(新着順 4ページ目)楽器レッスンの専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

楽器レッスン の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (4ページ目)

楽器レッスン に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

454件中 151~200 件目 RSSRSS

日本オペラ協会公演「天守物語」

日本オペラ協会公演「天守物語」 2016年3月5、6日に東京都の新国立劇場中劇場で行われた 日本オペラ協会公演「天守物語」のチラシです。 ピットの中で演奏したオーケストラ、フィルハーモニア東京のメンバーとして 出演しました。 2016年3月5、6日に東京都の新国立劇場中劇場で行われた日本オペラ協会公演「天守物語」のチラシです。ピットの中で演奏したオーケストラ、フィルハーモニア東京のメンバーとして出演しました。下記のサイト...(続きを読む

小川 正毅
小川 正毅
(音楽家・プロデューサー)
公開日時:2016/03/27 21:01

出雲フェスティバル「響け、出雲の音楽」

出雲フェスティバル「響け、出雲の音楽」 2016年2月27日に島根県出雲市の出雲市民会館で行われた、出雲フェスティバル「響け、出雲の音楽」のチラシです。「AKASAKA木管五重奏団」のメンバーとして出演し、この団体の制作の一部も担当しました。下記のサイトにも若干の情報があります。http://www.sap-co.jp/7076 (続きを読む

小川 正毅
小川 正毅
(音楽家・プロデューサー)
公開日時:2016/03/27 20:38

最近の演奏会から(13) 窪田健志 パーカッションリサイタル

最近の演奏会から(13) 窪田健志 パーカッションリサイタル  東京都新宿区にある東京オペラシティの主催によるリサイタルシリーズ「B → C バッハからコンテンポラリーへ」この演奏会を上田市で聴けるという幸運が舞い込んできました。 このシリーズ自体は前から知っており演奏される方々も新進気鋭の方ばかりで、大変評価の高い企画となっています。 今回は名古屋フィルハーモニー交響楽団首席ティンパニ・打楽器奏者の窪田健志さんのリサイタルでした。 上田にも大変縁のあ...(続きを読む

成澤 利幸
成澤 利幸
(音楽家、打楽器奏者)
公開日時:2016/03/20 13:39

最近の演奏会から(12) 東御市消防団音楽隊第10回定期演奏会

最近の演奏会から(12) 東御市消防団音楽隊第10回定期演奏会  私の住んでいる上田市のお隣、東御市の消防団音楽隊の演奏会で演奏してきました。 消防団の活動は火災予防の活動として地域に根付いており、一緒に音楽をさせていただくことで関わることができたことは大変ありがたく思っています。 この演奏会は消防団の行事として行われたもので、市内の消防団員の皆さんが演奏者やスタッフとして一緒に作り上げました。  写真は当日リハーサル後の様子です。 赤の制服は東御市消...(続きを読む

成澤 利幸
成澤 利幸
(音楽家、打楽器奏者)
公開日時:2016/02/23 23:44

みたかジュニア・オーケストラ(オータムコンサート)

みたかジュニア・オーケストラ(オータムコンサート) 2015年10月18日(日)  2015年10月18日(日)に 東京都三鷹市の三鷹市芸術文化センター“風のホール”にて行われたみたかジュニア・オーケストラ第1回オータムコンサートに 指揮者、ホルン奏者として出演しました。今回指揮したのは、管・打楽器によるアンサンブル、 ジェイコブ「オールド・ワイン・イン・ニュー・ボトルズ」です。詳細はhttp://mitaka.jpn.org/ticket/151...(続きを読む

小川 正毅
小川 正毅
(音楽家・プロデューサー)
公開日時:2016/01/20 13:15

トウキョウ・モーツァルトプレーヤーズ「第九」

トウキョウ・モーツァルトプレーヤーズ「第九」 2015年12月19日(土)と20日に東京都三鷹市の三鷹市芸術文化センター“風のホール”で行われたトウキョウ・モーツァルトプレーヤーズ第71回定期演奏会「第九」にホルン奏者として出演しました。詳細は下記のサイトにあります。http://mitaka.jpn.org/ticket/1512190/(続きを読む

小川 正毅
小川 正毅
(音楽家・プロデューサー)
公開日時:2016/01/20 09:46

文化庁「文化芸術による子供の育成事業~芸術家の派遣事業」

今年度6月からこれまでに文化庁「文化芸術による子供の育成事業~芸術家の派遣事業」を利用された下記の学校を訪問(一部予定を含みます)、主に音楽室でクラス毎に“風の五重奏団”の演奏を聴いていただいたり、児童生徒の皆さんと共演をしたりしています。今年で11年続いている(公財)三鷹市芸術文化振興財団による「訪問演奏」のノウハウを利用したプログラムを、各地でもご利用いただいているものですが、以前の名称の頃か...(続きを読む

小川 正毅
小川 正毅
(音楽家・プロデューサー)
公開日時:2015/12/01 13:30

日生劇場「ヘンゼルとグレーテル」

2015年6月から9月にかけて、「ニッセイ名作シリーズ2015」オペラ“ヘンゼルとグレーテル”にオーケストラ(トウキョウ・モーツァルトプレーヤーズ)のメンバーとして参加(出演)しました。いずれもピットの中での演奏です。日程は以下の通りです。6月15日(月)〜19日(金) 日生劇場(東京)6月25日(木)神戸文化ホール(兵庫県神戸市)7月10日(金)会津風雅堂(福島県会津若松市)7月16日(木)新潟...(続きを読む

小川 正毅
小川 正毅
(音楽家・プロデューサー)
公開日時:2015/12/01 11:39

映画のはなし(9) ルンタ

 この映画の中でのあるシーン。色とりどりの無数の小旗が碧空の下、強い風に流されています。 一人の男性が空に向かって小さな紙を何枚も撒いています。 その紙に描かれているのは馬の絵。神の使いの馬の絵。 「ルンタ」とはチベット語で「風の馬」を意味し、人々の願いや思いを風に託し仏や神々のもとに届けるというふうに信じられています。 強い風にあおられた旗はバタバタと音を立て、その音はまるで馬が駆けてい...(続きを読む

成澤 利幸
成澤 利幸
(音楽家、打楽器奏者)
公開日時:2015/10/06 00:42

風の五重奏団と仲間たちシリーズ 2台ピアノのコンサート

風の五重奏団と仲間たちシリーズ 2台ピアノのコンサート 風の五重奏団と仲間たちシリーズ 2台ピアノのコンサート 2015年8月30日に千葉県白井市の白井市文化会館 なし坊ホールで行われた 0歳からきける! 風の五重奏団と仲間たちシリーズ 2台ピアノのコンサート を制作し、当日はステマネ、譜めくりとして働き、 「みんなで身体を動かそう!」のコーナーでは、動きの見本係として 少しだけ出演しました。 http://arinomi.jp/...(続きを読む

小川 正毅
小川 正毅
(音楽家・プロデューサー)
公開日時:2015/09/03 09:19

山形交響楽団 庄内定期演奏会

山形交響楽団 庄内定期演奏会 2015年8月9日に山形県鶴岡市の鶴岡市中央公民館で行われた 山形交響楽団 庄内定期演奏会 第24回鶴岡公演に エキストラとして出演し、ナチュラルホルンを演奏してきました。 http://www.yamakyo.or.jp/concert/2015/08/concert_585.html#info このオーケストラは、かつて小川が在籍していた団体...(続きを読む

小川 正毅
小川 正毅
(音楽家・プロデューサー)
公開日時:2015/09/03 08:59

最近の演奏会から(11) KODAMAサロン「クワチュール B」コンサート

 上田市(旧丸子町)にあるコンサートホール、信州国際音楽村で定期的におこなっている「KODAMAサロン」という企画があります。 コンサートの前に地元のお菓子屋さんがホワイエにカフェを出し、夕暮れ時にお茶とおいしいお菓子とコンサートを一緒に楽しもうというユニークなコンサートシリーズです。 出店するお菓子屋さんはコンサート毎に違うので、それも楽しみにしているお客さんもいらっしゃるそうです。   ...(続きを読む

成澤 利幸
成澤 利幸
(音楽家、打楽器奏者)
公開日時:2015/08/07 23:51

パーカッションフェスティバル2015 イン ナゴヤ

パーカッションフェスティバル2015 イン ナゴヤ 今年も「パーカッションフェスティバル2015 イン ナゴヤ」(主催:中部打楽器協会)が5月10日に名古屋芸術大学を会場に盛大に開催されました。 今回のフェスティバルではブラジルの打楽器奏者・作曲家のネイ・ロサウロさんをゲストの迎えました。 世界各地で演奏やレコーディングをおこなっている打楽器界では知らない人がいないスーパープレーヤーです。 日本で彼の名が一躍広まったのはアンサンブルコンテスト...(続きを読む

成澤 利幸
成澤 利幸
(音楽家、打楽器奏者)
公開日時:2015/05/17 22:31

みたかジュニア・オーケストラ第13回スプリングコンサート

2015年3月22日(日)に東京都三鷹市の三鷹市芸術文化センター“風のホール”で行われた「みたかジュニア・オーケストラ第13回スプリングコンサート」に指揮者として出演しました。http://mitaka.jpn.org/ticket/1503220/このオーケストラでは、主に管打楽器の「分奏」を担当していますが、毎年「スプリングコンサート」では管打楽器のアンサンブル(10数名の編成)を指揮していま...(続きを読む

小川 正毅
小川 正毅
(音楽家・プロデューサー)
公開日時:2015/05/17 00:17

多摩テュッティ弦楽合奏団創立39年演奏会

2015年4月29日(祝)に東京都多摩市のパルテノン多摩小ホールで行われた「多摩テュッティ弦楽合奏団創立39年演奏会」にお手伝いのホルン奏者として出演しました。http://www5e.biglobe.ne.jp/~mikio/tutti.html井手上達さんの指揮で、ベルリン在住のヴィオラ奏者、赤坂智子さんのソロによるホフマイスター「ヴィオラ協奏曲」などを演奏しました。この団体の卒業生には今回の...(続きを読む

小川 正毅
小川 正毅
(音楽家・プロデューサー)
公開日時:2015/05/17 00:01

エマイユ・フィルハーモニック第10回定期演奏会

2015年5月10日(日)に、宮城県仙台市の日立システムズホール仙台(青年文化センター) コンサート・ホールで行われた「エマイユ・フィルハーモニック第10回定期演奏会」に客演の首席ホルン奏者として出演してきました。http://www.geocities.jp/email_philharmonic/concert/concert.htmlこのオーケストラに呼んでいただいたのは3回目かと思いますが、...(続きを読む

小川 正毅
小川 正毅
(音楽家・プロデューサー)
公開日時:2015/05/16 23:48

第4回 心のふるさと杉並「童謡・唱歌」まつり

第4回 心のふるさと杉並「童謡・唱歌」まつり 2015年4月26日(日)に東京都杉並区の杉並公会堂大ホールで行われた第4回 心のふるさと杉並「童謡・唱歌」まつり にスペシオーザ★アンサンブルのホルン奏者として出演しました。今年で4回目となったこのコンサートですが、今回も満員のお客様でした。http://www.geocities.jp/suginami_bm/この日には、やはりスペシオーザ★アンサンブルのメンバーとして2月に録音に参加した新し...(続きを読む

小川 正毅
小川 正毅
(音楽家・プロデューサー)
公開日時:2015/05/16 23:32

最近聴いたマリンバ・打楽器の独奏のこと

 先月末から打楽器のソロの演奏を続けて聴く機会がありました。 たまたま世代別に分かれた演奏会でしたので、いろいろと感じることができました。    まず、3月28日にキッセイ文化ホール(長野県松本市)でおこなわれた「中部日本個人・重奏コンテスト本大会 中学の部」です。 このコンテストは石川・富山・福井・愛知・静岡・岐阜・三重・長野・滋賀・名古屋市から選ばれた出場者60人が日頃吹奏楽で使われて...(続きを読む

成澤 利幸
成澤 利幸
(音楽家、打楽器奏者)
公開日時:2015/04/15 10:01

CD“風の五重奏団~夏の音楽&世界の名曲メドレー”

CD“風の五重奏団~夏の音楽&世界の名曲メドレー” 2014年4月に3日間かけて三鷹市芸術文化センター“風のホール”で録音(出演・制作を含む)した“風の五重奏団”4枚めのCD“風の五重奏団~夏の音楽&世界の名曲メドレー”のジャケットデザインが決まりました。収録曲は、「訪問演奏」や、文化庁の事業で数多く演奏してきた木管五重奏のオリジナル曲、バーバー「夏の音楽」、ヒンデミット「管楽器のための小室内楽」、そして近衞秀健編曲による世界の名曲メドレー(日本の...(続きを読む

小川 正毅
小川 正毅
(音楽家・プロデューサー)
公開日時:2015/03/21 04:02

トウキョウ・モーツァルトプレーヤーズ第69回定期演奏会

2015年3月15日に東京都三鷹市の三鷹市芸術文化センター“風のホール”で行われたトウキョウ・モーツァルトプレーヤーズ第69回定期演奏会に出演しました。特に2014~2015シーズンは制作を伴う仕事の割合が高かったので、ホルン奏者に専念でき、本番と同じホールで練習できるこのオーケストラで演奏できることには幸せを感じます。下記に情報がございます。http://mitaka.jpn.org/ticke...(続きを読む

小川 正毅
小川 正毅
(音楽家・プロデューサー)
公開日時:2015/03/21 03:42

“風の五重奏団”レクチャーコンサート2015(千葉県白井市)

“風の五重奏団”レクチャーコンサート2015(千葉県白井市) 2015年3月1日に千葉県白井市の白井市文化会館・かおりホール(中ホール)で行われた“風の五重奏団”レクチャーコンサート2015に出演しました。(制作を含む)午前の部は「赤ちゃんから楽しめるコンサート」、午後の部は「少し大人のためのコンサート」とし、異なる曲目や内容で行いました。(主催:白井市文化会館)このコンサートではスクリーンに鑑賞のためのちょっとした「一言」を投影しながら進めるスタイルを初め...(続きを読む

小川 正毅
小川 正毅
(音楽家・プロデューサー)
公開日時:2015/03/21 03:29

ニューイヤー・ファミリーコンサート(東京都三鷹市)

ニューイヤー・ファミリーコンサート(東京都三鷹市) 2015年1月25日に東京都三鷹市の三鷹市芸術文化センター“風のホール”で行われた「小学校訪問演奏アーティストによるニューイヤー・ファミリーコンサート」に“風の五重奏団”のメンバーとして出演しました。今年で10年連続となる市内小中学校での「訪問演奏」とリンクしたコンサートです。23日の東京新聞に記事が掲載されました。以下のサイトに詳細があります。http://mitaka.jpn.org/tick...(続きを読む

小川 正毅
小川 正毅
(音楽家・プロデューサー)
公開日時:2015/03/21 03:06

東京都三鷹市内・小中学校での「訪問演奏」

2014年6月から12月にかけて、東京都三鷹市内の2つの中学校と6つの小学校を“風の五重奏団”で訪問しました。中学校(吹奏楽部対象)では木管五重奏と打楽器、サックスでの公演と指導、小学校(音楽の授業として)では木管五重奏の公演に出演しました。(制作を含む)いずれも三鷹市教育委員会の事業で、(公財)三鷹市芸術文化振興財団により行われています。小学校での訪問演奏と三鷹市芸術文化センター“風のホール”で...(続きを読む

小川 正毅
小川 正毅
(音楽家・プロデューサー)
公開日時:2015/03/21 02:58

“風の五重奏団”CD録音

“風の五重奏団”CD録音 2014年4月1・8・9日に、東京都三鷹市の三鷹市芸術文化センター“風のホール”で“風の五重奏団”の4枚めCD録音を行いました。(出演及び制作)現在リリースに向け最終的な準備を行っておりますが、今回初の試みとして「クラウドファンディング」を利用しています。詳細は下記サイトをご覧ください。(2015年3月21日)http://camp-fire.jp/projects/view/1510 (続きを読む

小川 正毅
小川 正毅
(音楽家・プロデューサー)
公開日時:2015/03/21 02:44

文化庁「文化芸術による子供の育成事業~芸術家の派遣事業」

2014年5月から2015年2月にかけて、文化庁「文化芸術による子供の育成事業~芸術家の派遣事業」を利用された全国各地の学校(小学校・中学校・高校)を約40校、“風の五重奏団”で訪れ、出演しました。(制作を含む)今年度はご希望校が多く、演奏以外にも多くの書類の作成や準備、場合によっては共演希望曲のアレンジなど、ずっとこの事業に追われる感じでしたが、児童、生徒の皆さんや先生方が喜んでくださる様子に励...(続きを読む

小川 正毅
小川 正毅
(音楽家・プロデューサー)
公開日時:2015/03/21 02:35

ワンコインリレーコンサート 風の五重奏団(大分県大分市)

ワンコインリレーコンサート 風の五重奏団(大分県大分市) 2014年3月11日に大分県大分市のiichiko総合文化センター、音の泉ホールで行われた平成25年度 劇場・音楽堂等活性化事業 ワンコインリレーコンサート 風の五重奏団に出演しました。(制作を含む)詳しくは下記サイトをご覧ください。http://arinomi.jp/concert/20140311iichiko.html (続きを読む

小川 正毅
小川 正毅
(音楽家・プロデューサー)
公開日時:2015/03/21 02:16

白井市文化会館主催公演(2013年11月~2014年3月)

白井市文化会館主催公演(2013年11月~2014年3月) 2013年11月から2014年3月にかけて、千葉県の白井市文化会館で行われた計4回のコンサートを制作、このうち2回のコンサートには出演いたしました。詳細は下記サイトをご覧ください。 http://arinomi.jp/concert/20131130-20140214Shiroi-City.html(続きを読む

小川 正毅
小川 正毅
(音楽家・プロデューサー)
公開日時:2015/03/21 02:09

映画のはなし(8) 全国大会に出たいです

 2月以降、良作が上映されています。その中で2作品をピックアップ。 「くちびるに歌を」は中学の合唱部を、「幕が上がる」は高校の演劇部を舞台にした作品です。 両者に共通しているキーワードは『行こうよ、全国!』    このコラムを読んでいる皆さんと同様、私も今までたくさんの岐路に立ってきました。 選択肢が3つあるとすれば「どの道を進もうか。どの道に進みたいのか。」を考えながら悩みながら1つを...(続きを読む

成澤 利幸
成澤 利幸
(音楽家、打楽器奏者)
公開日時:2015/03/18 01:41

最近の演奏会から(10) 吹奏楽大作戦 in メセナ

 先日、久し振りに東京佼成ウインドオーケストラの演奏会に行ってきました。しかも長野で!  今回の演奏会は「吹奏楽大作戦 in メセナ 2015  ~吹奏楽ポップスの父 岩井直薄に捧ぐ~」と銘打って須坂市文化会館メセナホールで開催されました。 東京佼成の演奏会は学生の頃から何回も聴きに行っているのですが、ポップスの演奏は聴いたことがあったかなかったかすら定かではありません。 あの「ニュー・サウ...(続きを読む

成澤 利幸
成澤 利幸
(音楽家、打楽器奏者)
公開日時:2015/03/17 01:43

大停電

 3月2日の朝、停電がありました。 長野県の約半分というこれだけ広域な範囲での停電は初めての経験でした。  6時に起きると電灯が点かずラジオが入らず、ブレイカーを見ても通常の状態。 前日の天気は雨。夜になり気温が下がって雪に変わったため濡れた電線に多くの雪が付着したのが停電の原因ではないか、と推測しました。  ここからスマートフォンが大活躍。 ・暗い部屋の中でライトのアプリを使い、しまっ...(続きを読む

成澤 利幸
成澤 利幸
(音楽家、打楽器奏者)
公開日時:2015/03/10 23:34

映画のはなし(7)サムライフ

 27歳、元高校教師。全財産725円。だけど「学校」つくります!    映画「サムライフ」のチラシに書いてあるキャッチコピーです。本当? 本当なんです。実際にあるんです。 長野県上田市に「認定NPO法人 侍学園スクオーラ・今人(いまじん)」という民間教育施設があります。元高校教師の長岡秀貴さんが4人の仲間と共に開設した学校です。誰もが「自分らしくいられる学校」を目標に若者を中心に学校復帰や就...(続きを読む

成澤 利幸
成澤 利幸
(音楽家、打楽器奏者)
公開日時:2015/02/22 06:51

映画のはなし(6) マエストロ!

 2015年になったということもあり心機一転、タイトルを「映画のはなし」に変えました。  映画というのはそれぞれの分野の専門家から見ると「ちょっと違うかな?」と思うことがあることでしょう。 今回の作品はオーケストラをメインにした「マエストロ!」。 音楽の専門家からの角度で見るとこの映画の中には実際とは多少違っている部分がいくつがありますが、それはオーケストラに対する世間のイメージの側から製作...(続きを読む

成澤 利幸
成澤 利幸
(音楽家、打楽器奏者)
公開日時:2015/02/10 06:13

お箏(こと)との縁

こんにちは。   お箏(こと)の麗華です。 お箏についてのお話しをお読みくださりありがとうございます。   「これを読んでお箏をはじめたいと思いました!」と仰ってくださる方もいて嬉しく思ってます。   これもご縁です。 日本の文化・芸能は本当に素晴らしいです。   みなさんご存知のとおり、世界で活躍する著名な方々で   日本の文化・芸能から影響を受けている方は...(続きを読む

松井 千恵美
松井 千恵美
(インストラクター養成/起業コンサルタント)
公開日時:2014/12/29 14:31

村方先生のこと

 私の指揮の師匠である村方千之先生との出会いは尚美学園短大の故徳山博良教授(音楽教育学)から紹介していただき門を叩いたことでした。 「成澤、指揮法の基礎を習いたければ村方(先生)に教わってこい!」 の一言です。(2人は旧知の仲なのでお互い呼び捨てでした)    村方先生の下には多くの門下生が通っており、レッスンの日には待合室が混み合うのでそのわずかなスペースを見つけレッスン前の練習をしまし...(続きを読む

成澤 利幸
成澤 利幸
(音楽家、打楽器奏者)
公開日時:2014/12/21 05:57

平安時代と箏(こと)の日本的文化 雅楽演奏会

平安時代と箏(こと)の日本的文化 雅楽演奏会 こんにちは! お箏(こと)の麗華です。 雅楽の楽師(演奏者)は代々受け継がれていかれるようで、 大窪、東儀、という御名前が目立ちました。 楽曲も演奏作法も、千年という時をこえて、 すこしも変わらずに受け継がれていくとのことです。 平安時代は、当時の知識階級の貴族たちが外来文化を取り入れて、 急速に日本文化を作り上げた時代といわれてます。 その...(続きを読む

松井 千恵美
松井 千恵美
(インストラクター養成/起業コンサルタント)
公開日時:2014/11/11 16:06

冬の準備

 全国的には紅葉のシーズン真っ盛りですが長野は既に終了しました。 冬に向けて先週、車のタイヤをノーマルタイヤからスタッドレスタイヤに交換しました。 毎年交換のタイミングは浅間山に初冠雪が見られたら、ということにしています。  県外ナンバーの車がスリップし道路の真ん中で立ち往生している場面を年に何度か遭遇します。 ノーマルタイヤのまま雪道を駆け上げ、気合があれば何とか山道を登りきれるのだろう...(続きを読む

成澤 利幸
成澤 利幸
(音楽家、打楽器奏者)
公開日時:2014/11/11 08:53

出没情報 (2014.10~)

「木の響 マリンバコンサート Vol.3」 日時:2014年10月25日(土) 15:00開演 会場:まつもと市民芸術館 小ホール http://www.mpac.jp/event/concert/8006.html   「第65回 全国選抜マリンバ大会」 日時:2014年11月23日(日) 12:00開演 会場:第一生命ホール (晴海トリトンスクエア内) http://www.j...(続きを読む

成澤 利幸
成澤 利幸
(音楽家、打楽器奏者)
公開日時:2014/10/22 14:56

皇居内の宮内庁楽部による雅楽演奏会へ

皇居内の宮内庁楽部による雅楽演奏会へ こんにちは! お箏(こと)の麗華です。 今日は宮内庁式部職楽部の雅楽演奏会をお伝えしますね。  私の生徒のおじい様が宮内庁関係だったことから「先生、お箏もあるんですよ。皇居の宮内庁楽部の雅楽演奏会に行きませんか?」とお誘い頂きました。 当日は参入門も決まっており「大手門」とのことでした。(退出門はまた別) 紹介者の氏名と私の名前を記載した入場券を入り口で提示し入場しました。 ...(続きを読む

松井 千恵美
松井 千恵美
(インストラクター養成/起業コンサルタント)
公開日時:2014/09/30 20:06

箏と琴と古代の「こと」は男性が弾いていた!?

箏と琴と古代の「こと」は男性が弾いていた!? こんにちは! お箏の麗華です 箏と琴は奈良時代に中国から伝来し、平安時代に貴族達が箏と琴を愛好したことは前述しましたが、実は日本には古代から「こと」が存在していました。 日本の古代の「こと」は各地の遺跡で発掘されており、それを見ると弥生時代後期には「こと」という楽器がすでに存在していた事が分かっているそうです。 形や大きさは様々だそうですが、総じて膝の上にのせて弾くほど...(続きを読む

松井 千恵美
松井 千恵美
(インストラクター養成/起業コンサルタント)
公開日時:2014/09/08 08:00

お箏(琴)と「源氏物語」平安時代

 こんにちは!   お箏の麗華です 奈良時代に中国から伝来した「箏」と「琴」は、皇帝や貴族たちから愛好され、宮廷音楽の雅楽を演奏するための楽器として使用されてました。(いまのように旋律としてではなく、精神性の強いものとして扱われてました) 「箏」と「琴」は違うものですが、平安時代は弦楽器の総称として「こと」と言う言葉で使われてました。 平安時代の有名な古典文学の...(続きを読む

松井 千恵美
松井 千恵美
(インストラクター養成/起業コンサルタント)
公開日時:2014/09/05 15:51

交響曲を発明したハイドン

 交響曲はハイドンが発明しました。 発明と言われてもピンとしないことでしょう。 現在、有名な作曲家が作曲した交響曲の数はハイドンが104曲、モーツァルトが41曲、この2人の曲数が多く、次に続くのは10曲前後になります。 現代における交響曲は「ソナタ形式の楽章を含む4曲からなる組曲」という形式が基本になります。 組曲の数はその作品と作曲者によって増減がありますが4楽章形式が一般的な形式です。...(続きを読む

成澤 利幸
成澤 利幸
(音楽家、打楽器奏者)
公開日時:2014/09/05 12:16

お箏(琴)と源氏物語

こんにちは! お箏の麗華です 先日、ヨーロッパに行った方が「自分が日本人だと言う事で、箏(琴)について質問攻めにあった」と仰ってました。 どうやら、その時同席されていた外国の方々は「源氏物語」を学んだらしく、日本人と見るや「箏(琴)」の話を聴いてきたらしいです。 残念ながら、その方は「何一つ答えられなかった」と恥ずかしがってました。 また「イン...(続きを読む

松井 千恵美
松井 千恵美
(インストラクター養成/起業コンサルタント)
公開日時:2014/09/04 07:00

お箏(こと)の楽譜

お箏(こと)の楽譜 こんにちは! お箏(こと)の麗華です。 お箏をはじめて習う方が譜面を見たとき、一様に「?」という表情をされます。 五線譜に馴染んでいるためなのでしょうね。 現在は五線譜で表記された箏の楽譜もありますが、元来「箏の楽譜」といえば絃名を数字で表した奏法譜(タブラチュア)です。 j 箏は元来、雅楽の楽器でしたので、絃名、調子名なども漢字を用いた高雅...(続きを読む

松井 千恵美
松井 千恵美
(インストラクター養成/起業コンサルタント)
公開日時:2014/08/31 19:12

お箏(こと)の制作過程と値段

お箏(こと)の制作過程と値段 こんにちは!   お箏の麗華です   今日はお箏の制作過程を簡略にお話しますね。 箏の原木は桐の木です。会津産のものが最高級とされています。 樹齢40~50年位で直径40cm以上の桐の木を切り、2~3年陰干しをして充分に乾かします。 乾燥させたら鉋で削り込んでいきます。裏板はくり抜いていきます。 音を少しでも良...(続きを読む

松井 千恵美
松井 千恵美
(インストラクター養成/起業コンサルタント)
公開日時:2014/08/18 14:35

お箏(こと)の基礎知識

お箏(こと)の基礎知識 こんにちは!   お箏(こと)の麗華です 今日はお箏(こと)の形についてお話しますね! お箏の長さは約180cmあります 材質は桐の木です 中はくり抜いてありますので、ちょっと重いけれど持ち運びもできます ギターほど身軽ではないですが、それでかえって格式が保てたともいわれてます お箏のかたちは中国の伝説上の高貴な動物である「龍〔竜〕(...(続きを読む

松井 千恵美
松井 千恵美
(インストラクター養成/起業コンサルタント)
公開日時:2014/08/16 16:01

フランス・ブリュッヘン

 8月13日の夜、ブリュッヘン逝去の一報をツイッターで知りました。 79歳でした。 ブリュッヘンはオランダ・アムステルダム出身で、10代後半からリコーダー奏者として目覚しい活躍をしていました。 リコーダー音楽が盛んであったルネサンス時代の作品から20世紀の現代音楽まで、あらゆる時代の作品をレパートリーにしており、自ら「リコーダーのライオン」と名乗るほどリコーダー演奏のスペシャリストでした。 ...(続きを読む

成澤 利幸
成澤 利幸
(音楽家、打楽器奏者)
公開日時:2014/08/16 14:42

箏(こと)と琴(こと)の違い

箏(こと)と琴(こと)の違い  こんにちは! お箏(こと)の麗華です。 外国のことは詳しいのに日本のことはちょっとという方が多く、日本人でありながら日本文化の素晴らしさをしらないのは本当にもったいないです まずはお箏にもっと親しんでもらえるよう、お箏のことをお伝えしますね 「箏」と「琴」の違い 「箏」と「琴」はよく混同されますが、別のものです。 「箏」は柱(じ)を用い、「琴」は柱(じ...(続きを読む

松井 千恵美
松井 千恵美
(インストラクター養成/起業コンサルタント)
公開日時:2014/08/15 15:56

お筝(こと)教室&作法

お筝(こと)教室&作法 こんにちは、桜箏スクールの松井千恵美です。 今日はお筝レッスンのお知らせです。 生田麗華(いくたれいか)流家元が教えるお筝レッスン。 お教室は広尾ガーデンヒルズ。 ハイクオリティな雰囲気に包まれて作法も学びます。 お筝が初心者の方でも、2~4回で「さくら さくら」が弾けるようになります(個人差有り)。  日本の伝統芸能の箏を 楽しく学んでいきますので、是非、いらして...(続きを読む

松井 千恵美
松井 千恵美
(インストラクター養成/起業コンサルタント)
公開日時:2014/06/17 11:39

これからの中学校の吹奏楽部と社会教育活動(4)

 中学生のスポーツ活動について県教育長よりこのような通知が出されています。   各市町村教育委員会は「スポーツ活動運営委員会」を中学校区ごとに設置 つまり活動をおこなう範囲の基本は中学校区ということです。 個人競技では中学校区だけではなく広域な範囲に広げておこなわれているものもあります。  ・A中学では柔道部がなく隣のB中学には施設面のこともあり柔道部が設置されている。  ・「陸上競技を...(続きを読む

成澤 利幸
成澤 利幸
(音楽家、打楽器奏者)
公開日時:2014/06/03 06:33

これからの中学校の吹奏楽部と社会教育活動(3)

 指針の中の「適切で効果的な中学生期のスポーツ活動に向けて」ではいくつかの項目に渡って細かく記されています。 この項目の全体を見渡してみると以下の3つのことに抽象化することができます。   ・学校教育の一環としておこなわれている部活動の充実   ・社会体育活動と連携しながら児童・生徒を地域で育てていく   ・現在はスポーツ活動の環境が学校から地域へと移行している時 このことを踏まえながら...(続きを読む

成澤 利幸
成澤 利幸
(音楽家、打楽器奏者)
公開日時:2014/05/29 15:25

454件中 151~200 件目