(閲覧数の多い順 3ページ目)人材育成の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

人材育成 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (3ページ目)

人材育成 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

5,089件中 101~150 件目 RSSRSS

おお~いいね!・・・「今日のランチ」ではなく「今日のおすすめ」というシェフ

「今日のおすすめはですね~あさりの良いのが入ったんで、あさりのボンゴレビアンコにしたんです。美味しいですよ~いかがですか?」い この店は、私の会社の近くにある小さなパスタ屋さんです。 オーナーシェフは、笑顔の素敵なジャンボオーナー。 この日も、彼はその巨体を揺すりながら元気な声で今日のランチパスタを「おすすめ」してくれました。 普通、ランチメニューを設定しているお店では、多くのシ...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(店長育成・販売促進ナビゲーター)
公開日時:2015/03/04 06:29

ああ~もったいない・・・思わず注文したくなるような商品説明が出来ないスタッフ

「ねえ、このブカティーニってどんな感じのパスタなんですか?」 「はい、スパゲッティよりやや太めのパスタになってます。」 「ふ~ん・・・」 先日あるイタリアンで、「本日のおすすめ」の黒板に書かれていたメニューの中に「ブカティーニ」という単語があったので、「どんなパスタなんだろう?」と思った私は、ホールスタッフに尋ねてみました。 そして、彼女がしてくれた説明が「やや太めのスパゲッティ...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(店長育成・販売促進ナビゲーター)
公開日時:2015/02/18 04:34

経営幹部なら押さえておきたい社長の視点(4)

創業して成長すれば社員が必要です。人を雇用すると給料を払わなければなりません。その給料の決め方も非常に大切ですね。最近は成果主義ということで成績に応じた年棒制やコミッション制などが導入されています。年棒制で誤解の多い部分が残業代です。年棒制でも基本的に1日8時間を超えたら基本給の1.25倍を時間単位で支払わなければなりません。対処法としては、年棒の何割かを最初から時間外手当として設定し、就業規則に...(続きを読む

本森 幸次
本森 幸次
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2015/01/19 00:00

ああ~もったいない・・・鮮度の落ちたネタを回し続ける回転寿司

「この回っているブリを見ていると『本日のオススメ』って注文したくなくなるよね~」 ある回転寿司に行ったときのことです。 この店では、『本日のオススメ』として、「天然ブリ」を入口の黒板に書き、回転レーンにもお皿に乗った「天然ブリ」が流れていました。 しかし、その「天然ブリ」が全然美味しくなさそうなのです。 表面が乾いて、干からびているようなネタや、ちょっと変色してる?と感じるようなネ...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(店長育成・販売促進ナビゲーター)
公開日時:2014/12/31 06:53

人を育てるタイミング

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は人材育成についてのお話です。 人材育成において、人を育てるタイミングが重要。 これは間違いないですね。 早すぎてもダメ、遅すぎてもダメ。 内容が理解できない、モチベーションが上がらない、当事者意識が希薄。 こうなると、成果が享受できませんので、計画的人材育成を行いましょう。 (続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2014/12/18 19:03

人材育成に対する意識

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日は人材育成についてのお話です。 人材そのものが大きな差別化要因となるビジネスにおいては、人材育成が最大の経営課題になることが多いですね。 例えば、IT業界などは典型的です。 人材育成においては、企業としての仕組みを検討することが基本となるでしょうが、個々の人材の意識を高めることも重要。 そのためには、厳しい競争環境が有効なのは間違いな...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2014/12/16 07:20

「店舗力診断」をしよう:その87スタッフの採用は「シフト」よりも「お客様満足意識」を重視しよう

第7章:ピープルの健康状態を調べよう ⑰スタッフの採用は「シフト」よりも「お客様満足意識」を重視しよう 「この店は、アルバイトの採用基準が違う!」 店で食事をしたり、買い物をしたりすると、店内に入った瞬間に、良い店とダメな店の空気の違いを感じます。 素晴らしい店は、働くスタッフの周りの空気があきらかに違います。 まず、「表情」が違います。自然な笑顔があるのです。 「姿勢」が違...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(店長育成・販売促進ナビゲーター)
公開日時:2014/12/03 06:17

そうだ「お店の健康診断」をしよう:その63ライバル店の販売促進策を調査しよう

第6章:プロモーションの健康状態を調べよう ⑮ライバル店の販売促進策を調査しよう 「駅前のロッテリアは、今日から開店五周年のキャンペーンをやっているんだね。」 20数年前、私が、マクドナルドのスーパーバイザーをしていたときのことでした。 その日、私は、担当店舗の巡回(臨店)の為に、その店の最寄りの駅で電車を降りました。そこには、改札から出た真正面のところに競合であるロッテリアがありま...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(店長育成・販売促進ナビゲーター)
公開日時:2014/11/09 06:39

3Sが真のマナーをつくりだす

『 清める 』 ・・・。 寺社の庭などを掃くことは、単に「掃く」ではなく「掃き清める」を意味しています。   「掃き清める」とは、単にその場からゴミ等を物理的に無くす、ということではなく、 そこに来られる方の事を想いながら、心を込めて 「場を清め、お迎えすると同時に自分自身の心も磨く。」 ということです。   お店だけでなく。お家も同じです。 例えば食後にテーブルを拭く。ということも...(続きを読む

飯田 祥子
飯田 祥子
(マナースタイリスト)
公開日時:2014/10/27 20:00

そうだ「お店の健康診断」をしよう:その49新規客のほとんどが再来店しないのはあたりまえ?

第6章:プロモーションの健康状態を調べよう ①新規客のほとんどが再来店しないのはあたりまえ?・・・新規客の再来店促進に意識を集中しよう 「初めて来店されたお客様が、全員2回目も来店されると、売上げはどれくらい増えるでしょうか?」 1日に100人のお客様が来店される店があります。 そのうちの10人は、この店を始めて訪れる新規のお客様です。 さて、この10人の新規客。翌月に2度目の来店をす...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(店長育成・販売促進ナビゲーター)
公開日時:2014/10/26 06:45

日本人の文化を今こそ、活かそう

ジェンダー社会を目指そう。女性の活力を企業経営に活かしましょう。男女共同参画社会を充実させましょう。毎日のように目にするこんな言葉。どうしたら、実現するか?を考えたとき、ふと、思い浮かんだのが、日本人は、もともと、「感じあう文化、思いやりをもって接する文化」を育んできたことです。女性が働く場所に増えるということは、情報を伝え合うだけでなく、想像するコミュニケーションが増えるということです。外国人が...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
公開日時:2014/10/25 09:00

「売上を伸ばし続ける店長」がしているPDCAのまわし方:その68

第8章 番外編 ⑧PDCAを継続させるコツ・・・・「責任の5W1H」にこだわろう 「なかなか作戦が継続出来ないんです・・・。単発のアクションあらば出来るんですが、毎日やることや毎週やることなどは、だんだんやらなくなってしまうんです。どうしたらPDCAが継続出来るようになるんでしょう?」 M部長は、「売上不振店復活プロジェクト」に参加していた店長から、こんな質問を受けました。 確か...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(店長育成・販売促進ナビゲーター)
公開日時:2014/09/04 06:41

「売上を伸ばし続ける店長」がしているPDCAのまわし方:その67

第8章 番外編 ⑦店長がいない店でのスタッフ中心のPDCAの進め方 「私が担当している店は、店長がいないので、私が管理を担当しています。普段の店の運営はアルバイトリーダーが仕切ってくれています。そう言う店でも、このPDCAはまわせるもんなのでしょうか?」 あるチェーン店でPDCA研修をしていたときのことです。エリアマネジャー(スーパーバイザー)が、私に質問を下さいました。 彼女...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(店長育成・販売促進ナビゲーター)
公開日時:2014/09/03 05:45

「売上を伸ばし続ける店長」がしているPDCAのまわし方:その65

第8章 番外編 ⑤戦略の優先順位1番は「販売促進策」や「QSC向上策」「お客様満足向上」だとは限らない・・・スタッフ不足の店は、リクルートと店舗イメージの改善から始めよう 「今日は、6ヶ月間の販売促進策を決める日だぞ!販促に関係ない話はここではする必要は無い!」 私が、大昔マクドナルドで店長をしていたときの話です。 当時のマクドナルドでは、半年に一度「6マンスプラン」と言う、店舗...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(店長育成・販売促進ナビゲーター)
公開日時:2014/09/01 06:21

常に自責の意識を持っていたい

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は自責についてのお話です。 ビジネスパーソンとして、あるいはプロフェッショナルとして、常に自責の意識を持っていたい。 自責の意識。つまり自分に責任があるのではないかという意識。 反対なのが他責。他人に責任があるのではないかという意識。 何か問題が起こったり、上手くいかなかったりした時に、人間の本能として他責になりがち。 しかし、そこを意識を...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2014/08/05 10:11

「売上を伸ばし続ける店長」がしているPDCAのまわし方:その26

第3章 PLAN:情報を集めて納得の行く戦略を立てよう・・・・思い込みを無くして正しい優先順位を決めよう ⑫SWOTをクロスさせて「戦略」を組み立てよう 「それでは、そろそろ『戦略』を立ててみましょう。先ほど作成したSWOT分析を見て下さい。」 M部長は、店長達に、先ほど作成した「SWOT分析」を見るように指示をしました。そして、新たな用紙を配りました。 「今度は、先ほど作成した...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(店長育成・販売促進ナビゲーター)
公開日時:2014/07/24 06:21

【IT人材育成】無料経営相談会のお知らせ

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日は無料経営相談会についてのお話です。 神奈川県、東京都、千葉県、埼玉県の中堅・中小企業経営者、後継者、起業家の皆様を対象に、無料経営相談会を開催します。 今回のテーマは「IT人材育成」です。 近年インターネットが普及し、企業におけるIT活用が急速に進んでいますが、それに伴いIT人材育成で悩みを抱える企業が増えています。 例えば、 ・...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2018/08/28 09:53

「売上を伸ばし続ける店長」がしているPDCAのまわし方:その24

第3章 PLAN:情報を集めて納得の行く戦略を立てよう・・・・思い込みを無くして正しい優先順位を決めよう ⑩「戦略」を立てよう・・・「戦略」って何?「戦術」とはどう違うの? 「では、これからはみなさんが作成したSWOT分析を元に『戦略』を立てていきましょう。ところで、『戦略』って何でしょうか?誰か説明できるひとはいますか?」 M部長は、SWOT分析の次のステップである...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(店長育成・販売促進ナビゲーター)
公開日時:2014/07/22 07:40

「売上を伸ばし続ける店長」がしているPDCAのまわし方:その9

第2章 「売上」はこう考えるとわかりやすい・・・・「売上」の理屈と中身を知ると何が必要かが見えてくる ②「ハードとシステム」「スキルとハート」 「みなさんは、こんなこと考えた事はありませんか?『うちの店は古いからお客様が来ない』とか、『うちの機器は古いから上手く調理が出来ない』とか、『スタッフの能力が低いから誰でも出来る様な仕組み化を進めた方が良い』とか、『サルでも出来る簡単なシステ...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(店長育成・販売促進ナビゲーター)
公開日時:2014/07/07 06:33

「売上を伸ばし続ける店長」がしているPDCAのまわし方:その7

第1章:なぜPDCAがうまくまわらないのか・・・・PDCAの問題点と改善策 ⑤スタッフが取り組みたくなる「PDCAシステム」にしてしまおう 「PDCAを実行するひとは誰でしょうか?」 「売上苦戦店舗復活プロジェクト」の対象20店舗の店長を集めた研修が始まり、M部長は、「PDCA」を廻すこと、それには「計画」が大切なこと、そして、「PDCAが廻らない原因」について話してきました。 ...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(店長育成・販売促進ナビゲーター)
公開日時:2014/07/05 06:31

店長のための「言える化」推進計画(その48)

「出てきた意見を分類したら・・・・次は、実行するための優先順位を決めないといけませんよね。では、ステップ5は、『優先順位を付ける』です。」 スタッフリーダーのAさんは、店長から、自分が行ったスタッフミーティングで、意見をどの様に抽出し、それをどの様にまとめてきたかについて、そのプロセスを「7つのステップ」にまとめるよう指示されました。そして5つ目のステップとして「優先順位」をあげまし...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(店長育成・販売促進ナビゲーター)
公開日時:2014/06/25 04:38

ハリー・ヨシダのセミナー演目ご案内

ハリー・ヨシダのセミナー演目ご案内 チラシURL 決算書A4一枚印刷用: ⇒【 http://88952d1ead4222b3.lolipop.jp/pdf/140601zaimuA4P1.pdf 】 決算書セミナー説明e-mail PDF版 ⇒【 http://88952d1ead4222b3.lolipop.jp/pdf/140601zaimuPRA4p4.pdf 】 ダイナマイトセミナ...(続きを読む

ヨシダ ハリー
ヨシダ ハリー
(社員研修セミナー講師)
公開日時:2014/06/04 20:11

新人店長は「言い訳」はもっと具体的に考えよう

「う~ん、難しいな・・・・そう簡単にはいかないんだよな・・・」 「さてと、じゃあちょっと自問自答作戦をするか!」 「まずは、第1問。この問題を解決するために、必要なものなんだろうか?」 「なんでそれはないんだろう?どうすれば手に入れられるんだろう?」 「では、第2問。この問題を解決するのを邪魔しているのは何だろうか?」 「それって、もっと細かくしたらどの段階なんだろうか?」 ...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(店長育成・販売促進ナビゲーター)
公開日時:2014/04/02 06:27

ダイヤル式電話の使い方を知らない世代

 あるラジオ番組で話していた話題ですが、その家ではまだダイヤル式の黒電話を使っていて、ある日遊びに来ていたお子さんの友達が電話の前で固まっていて、「どうしたの?」と聞くと、「これ、どうやって使うんですか?」と聞かれたとのことでした。  そりゃそうですよね。たぶん実物を見たこともないでしょうし、使い方なんて知らなくて当たり前です。「そんなことも知らないのか!」なんて責める人も普通はいないでしょう。...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)
公開日時:2014/03/18 08:00

新人店長は「システム」の本当の目的を忘れてはいけない

「ピンポーン!(チャイムの音)」 「はああい、すぐにまいりま~す!・・・・・・お待たせ致しました。」 よくファミリーレストランや居酒屋のテーブルの端っこに置いてあるテーブルチャイムが置いてありますね。お客様にとっては、これがあるから「すみませ~ん」とホールスタッフを呼ばなくても済むという利点があります。一方で、お店側としては、スタッフが全テーブルに神経をとがらせなくても、このチャイムが...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(店長育成・販売促進ナビゲーター)
公開日時:2014/04/07 06:51

新人店長は「部下が間違っていても」無理矢理訂正してはいけない

「なるほどね~。そう言うやり方もあるか・・・。で、自分ではこの結果は何点くらいと思っている?」 彼は、そう言ってスタッフリーダーのAさんの自己評価を尋ねました。 「そうですね~。まあ、50点ですかね~」 上司っていう生き物は、部下が行う仕事について、どうも部下が間違っている(と思った)とき、もしくは自分の考えとは違っているときに、「それは違う!正しくはこうだ!」と、無理矢理訂...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(店長育成・販売促進ナビゲーター)
公開日時:2014/03/04 06:49

新人店長は「予言者」になろう

「この作戦を実行すれば必ず売上げは上がる。僕には、わんさかお客様が押し寄せてくる様子が目に浮かぶ ぞ~ふふふ、僕には未来が見えるのだ~」 この店長は、いつも「予言」をします。スタッフは、始めて彼が行った「予言」の時は、笑っていたのですが、その内、その「予言」を聴くのが楽しみになったと言います。それは、彼の「予言」が、毎回当たるからなのです。 もちろんこの「予言」。実際にはノス〇ラ...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(店長育成・販売促進ナビゲーター)
公開日時:2014/03/02 06:42

新人店長は「ちゃんと」「きちんと」でごまかしてはいけない

「ちゃんとやろうよ」 「ちゃんとやっていれば怒られることはない」 「ちゃんとしなくてはいけない」 私たちはよく「ちゃんと」と言う言葉を使います。他にも「きちんと」「しっかりと」・・・・でも、この言葉って、しっかり言っているようで、実は全然ちゃんと相手には伝わらない言葉なんですよね。 この「ちゃんと系」の言葉は、「マニュアルに沿って、ルールを守り、決められた手順通りに実行して期...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(店長育成・販売促進ナビゲーター)
公開日時:2014/04/14 06:47

では、今週も

では、今週も たくさんの飛行機雲。 皆さんどちらに?と、 気になりまぁ~す!! 今週も。 頑張ります Android携帯からの投稿 (続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
公開日時:2014/01/27 12:56

何気ない会話を当たり前のように続ける

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日はコミュニケーションスキルについてのお話です。 コミュニケーションスキルの重要性が再認識されておりますが、私も仕事柄そのことを実感しております。 例えば、会議にしても、インタビューにしても、あるいはグループワークにしても、コミュニケーションスキルの重要性やアウトプットに与える影響力の大きさを感じる機会が少なくありません。 特に最初に目に...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2014/01/22 07:11

新人店長は「問題」を先送りしてはいけない

「あれ?なんかまだモヤッとしたものが残っているようね・・・う~ん、この後本社に呼ばれているんだけど・・・ええい遅刻してもイイや、まずは、スタッフのモヤモヤを解決しよう!」 この日、この店長は、ランチタイム後に行った店舗ミーティングが終わると、本社でエリアマネジャーと面談の予定でした。しかし、ミーティングの最後にスタッフひとりひとりの表情を見てみると、ひとり、どうも腑に落ちていなさそうな表...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(店長育成・販売促進ナビゲーター)
公開日時:2014/01/17 07:25

新人店長は「小さな達成感」を大切にしよう

「やったね~昨日よりも、オススメ成功回数が1回多かったよ!すばらしい!おめでとう!」 たった1回だけでも昨日よりも良かったら全面的にほめる店長がいます。彼女のポリシーは「毎日小さな達成感を持つ」ことなのです。もしかしたら、もの凄くがんばったら、昨日よりも10回も増えるかも知れません。けれど、今日それが出来ても明日力尽きてしまっては意味がありません。彼女は、今日も1回増やして明日も1回...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(店長育成・販売促進ナビゲーター)
公開日時:2014/01/10 07:08

新人店長は「スタッフが辞めたら困る」と考えてはいけない

  「うちはひと不足だしな~バイトに辞められたら困るんだよな~」 確かにそうですよね。昨今景気の回復と伴に、パート・アルバイトの採用が徐々に厳しくなってきています。先日朝のTVで、千葉県の幕張近辺では、募集時給が1200円にもなっているという報道がされていました。 こうなると、俄然弱気になってしまうのが店長の立場。スタッフが、店長に「すみません。チョットお話があるんですが・・・...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(店長育成・販売促進ナビゲーター)
公開日時:2013/12/30 07:07

「叱られるとやる気を失う」と言われても・・・

 日本生産性本部が行った「職場のコミュニケーションに関する意識調査」の中で、課長に対して「部下を叱ることについて、どのように考えるか?」という尋ねたところ、89%が「育成に繋がると思う」と回答し、反対に一般社員に「上司から叱られると、どのように感じるか?」と聞いたところ、56.8%が「やる気を失う」と感じていると回答したそうです。ただし42.4%は「やる気になる」と回答していて、感じ方が二分されて...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)
公開日時:2013/12/10 08:00

新人店長は「他力本願言葉」を使ってはいけない

「上司がわかってくれないんです。」 「彼らにはこのことに関心が無いんです。」 「あいつには愛が無いよな~」 「上司は私を全然評価してくれない・・・」 「~してくれない・・・」「~がない・・・」と言う言葉、よく使いますよね。 私もついつい使ってしまう言葉です。 しかし、この言葉って、よ~く考えてみれば「相手に責任を押しつけて」いるか、「相手に依存している」言葉なんですよね。...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(店長育成・販売促進ナビゲーター)
公開日時:2014/03/27 06:09

新人店長は「仕事を趣味」にしても構わない

  「いやあ~、こういう言い方したら怒られるかも知れませんが、私は仕事が趣味なんです。仕事をしているときが何よりも楽しいんです。」 こう答えてくれたのは、あるハンバーガーチェーン店の店長です。彼は、入社10年。店長になって6年の中堅店長です。去年、新店のオープンを任され、その店を軌道に乗せるために朝から晩までそれこそ四六時中働いています。 そんな彼に、ある雑誌の記者がインタビュ...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(店長育成・販売促進ナビゲーター)
公開日時:2014/03/31 06:13

新人店長は「ライバル」を意識しよう

「なんですって!〇〇店は、もう、キャンペーン商品を100個も売ってるの?うちはまだ80個!だめじゃん!よ~し、今から挽回するわよ!負けるもんですか!!」 この店長は、何かにつけて同じチェーン店のライバル店に負けたくないとライバル心をむき出しにして燃えるのです。売上、キャンペーン、お客様満足度など、比較が出来るものならば全てにおいてその店に勝とうとします。 「店長。なぜ店長は、いつ...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(店長育成・販売促進ナビゲーター)
公開日時:2014/01/30 07:17

不満バイトは切り捨てずに彼らから真実を学ぼう

「「従業員満足度100%」ってあり得ないと思うんです。たぶん、2対6対2の法則で2割の不満足なパート・アルバイトが出てくるんです。でも、その2割の不満を持っているパート・アルバイトこそが真実を見ていると思うんです。」 あるチェーン店で、これから「従業員満足度を100%にして行きましょう」というお話しをさせて頂いたあと、店舗を担当しているスーパーバイザーから、このように言われたのです。 ビ...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(店長育成・販売促進ナビゲーター)
公開日時:2013/11/11 05:56

「従業員満足度調査」で聴く「満足」と「不満足」の意味

「従業員満足度調査では、他にはどの様なことを聴けば良いのでしょうか?」 昨日は、従業員満足度調査において、どの様な質問をしてどの様に回答を求めれば良いのかについて、最初の質問「今働いている目的」についてどの様に質問し、どんな回答肢から選択して頂くのかをお話ししました。では、他にはどの様な質問をすればよいのでしょうか? 「働いている目的」を伺ったら、今度は「仕事」について「満足」か「...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(店長育成・販売促進ナビゲーター)
公開日時:2013/11/01 06:49

自分の強みって実は自分では気がついていないのかも知れない

「あなたは動物に例えると何だと思いますか?また、周りからは何だと言われますか?」 「私はオオカミだと思っているんですが、主人は親ダヌキだって言うんです。」 これは、先日、私が行ったあるセミナーでのシーンです。このセミナーのテーマは「自分の強みを発見しよう」というものです。人は誰でも、「強み」を持っています。しかしその強みって、「得意なこと」「好きなこと」「こだわっていること」とは限...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(店長育成・販売促進ナビゲーター)
公開日時:2013/09/22 05:56

人材育成において目標とするレベル

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は人材育成についてのお話です。 人材育成における理論と実践についてと関係あるお話なのですが、目標とするレベルにより、育成内容が異なるはずです。 例えばざっくりと、理解できる、行動できる、成果を出せるという3つのレベルに分けた場合においても、育成内容が異なるはずです。 理解できる、行動できる、成果を出せるという3つのレベルには、大きな違いがあるの...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2013/08/12 11:30

新人アルバイトにも目標を考えさせよう!

「1ヶ月後に仕事を通じて何を達成していたら嬉しいですか?」 店長は、入店3日目の新人Kさんとの面談で、目標についての質問をしました。もちろん、新人が仕事を覚えていくためのマニュアルやどこまで出来たかが一目瞭然の、「トレーニング進行チェックリスト」もありますので、毎日覚えていくことの目標は既に決まっています。 店長がKさんに聞いたのは、何がとれだけどのレベルで出来る様になるか?と言う...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(店長育成・販売促進ナビゲーター)
公開日時:2013/07/17 06:00

言われてやる風土、気づいてやる風土

 いろいろなお店で食事をしたりサービスを受けたりする中で、特に最近は嫌な思いをすることがなくなりました。どこに行っても接客やサービスのレベルが高くなっていると思います。  先日もあるお店で、ランチタイムを少し過ぎて空いてきたころでしたが、会計後に出入り口まで送っていただき「午後もお仕事頑張って下さい!」と声をかけられました。全員がそういう対応をしていた訳ではないので、たぶんマニュアルではなく本人...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)
公開日時:2013/06/10 08:00

「相手軸な人」⑰「ガンバっているね」と言われる喜び

「相手軸な人」⑰「ガンバっているね」と言われる喜び 「ガンバっておられますね!拍手!」 55歳の誕生日を迎えました。皆さま、たくさんのお祝いのメッセージを、ありがとうございました。 こんなにもたくさんの方にお祝いメッセージを頂けるなんて、なんて幸せなんだ!と、ひとりひとりにお返事を書きながら天にも登る気持ちで誕生日を過ごさせて頂きました。本当にありがとうございました。 そんな中で、昔お世話になった、ある先輩からのひ...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(店長育成・販売促進ナビゲーター)
公開日時:2013/04/29 06:13

思うようになるからありがたいのではないと言われるが・・・

思うようになるからありがたいのではないと言われるが・・・ 世の中には、 自分が頑張れば何とかなることと、 自分ではなく、廻りの協力をいただき、 成功することがある。 自分で頑張れば何とかなることは、 もちろん、手を抜くことなく自分のためにも頑張れる。 ところが・・・・ 難しいのは、他の協力をいただく時に起こる。 自分が大切にしていることを、 協力者が大切にしてくれるとは限らない。 でも、自分が一生賢明であれば、 つい、廻りも一生...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
公開日時:2013/04/24 23:24

「相手軸な人」⑤ノリノリ店長の作り方

「相手軸な人」⑤ノリノリ店長の作り方 「乗ってる店長は違うね~~」 スーパーバイザーにそう声をかけられたのは、都内のある商店街に出店しているファーストフード店の店長でした。 この店長、最近非常に「乗って」います。 とにかく元気が良い。 なので、笑顔も良いし、それが店舗全体によい影響を与えています。 店頭に出て呼び込みをしておるスタッフも元気がよく笑顔も良い。 店内に入ると、スタッフ全員が歓迎してくれ...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(店長育成・販売促進ナビゲーター)
公開日時:2013/04/17 06:35

「相手軸な話」㊺お客様に聴いて思い込みを無くそう(その3)

「相手軸な話」㊺お客様に聴いて思い込みを無くそう(その3) その3) 「お客様により満足していただくために必要なことは、お客様が私共を選んでいただいている理由、決め手を更に磨き上げることですね。」 東北で長年お客様の支持を得て繁盛している、ある洋食レストランの社長は、このようにおっしゃいました。 事業拡大のために始めた「高級弁当の宅配事業」。お客様の満足度を高めるために、食材にこだわりより良い物をより美味しいものをと開発を続けた結果...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(店長育成・販売促進ナビゲーター)
公開日時:2013/04/08 05:56

いいことないかなぁ~・・・

いいことないかなぁ~・・・ いいことないかなぁ~って言うのは、 いいことがないことが前提なので、 いいこと、いっぱいあるなぁ~とつぶやく方が良いと言う。 でも、言葉を無理やり出しはしても、 脳が、いいことないかなぁ~って探しているので、 いいことがあっても、気づかずに、探しているような気がします。 はぁ~・・・ つくづく、たいへんだなぁ~って感じです! 桃のお花も満開です。 もうすぐそこまで、春がいるんで...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
公開日時:2013/03/29 09:00

「相手軸な話」㉞何でもお見通しだ!

「相手軸な話」㉞何でもお見通しだ! やけに勘が鋭い人がいます。 人の嘘を見抜くのが上手い人。 嘘では無くても、ただ黙っていても、何かあるな!と気がつく人。 知ったかぶりで会話をしていても、ちゃんとそのことを見抜いてしまう人。 そして、ピンッ!と来たことを口に出して言う人。 それを逆手にとって、相手をやり込める人。 それは言わずに、相手に合わせて上手く流して行く人。 相手をよく観察し、相手軸に...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(店長育成・販売促進ナビゲーター)
公開日時:2013/03/28 06:35

つまんない話し方をする人の特徴

人の話を聞いていて 話が長いなー 早く終わらないかなー なんて思うときってありませんか?   会議や打ち合わせやプレゼンテーションの場 講演や会合や電話 パーティーやイベントやメディアなどで   たとえ、みんなが同じ時間枠であっても たとえ、その尺が30秒や数分であっても そう感じさせる人ってどうしてもいらっしゃいますよね。   つまり、話が長いと思われるということは ...(続きを読む

北島侑果
北島侑果
(司会者)
公開日時:2013/03/24 23:00

5,089件中 101~150 件目