陽
宮本 陽
(カメラマン)
公開日時:2015/11/27 13:00

記憶に近づけるweb用写真の画像処理

記憶に近づけるweb用写真の画像処理 ブログサテライト 「画像処理の重要性は判ったけれど、何をどうしたら良いのか?」 こうした声が増えている。 一つの解は「自分の記憶」に近づける。といった方向性を追求してみること。 撮影してみても、思ったほど綺麗に写らない。 と仰る。 ならば「思った」のは「どのような色で、どのような明るさで、どのような階調」を持っていた被写体だったろうか? その印象に近づ...(続きを読む

宮本 陽
宮本 陽
(カメラマン)
公開日時:2015/11/26 12:00

webに使う写真は実際に使用するピクセル数で

webに使う写真は実際に使用するピクセル数で ブログアーカイブ(2010年2月) (この記事は2014年5月のOfficial Blogよりご紹介しています) フォトレタッチソフトを使いこなし、より印象的な作品に仕上げる、といった「本道」を追求したいと考える方々も増えてきた。エフェクト遊びとは別の道が一本走っているのは嬉しいこと。 ここで留意しておきたいことは、最終アウトプットとして使用する画像サイズ(ピクセル数)で確認をす...(続きを読む

宮本 陽
宮本 陽
(カメラマン)
公開日時:2015/11/25 13:00

YouTube動画マーケティング|東京のコンサルタント児島康孝

東京の動画マーケティングコンサルタント児島康孝です。 動画を活用する場合、やはり「見える」状態にすることが、重要ですね。 ブログに貼ったり、ツイッターで流したり。 もちろん、本体のHPでの紹介もいいですね。 そのまま、放置しても、よほどの有名人でもない限り、見られることはありません。 こうした地道な努力は、必要ですね。 【製造業PRノウハウ】こんな方法があった!? ネット広告24万...(続きを読む

児島 康孝
児島 康孝
(動画マーケティングコンサルタント)
公開日時:2015/11/22 07:25

ツイッターなどSNSでの動画活用

東京の動画マーケティングコンサルタント児島康孝です。 ツイッターや、フェイスブックで、企業やショップの動画が流れているのを、見たことがありますか? 最新の動画活用法は、これらツイッターやフェイスブックで流れる動画です。 当社のツイッターでも、見ることができます。 https://twitter.com/nikotama0001 動画を作成しますと、YouTubeやツイッター、フェイスブッ...(続きを読む

児島 康孝
児島 康孝
(動画マーケティングコンサルタント)
公開日時:2015/11/15 08:23

1回完結!「ユーザー集客のためのブログ活用講座」を開催します。

1回完結!「ユーザー集客のためのブログ活用講座」を開催します。 株式会社ミデアの奥山です。 このたび、ユーザー集客のための ブログ活用講座を開講することになりました。 私が運営しているサッカーブログ 「偏愛的プレミアリーグ見聞録」は、 開始1年半で「プレミアリーグ」という キーワードでGoogleのTOP10入り。 現在は、月間40万PVを超える ブログに成長しております。 これ以外にも、旅行関連、グルメ関連など さまざまな商材・サービスを紹介する ブログ...(続きを読む

奥山 真
奥山 真
(Webプロデューサー・編集者)
公開日時:2015/08/28 14:03

行政書士事務所の新規サイトを制作しました。

行政書士事務所の新規サイトを制作しました。 東京にある行政書士事務所様の新規サイトを制作しました。 ご夫婦で事務所を創設し、相続や終活関連のお仕事に 力を入れてらっしゃる事務所です。以前に資格の情報誌を作っていたこともあり、 行政書士という資格についての予備知識はあったのですが、 どんな仕事を中心にしてらっしゃるのか、 事務所としてどういうことを大事にしていきたいのか、など、 おふたりの仕事内容や思いを理解しないと ご納得いただけるサイトは...(続きを読む

奥山 真
奥山 真
(Webプロデューサー・編集者)
公開日時:2015/08/28 12:58

Instagram(インスタグラム)コンサルタント児島康孝・運用代行と開始支援サポート始めました。

Instagram(インスタグラム)の運用代行、開設支援サポートを開始しました。 インスタグラムは、ファッションモデルなど、情報感度の高い人たちが多く使用しているといわれます。このため、一部の美容室や航空会社などが、企業・ショップとしての活用を開始し、ビジネスとして利用しています。 写真のレベルが、フェイスブックなどに比べて高いため、とくにビジネスでの活用の場合は、それなりのプロの撮影レベ...(続きを読む

児島 康孝
児島 康孝
(動画マーケティングコンサルタント)
公開日時:2015/08/12 10:20

SEOの変化と方法

SEOの変化と方法 SEOは時代と共に、施策数増大へと変化しています。 特にWebに関わっている関係者や業者の方はご存じと思いますが、 以前のように被リンクに頼ったり、 ヘッダー内部のmeta要素を少しいじるだけではもはや焼石に水です。 加えて極端なSEO対策は上記どころか反作用となり、 順位が下落する可能性も秘めています。 だからこそ、単調な内容のものではなく、 トータルバランスで、...(続きを読む

瀧内 賢
瀧内 賢
(Webプロデューサー)
公開日時:2015/08/12 10:15

SEOの鉄則=Googleの発表を俯瞰して診る

SEOの鉄則=Googleの発表を俯瞰して診る ご存知でしたでしょうか? 実はGoogleの発表において、複数の方々が発言しています。 加えて、時系列で同じカテゴリの内容を辿ると、 少し意味合いとして異なったのではないかとも取れる 発言もあるようです。 なぜ、このようになるのか?それは、Googleの技術力が まだまだ改善が必要であるからです。 進化を遂げていかなければいけないような蟻の一穴ほどの穴が 多く存在して...(続きを読む

瀧内 賢
瀧内 賢
(Webプロデューサー)
公開日時:2015/08/11 10:00

1,662件中 51~100 件目