(新着順 89ページ目)経営戦略・事業ビジョンの専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

経営戦略・事業ビジョン の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (89ページ目)

経営戦略・事業ビジョン に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

4,667件中 4401~4450 件目 RSSRSS

脱下請のために考え方を変える

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はIT業界における脱下請の重要ポイントについてのお話です。 IT業界において、中堅・中小ITベンダーが脱下請を図っていくためには、まず何が求められるでしょうか。私は経営者や従業員の考え方を変えることがまず第一であると考えています。 プライムでお客様と契約しプロジェクトを実施することで、成功するのも失敗するのも自分たち次第。プロ...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2008/01/23 21:07

リーダー教育も早いうちから

ある企業で「フォロワーシップ研修」というものを実施させていただきました。 これは、もうすぐ管理職になるであろう人たちに、一足早くマネジメントの視点や意識を持ってもらおうというもの。 最近よく言われる「ミドルマネージャーの苦悩」みたいなものも、準備期間、助走期間なく管理職になってしまったという“準備不足”が大きな原因だと思われるので、 それがわかった今、出来るだけ...(続きを読む

藤島 淑子
藤島 淑子
(経営コンサルタント)
公開日時:2008/01/23 11:03

IT業界における脱下請

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はIT業界における脱下請についてのお話です。 昨年中小企業自立化塾を実施していた時のことを思い返してみました。 「主要取引先からの注文が減少している」「下請企業から脱したい」など様々な経営者の悩みを聞くことができました。 IT業界でも同様の構造で、プライムでお客様と契約する大手ITベンダーの下にシステム開発などを行う...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2008/01/22 11:49

【自信をもった「ふり」で十分】

ほとんどの人はいつも、 「自分のしていること(言っていること)は間違っているのではないか」 って内心びくびくしながら毎日を過ごしているところがある。 調子のいいときはそんな思いは陰に隠れているけれど、 元気のないときはそんな思いが表に出てきちゃう。 自信なさげで 声が小さくなって 語尾がフェードアウトする。 そんなときはたいがい、自分の意見は通らな...(続きを読む

長坂 有浩
長坂 有浩
(経営コンサルタント)
公開日時:2008/01/22 00:19

「派遣社員の海外出張中の労災はどうなるの?」

 派遣社員の災害補償については、派遣元が補償責任を負い、労災保険も派遣元で適用します。したがって、派遣先で起こった派遣社員の労災については、派遣元の労災保険から補償されることになります。  派遣社員を海外に出張させる場合は、派遣契約に付随業務として海外に出張させることがある旨をうたっておく必要があります。  派遣先が同派遣先の国内の事業所への出張を派遣社員に命じる場合は、派遣契...(続きを読む

小岩 広宣
小岩 広宣
(社会保険労務士)
公開日時:2008/01/21 19:15

◆経営のプロ。

なぜ、会社経営をしていますか? 先日友人と話をしていて、『プロの経営』という話になった。 ・自己実現のため ・収入アップのため などの目的で経営をしている人はプロではないという結論に至った。 社会のため、文化のため、社員の家族のための目的で経営している人こそ、プロの経営者だとなりました。 果たして自分はどうでしょうか? 確かに、自分自身のためだけの目的だと、...(続きを読む

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)
公開日時:2008/01/21 14:41

論理的に説明できるWBS

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日はWBSについてのお話です。 プロジェクトのプランニングで用いる手法として「WBS」があります。 http://e-words.jp/w/WBS.html 「Work Breakdown Structure」の略で、プロジェクト全体を細かい作業に分割した構成図です。 プロジェクトマネージャーの仕事を...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2008/01/21 09:16

◆勝間和代さんの”わらしべ長者理論”

この、わらしべ長者理論。 がんばっている人は、みんな口々に言っていますね。 私の著書『考え方革命』にも書いてあります。 何に応用するかは人それぞれ。友人のRちゃんはなんとこの理論を『恋愛』に活かしています。(笑) 勝間さんの考え方を、先日戴いたレジュメから説明しますね。 【わらしべ長者理論】 ・おとぎ話の『わらしべ長者』から命名。 ・人の意見を聞いて、目の前のこと...(続きを読む

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)
公開日時:2008/01/19 16:33

ITPro EXPO 2008のご紹介

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はイベントについてのお話です。 ITに関する総合イベントである「ITPro EXPO 2008」が1月30日(水)〜2月1日(金)に東京ビッグサイトで開催されます。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/expo/index.html 中堅・中小企業においても戦略的IT活用が求められる時代。IT担当...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2008/01/19 11:05

【息が合う関係って?】

なかなか寝てくれない赤ん坊を寝かすにはどうすればいい? 興奮してないちゃった子供をあやすには? 答えは; 「呼吸を合わせること」 心臓の音を聞かせるといいとも言いますね。 相手の呼吸に合わせる方法もあるし、自分の呼吸に相手を合わせる方法もある。 いずれにしても、 呼吸のリズムが合うというのは、なんともいえぬ心地よさがあるようです。 ...(続きを読む

長坂 有浩
長坂 有浩
(経営コンサルタント)
公開日時:2008/01/18 21:06

電子化の際の注意点

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は電子化の際の注意点についてのお話です。 中堅・中小企業においても、ペーパーレス化や情報共有推進などの観点から、紙媒体を削減し電子化する動きが高まっているようです。 電子化することで、物理的なスペース面でのメリットや検索による業務効率アップなど様々な効果が期待できます。紙媒体を削減し、電子化することを発端にして、全社的な情報化...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2008/01/18 20:34

中堅・中小企業向けサーバー運用代行サービス

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はサーバー運用代行サービスについてのお話です。 中堅・中小企業向けのサーバー運用代行サービスの記事をご紹介します。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080111/290928/ リコーが中堅・中小企業のサーバーをデータセンターで一括運用するサービスを発表したという...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2008/01/17 19:16

『日本語』その2

こんにちは、ノーメン・ジャパンの島田千草です。 ネットでこんな記事タイトルを発見しました。 ・ "「セレブって成り上り者?」「つんく」がブログで問題提起 http://www.j-cast.com/2008/01/10015449.html ・ "小栗旬「オレは許せない」「KY」現象に批判噴出" http:...(続きを読む

島田 千草
島田 千草
(ブランドコンサルタント)
公開日時:2008/01/17 13:51

【使う言葉で相手が変わる】

自分は一生懸命話しているつもりなのに、 なんだか相手のこころに響いていない。 いまひとつ反応が薄い。 何故だろう? 「言語の共通化」 これがキーワード。 自分が話す言葉にはそれぞれのくせがある。 特に仕事においては、その仕事特有の専門用語がある。 私が証券会社にいた頃。 話がなくなったときや、案件が取りやめになったとき、 ...(続きを読む

長坂 有浩
長坂 有浩
(経営コンサルタント)
公開日時:2008/01/17 01:56

知的財産権についてのトピックス2008(2)

「着うた」配信が著作権との関係で問題となっているようです。 (日本経済新聞2008年1月14日) 関連のコラムについては、「知的財産権についてのトピックス2007(2)」をご参考下さい。 サーバに違法コピーされた楽曲を携帯電話などにダウンロードする行為については、サーバに楽曲を違法コピーした段階で、送信可能化権/公衆送信権を侵害するものと考えられます。 そこで問題となる...(続きを読む

間山 進也
間山 進也
(弁理士)
公開日時:2008/01/16 10:46

プロジェクトの対象範囲を明確にしよう

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はプロジェクト立ち上げ時についてのお話です。 プロジェクト立ち上げ時にプロジェクトテーマを検討することと思います。 そのために現状調査をしたり、問題分析したり、解決ステップを検討したりと、大まかなストーリーについての共通認識を持つことが重要となります。 この際に忘れがちなのが、プロジェクトの対象範囲を明確にすることで...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2008/01/16 10:20

【ペースもいっしょで気持ちもいっしょ】

話す「ペース」というのは人によって違いますね。 ゆっくりゆっくり。 せかせかとせわしなく。 大きな声。 ぼそぼそ。 丁寧な言葉遣い。粗野な感じ。 人それぞれのペースがあると分かっているけど、 ついつい自分のペースで話をしてしまう。 結果として、コミュニケーションがうまくいかない。 そんなことはありませんか? コミュニケーションの...(続きを読む

長坂 有浩
長坂 有浩
(経営コンサルタント)
公開日時:2008/01/16 00:52

取引先顧客の倒産に備える2

そんな保険商品が「取引信用保険」です。 特徴は与信審査を保険会社が行い、保障限度額を決めます。また、取引先に 内緒で加入することができ、万が一倒産した場合、売掛債権の約80〜95% (契約内容により変わります)を保険金で補填されます。 取引信用保険は損害保険会社で取り扱われ、火災保険や自動車保険のように 既製品として完成しているわけではなく、自社の業務内容にあわせ保険スキ...(続きを読む

澤田 勉
澤田 勉
(保険アドバイザー)
公開日時:2008/01/15 16:00

取引先顧客の倒産に備える1

会社経営上、経営者が考えなければならないことのひとつに 「取引先が倒産するかもしれない」と考え準備しておくことがあります。 自社の顧客が大手企業ばかりならば、そんな心配は必要無いのかも しれませんが、国内の95%は中小企業、なかなかそうも行きません。 たとえば毎月500万円の取引があり、契約条件が20日締め・ 翌月末日払いの場合(〆後40日)、仮に末日に倒産されてし...(続きを読む

澤田 勉
澤田 勉
(保険アドバイザー)
公開日時:2008/01/15 16:00

今年はご自身に正直になって方向を決めませんか

1月も中旬を迎えましたね。そろそろお正月気分も抜けたころではないでしょうか。今日から週二回ペースで能力開発の視点についてのコメントを書いていこうと思います。コラムを読んだ方で「こんなことを取り上げてほしい」ということがあったら是非投稿してくださいね。さて、今日お伝えしたいことは、「目的と手段」という視点です。なんか堅苦しい話題で腰が引けてしまうかもしれませんが、少しお付き合いください。あなたは、こ...(続きを読む

日比 幸人
日比 幸人
(経営コンサルタント)
公開日時:2008/01/15 11:24

テクニカルショウヨコハマ2008のご紹介

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は私自身についてのお話です。 2月13日から15日にかけて、テクニカルショウヨコハマ2008が開催されます。 http://www.tech-yokohama.jp/tech2008/ 神奈川県下最大の工業技術・製品総合見本市で入場は無料です。 素材・部品・研究開発・製造から、エネルギー・環境問題に至るハー...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2008/01/15 10:57

「『派遣』と『出向』とは、どう違うのですか?」

 「出向」には、「在籍型出向」と「移籍型出向」の2種類がありますが、いずれも「労働者派遣」にはあたりません。  理由は、「労働者派遣」の定義にあります。  1 自社(派遣会社)の雇用する労働者を、  2 派遣先の指揮命令によって、  3 派遣先のために就業させることをいい、  4 派遣先に対して派遣社員を雇用することを約束するものは含まない  ...(続きを読む

小岩 広宣
小岩 広宣
(社会保険労務士)
公開日時:2008/01/15 07:00

ビジネスに役立つデザインの戦略的活用塾、開講!

ビジネスに役立つデザインの戦略的活用塾、開講! こんにちは ウジトモコです お知らせが直前になりましたが千葉県・千葉工業大学の主催でデザイン塾開講です。 今回、その第三部で光栄にも講師をさせて頂くことになりました。 ビジネスに役立つデザインの戦略的活用 主催 千葉県・千葉工業大学デザイン科学科・千葉県知的所有権センター 後援 千葉県産業支援技術研究所 開催日時・場所 2008年1月24日(木)1...(続きを読む

ウジ トモコ
ウジ トモコ
(アートディレクター)
公開日時:2008/01/14 21:52

パソコンセットアップ

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はパソコンセットアップについてのお話です。 先日ノートパソコンを買い換えました。 WindowsXPからWindowsVistaへ変わったのですが、ユーザーインターフェースも大きく変わっていたので、手探り状態で使っています。 買い替えるたびに発生するのが、パソコンのセットアップ作業。以前は会社仕様のセットアップ手順書...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2008/01/14 14:38

◆ゴミと従業員。

昨日、50%off!というセールのポスターに誘われてフラーっと入ったお店でショッピングをしました。 雨も降っていることもあって、店内は土曜日なのにそんなに混んでいませんでした。 ひとりの店員さんが、商品を抱えて移動していました。 その荷物の中からヒラリと、ビニールのゴミが出ました。 後ろや横から他の店員さんが歩いて来ています。 が、誰も拾わない。 様子を見ていると他の...(続きを読む

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)
公開日時:2008/01/13 16:55

IT人材に求められる能力

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はIT人材についてのお話です。 IT人材不足について最近また話題になっているようです。昔からある話なのですが、最近では内部統制や情報セキュリティがらみから話題になることが多いようです。 ホストコンピューターの時代から、オフコン、UNIX、さらにWindowsによるEUCなどITも変貌を遂げています。インターネットの時代になって...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2008/01/12 11:35

昇格の基準

サイバーエージェントの藤田社長のブログを拝見して、 「昇格は人格を見て決定するべきだ」という考えに賛同した記事を ブログに書いたところ、読者の方から以下のような質問をいただきました。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 企業として後継者を育てていく上で昇格させなければいけないときに 次の2人がいたら、どちらを昇格させるものでしょうか? ...(続きを読む

藤島 淑子
藤島 淑子
(経営コンサルタント)
公開日時:2008/01/11 21:24

15年ぶりの街並み

15年ぶりの街並み 中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は私自身についてのお話です。 先日15年ぶりに南武線の分倍河原駅で降りました。 駅を降りると細い商店街が続く街並みは15年前と変わっていません。新しく変わった店もありましたが、書店などは15年前と変わっていないように見えました。コンビニが増えていたような気がしますが、時代の流れでしょう。 15年前とは訪問先も自分の置...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2008/01/11 11:23

ウェブサイトのリニューアル

遅ればせながら… 明けましておめでとうございます! 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 さて、昨年秋から取り組んでいた弊社ウェブサイトのリニューアル作業がほぼ終了し、本日Upされました。 株式会社ノーメン・ジャパン http://www.nomenjapan.com まだ、サーバーの移転やS.E.O.対策の細かな改良箇所...(続きを読む

島田 千草
島田 千草
(ブランドコンサルタント)
公開日時:2008/01/10 13:20

ホームページは会社の顔です

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日はホームページについてのお話です。 多くの中堅・中小企業が自社のホームページを持つ時代になりました。 自社で構築している企業、専門家に依頼している企業、SEO対策なども考慮している企業など、取り組み度合いは様々です。 いずれの場合でも、WEB系の技術論にフォーカスしがちですが、ホームページは会社の顔であるとい...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2008/01/10 08:47

災害対策を有意義なものにするためには

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日は災害対策についてのお話です。 日本は言わずと知れた地震国です。大地震が発生するたびに、建物の安全性や電気水道などの生活インフラ確保の重要性が話題になります。 ビジネスという視点でも災害対策の重要性が話題になります。「ディザスタ・リカバリ」などど呼んだりもしますが、特に最近ではIT化の視点での災害対策が重要視されていま...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2008/01/09 08:40

 「派遣業はピンチの時代? チャンスの時代?」

 昨今の景況は低迷基調にあるとはいえ、大企業の多くはまだまだ業績好調です。正社員雇用志向に拍車がかかると、派遣業界の成長も曲がり角になるのでは、という声も聞かれます。  また、違法な請負を撲滅させようとする行政の動きは活発化してきており、請負事業の取り締まりは、今後も強化される見通しです。  偽装請負を撲滅させてコンプライアンスを遵守していくことは、最も大切なことですが、業界全...(続きを読む

小岩 広宣
小岩 広宣
(社会保険労務士)
公開日時:2008/01/08 18:03

◆オフィスの家賃はお金を生んでいますか?

店舗経営企業で、本社が立派なところは大体運営がおかしいところが多い。 これ、本当なんです。 『わー。立派だなー。』と、感じるところは大体近い内に悪いニュースが流れたりしている。 結構な確立でです。 本体にお金をかけているという事は、現場が悲鳴をあげている場合が多いからです。 IT企業やデザイン会社など、『オフィスがお金を生む』事業ならば良いのですが、 店舗経営企業はそ...(続きを読む

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)
公開日時:2008/01/08 16:58

運用管理の視点からの情報システム

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は情報システムの運用管理についてのお話です。 情報システムの運用管理の重要性に対する認識が高まっています。情報セキュリティ事故や内部統制に対する関心の高まりなどが要因のようですが、戦略的に情報システムを活用するための重要ポイントとして、以前から運用管理の重要性は指摘されていました。 私も大手ITベンダー時代には、IT運用管理や...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2008/01/08 11:10

【あなたの軸は?】

「話しやすい人」と「話しにくい人」。 何が違うんだろう。 【話しやすい人】 話をよく聞いてくれる人 話が面白い人 落ち着いている人 のりのいい人 決断力のある人 【話しにくい人】はその逆かな。 コミュニケーションにおいて、 「お互いの信頼感がとっても大切」という話は何回かしているけど、 もっと突き詰めると、ここに突き当たる; ...(続きを読む

長坂 有浩
長坂 有浩
(経営コンサルタント)
公開日時:2008/01/08 00:38

新しいIT活用の手段

中小企業診断士の長谷川です。こんにちは。 今日は新しいIT活用についてのお話です。 「SaaS」という言葉を最近良く聞くようになりました。 「SaaS」とは、「Software as a Service」の略で、ソフトウエアの機能をインターネットを通じてサービスとして提供し、月額使用料というような形で収入を得る事業モデルあるいは利用形態を指しています。 「SaaS...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2008/01/07 11:22

【たったひとつだけ】

初対面の会話は緊張しますね。 今日は実際に、 「何を話していいのかわからない」 という人のためのコラムです。 初めて会った人と話をすることなんて そもそも無理。 相手の興味も、何が「ツボ」なのかもわからないもの。 かといって、 自分の好きなことをべらべらと話していたら、 こんなことを思われたりする。 「なんて自分勝手な人なんだ」...(続きを読む

長坂 有浩
長坂 有浩
(経営コンサルタント)
公開日時:2008/01/07 00:53

【自省が不満ベクトルを変える】

何かと反対意見を述べる人がいる すっごくネガティブシンキングの人がいる 「あいつが入ると物事が進まない」 「実は仕事がやりたくないのではないのか」 といった見方をされがちなこの人。 実は、言葉の裏側に真実が隠されている。 実は、 そのもの自体を反対しているわけではない そのもの自体がネガティブなわけではない 「あなた」に対してだった...(続きを読む

長坂 有浩
長坂 有浩
(経営コンサルタント)
公開日時:2008/01/06 15:24

電力消費を考慮したIT運用

中小企業診断士の長谷川です。こんにちは。 今日は電力消費を考慮したIT運用についてのお話です。 環境問題に対する意識が世界的に高まる中、情報システムでも電力問題は無視できない課題になっています。経済産業省もIT機器全体の省エネを実現するための技術開発に向け、「グリーンITプロジェクト」を立ち上げ、2008年度に50億円弱を投入したい考えのようです。 企業が日々行っているIT...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2008/01/05 14:55

知的財産権についてのトピックス2008(1)

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。 さて、本年も知的財産権についてのトピックスをご紹介することで、コラムを作成させていただこうと思います。 本年最初は、特許庁が2007年12月28日にアナウンスした、特許審査の国際ワークシェアリングについての話題からです。 特許庁によれば、優先権主張を伴って外国出願された「特許出願」についての審査を、2008...(続きを読む

間山 進也
間山 進也
(弁理士)
公開日時:2008/01/04 12:20

「時」を重視した経営

中小企業診断士の長谷川です。おはようございます。 今日は経営における「時」の重要性についてのお話です。 年末には紅白歌合戦やレコード大賞など多くの歌番組が放送されました。今年どんな曲がヒットしたのかを知ることができるので、私もこの手の番組は見ました。 題名は聞いたことがあったけど、初めて聞いた曲が結構ありました。その中でも気に入った曲があったので、昨日買い物ついでにCDショ...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2008/01/04 06:56

リスク回避の重要性

中小企業診断士の長谷川です。こんにちは。 今日はリスク回避の重要性についてのお話です。 先程箱根駅伝がゴールしました。駒澤大学の皆さん優勝おめでとうございます。 昼間は出歩いている時間が長かったので、スタートと後半をテレビで少し見ることができました。驚いたのは、途中棄権が3人も出たことです。 解説者の方は「プレッシャーに負けたんですかね」というコメントをしていまし...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2008/01/03 15:29

「顧客満足」「お客様志向」に対する経営者の覚悟

中小企業診断士の長谷川です。おはようございます。 今日は顧客志向への取り組みについてのお話です。 「顧客満足」「お客様志向」。 ここ数年良く聞く言葉ですね。というよりもこの言葉を聞かない企業の方が少ないですね。 製造業であれ、流通業であれ、サービス業であれ、対価として顧客からフィーをもらうことで企業は成り立っています。「顧客満足」「お客様志向」は、当たり前の言葉な...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2008/01/02 09:40

【メールの間違った使い方】

メールなんてなかった頃。 日常のコミュニケーションの手段は 主に電話か会っていた。 よかったところ; ・顔を見て、声を聞くことで、親近感がわく ・話の中で訂正や修正ができる 時々困ったところ; ・相手が忙しいときに、思うように話せない ・結果的に、タイミングが遅くなってしまう メールは一見とっても便利。 何でもメール。 ...(続きを読む

長坂 有浩
長坂 有浩
(経営コンサルタント)
公開日時:2008/01/02 01:31

2008年もよろしくお願いいたします

中小企業診断士の長谷川です。明けましておめでとうございます。 今日は私自身についてのお話です。 昨年は個人事業主としての活動を実質的に開始した年でしたので、とにかく「体験する」ことを念頭において、間口を広げた活動をしました。 今年は活動領域を絞ることで、活動に深みを出していくことを念頭において活動していこうと思います。 2008年もよろしくお願いいたします。 ...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2008/01/01 14:59

【コミュニケーション・キーワード】

何で「あけましておめでとう」なのか、 不思議に思ったことってありませんか? 私は思ってました。 「年が明けて何がおめでたいんだ?」 ・・・かなりのひねくれものです。 「明けました」 なんてメールを打ったりして。 意味が分かりません。 メンタルケアをやるようになってから、 最近はなんとなく腑に落ちるようになってきました。 ...(続きを読む

長坂 有浩
長坂 有浩
(経営コンサルタント)
公開日時:2008/01/01 02:06

アップルのマウスは6,400円 普通のマウスは・・・

アップルのマウスは6,400円 普通のマウスは・・・ 先日、年末の買い物で混み合う自由が丘の「ヤマダ電機」に行きました。 ちなみにこちらはチェーンの中でも高額商品が売れる優良店舗だそうです。 こんにちは ウジトモコです。 ご存知の方も多いと思いますがアップルのマウスはひとつ6,400円。先日、さらに追加で買い足したのですがこちらのショップでもガラスケースに鍵をかけての陳列です。(マウスなのに。) ワイヤレスタイプは、...(続きを読む

ウジ トモコ
ウジ トモコ
(アートディレクター)
公開日時:2007/12/31 08:55

実践的な人材育成

中小企業診断士の長谷川です。おはようございます。 今日は実践的な人材育成についてのお話です。 ゴルフをしていて感じるのは、やはり練習と実戦の違いですね。時々レッスンしてもらって、時間のある時にコースに行く程度なので、なかなか上手くなりません。 コースで悪戦苦闘する中で感じるのは、やはりコースで結果が残せる実践的なゴルフスキルの重要性です。 レッスンで習う理想的な打...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2007/12/31 07:24

会議を見直してみませんか

中小企業診断士の長谷川です。こんにちは。 今日は会議の進め方についてのお話です。 プロジェクトを進めていく上で、会議は重要な位置付けを占めます。いかに効率的に会議を行うか、いかに品質の高い成果物に結びつけることができるか。 プロジェクトリーダーやプロジェクトのキーマンなど重要なポジションにある人ほど、会議にとられる時間が多くなりがちです。会議の時間の使い方にはもっと気を配る...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2007/12/29 11:21

情報セキュリティに関するサイトのご紹介

中小企業診断士の長谷川です。こんにちは。 今日は情報セキュリティについてのお話です。 情報セキュリティは難しいというお話をよく聞きます。そこで情報セキュリティに関するサイトとして、情報処理推進機構のセキュリティセンターをご紹介します。 http://www.ipa.go.jp/security/ 個人向け、経営者向け、システム管理者向け、技術者・研究者向けなど幅広...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2007/12/28 11:22

4,667件中 4401~4450 件目