(新着順 6ページ目)書道・習字の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

書道・習字 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (6ページ目)

書道・習字 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

529件中 251~300 件目 RSSRSS

大人のきれい字 「日本語 あれこれ!表現」ー習ー

こんにちは 今井淑恵です。 前号の実技編につづく、「習」の日本語あれこれ!表現をご一緒に。 日本には古くから、「習うより慣れよ」と言うことわざがあります。 英語では「Custom makes all things easy」、 慣れれば万事容易になる と訳されています。 苦労して学んだことや積み重ねた経験は、年月を経ても身についているもの。 子どもの頃、自転車に乗れるまで一生懸命練習してい...(続きを読む

今井 淑恵
今井 淑恵
(ビジネススキル講師)
公開日時:2012/08/28 21:40

大人のきれい字 実技編「習」の楷書体と実用つづけ字(行書体)

大人のきれい字 実技編「習」の楷書体と実用つづけ字(行書体) こんにちは 今井淑恵です。 暦のうえでは、二十四節気の「処暑(しょしょ)」が過ぎました。 暑さが後退しはじめる頃とあります。 そういえば、朝夕の風にちょっぴり、夏も終わりだなあ・・・と 感じることも。 私の小さい頃は夕暮れになると、家の前に打ち水をし、蚊取り線香を たいたり、浴衣に着替えて夕涼みをしたことなどが思い出されます。 暑い夏を乗り切るための、風情のある習慣もあまり見られなくなって...(続きを読む

今井 淑恵
今井 淑恵
(ビジネススキル講師)
公開日時:2012/08/26 18:55

大人のきれい字 「日本語あれこれ!表現」 ー冷 パート2ー

こんにちは、今井淑恵です。  前号「日本語 あれこれ!表現 」-「冷」のパート2です。 「にすい」のつく字は、「氷、凍る、冷たい」などを表す漢字に使われます。 「にすい」は氷の結晶をあらわしているそうですよ。 「冷」のつく四字熟語をみてみましょう。   ★「冷」のつく四字熟語★ 【 冷暖自知 】    ……れいだんじち………… 他人から言われなくても、自分のことは自分で分かること。水...(続きを読む

今井 淑恵
今井 淑恵
(ビジネススキル講師)
公開日時:2012/08/22 11:00

大人のきれい字 「日本語 あれこれ!表現」 ー冷ー

こんにちは 今井淑恵です。 前号の実技編につづく「冷」の日本語あれこれ!表現です。 夕暮れの風に、夏も終盤にはいったような、季節の移ろいを しみじみ味わうときがあります。 でも日中は、まだまだ残暑厳しいですね。 「冷」の表現を集めました。 ちょっと気持ちが「冷」たくなるものもありますが、心はいつも ポカポカと温かく!!   ◆────────────────────────────◆  ...(続きを読む

今井 淑恵
今井 淑恵
(ビジネススキル講師)
公開日時:2012/08/20 18:23

大人のきれい字実技編 「冷」の楷書体と実用つづけ字(行書体)

大人のきれい字実技編 「冷」の楷書体と実用つづけ字(行書体) こんにちは、今井淑恵です。 残暑きびしい8月なかば、お元気でお過ごしでしょうか。 太陽が沈んだあとの黄昏(たそがれ)どき、ふと吹いてくる涼しい風に、 夏もいいものだなあと感じて、うれしくなることがあります。 節電の影響もあってこの夏は、建物の中の温度を下げることに積極的な 人が増えているとか。 家の外回りに溶岩のパネルを貼り付け、外壁を冷やす方法を取り入れ、 クーラーは必要ないほど、家の...(続きを読む

今井 淑恵
今井 淑恵
(ビジネススキル講師)
公開日時:2012/08/18 11:37

大人のきれい字「日本語あれこれ!表現」 ー夏 パート2ー

こんにちは、今井淑恵です。  前号「日本語 あれこれ!表現 」-夏のパート2です。 「夏」という字は意外とよく使います。 夏痩せ、夏バテ、夏まつり、残暑見舞いなど……、 「縦長の字形」に書くのがコツ。 「夏」に関連する四字熟語やいろいろな表現をみてみましょう。   ★「夏」のつく四字熟語★ 【 夏雲奇峰 】    ……かうんきほう………… 夏の空に現れる入道雲のめずらしい峰の形。...(続きを読む

今井 淑恵
今井 淑恵
(ビジネススキル講師)
公開日時:2012/08/16 09:47

大人のきれい字 「日本語 あれこれ!表現」ー夏ー

  こんにちは 今井淑恵です。 前回「夏」の実技編につづく、日本語あれこれ!表現です。     閑(しず)かさや        岩にしみ入る 蝉の声     松尾芭蕉が山形市の立石寺に詣でたときに詠んだ句。    1689年7月13日とあり、今から320年以上も前に詠まれた句ですが、  いま、この時にも、生い茂る樹木、巨大な岩石と蝉の声が  由緒あるお寺の情景とともに、見えてくるような…...(続きを読む

今井 淑恵
今井 淑恵
(ビジネススキル講師)
公開日時:2012/08/14 19:00

大人のきれい字 実技編「夏」の楷書体と実用つづけ字(行書体)

大人のきれい字 実技編「夏」の楷書体と実用つづけ字(行書体) こんにちは 今井淑恵です。 太陽の照り返しが厳しいこの季節は、朝顔やゴーヤの 「緑のカーテン」が見た目にも涼しげですね。 早起きをした夏の朝、みずみずしく咲いている朝顔に、 思わず「おはよう」と声をかけたくなりました。  ロンドンでの熱い戦いも、いよいよ終盤戦……   この号は半分過ぎようとしている「夏」をとりあげました。 楷書の他、ちょっとつづけ字(行書体)も画像を参考に、真似て...(続きを読む

今井 淑恵
今井 淑恵
(ビジネススキル講師)
公開日時:2012/08/11 23:00

大人のきれい字「日本語 あれこれ!表現 」-飾 パート2ー

こんにちは、今井淑恵です。 前号につづく「飾 パート2」をお送りします。 「飾る」に関連する四字熟語などをみてみましょう。 同じ読み方でも、錺(かざり)は金属に関するときに使います。   ★「飾る」に関連する四字熟語★ 【 天衣無縫 】    ………てんいむほう………… 物事に技巧などの形跡がなく自然なさま。天人・天女の衣には縫い目がまったくないことから、文章や詩歌がわざとらしくなく、自...(続きを読む

今井 淑恵
今井 淑恵
(ビジネススキル講師)
公開日時:2012/08/07 11:00

大人のきれい字 「日本語 あれこれ!表現」ー飾ー

こんにちは、今井淑恵です。 前号の実技編につづく「飾」の日本語あれこれ!表現をご一緒に。 「飾」には外観を美しくする、ととのう、拭う(ぬぐう)、装う、 ものごとの仕上げをするなどの意味があります。 有終の美を飾る、人類の歴史を飾る快挙など、壮大な表現も。    ◆────────────────────────────◆   ことのは探訪 《 あれこれ! 表現 ~ 飾 ~ 》 ◆─────...(続きを読む

今井 淑恵
今井 淑恵
(ビジネススキル講師)
公開日時:2012/08/05 11:00

大人のきれい字 実技編「飾」の楷書体と実用つづけ字(行書体)

大人のきれい字 実技編「飾」の楷書体と実用つづけ字(行書体) こんにちは 今井淑恵です。 8月は各地で夏まつりの行事が盛んです。 こちら神戸でも、神戸港メリケンパーク沖の海上で「花火大会」が行われます。 今年42回目、打ち上げ数は1万発とか。 神戸港に面して建つ某ホテルから眺める花火は、本当にきれいですよ!   夏の夜空を美しくいろどる花火にちなんで「飾」をとりあげました。 楷書の他、ちょっとつづけ字(行書体)も画像を参考に真似てみてください...(続きを読む

今井 淑恵
今井 淑恵
(ビジネススキル講師)
公開日時:2012/08/03 13:24

大人のきれい字 「日本語あれこれ!表現」 ー開 パート2ー

こんにちは、今井淑恵です。 前号「日本語 あれこれ!表現 」-開のパート2です。 「開」という字は日常生活で書くことの多い字。 のし袋でも「開店御祝い」や「祝開業」などと書きますね。 のしは、前々回の実技編「開」に掲載している「ちょっと つづけ字」 くらいで書くと達筆に見えますので、参考にご覧ください。 今日は、「開」に関連する四字熟語をみてみましょう。   ★「開」の表現いろいろ★ ...(続きを読む

今井 淑恵
今井 淑恵
(ビジネススキル講師)
公開日時:2012/07/31 11:00

大人のきれい字 「日本語 あれこれ! 表現 」 -開ー

こんにちは、今井淑恵です。 前号 実技編 「開」につづく 「日本語あれこれ! 表現」をお送りします。 オリンピック開会式はイギリスらしさにあふれていて、「聖火」の点火にも 工夫が凝らされ、見ごたえがありました。 なんと言っても、選手の皆さんの明るい笑顔が素晴らしいです!!   ★同訓異義語★      拓く / 啓く / 展く / 披く    【 開花 】……かいか……… 花びらが開...(続きを読む

今井 淑恵
今井 淑恵
(ビジネススキル講師)
公開日時:2012/07/29 11:00

大人のきれい字 実技編「開」の楷書体と実用つづけ字(行書体)

大人のきれい字 実技編「開」の楷書体と実用つづけ字(行書体) こんにちは 今井淑恵です。 ロンドンオリンピック いよいよ開幕ですね。 ロンドンだけでなく、この夏、日本もますます熱くなりそう……。 オリンピック開催にちなんで、「開」をとりあげました。 楷書の他、ちょっとつづけ字(行書体)の画像も参考にしてください。     ………………………………………………………………………………   今井淑恵の《大人のきれい字 実技編》-書きコツ画像付き-   今週...(続きを読む

今井 淑恵
今井 淑恵
(ビジネススキル講師)
公開日時:2012/07/28 14:12

大人のきれい字 「日本語 あれこれ!表現」 ー技 パート2ー

こんにちは、今井淑恵です。 前号につづく「技」の日本語あれこれ!表現 パート2をお送りします。 何代にもわたり「技」を磨き、伝え、守り抜くのは大変なこと。 毎日の積み重ねがつくりあげた歴史ですね。 「技」に関する言葉をみてみましょう。   ★「技」に関連する四字熟語★ 【 一子相伝 】    ……いっしそうでん……… 技芸などの奥義を自分の子ひとりだけに伝え、他には漏らさないこと。 ...(続きを読む

今井 淑恵
今井 淑恵
(ビジネススキル講師)
公開日時:2012/07/24 11:00

大人のきれい字 「日本語 あれこれ!表現」 ー技ー

こんにちは、今井淑恵です。 前号の実技編につづく「技」の日本語あれこれ!表現をご一緒に。 「わざ」は訓読みの場合、「技」と「業」があります。 「技」は人並み以上の修練を経て得られる技術・技法、 「業」は能力の範囲でできることとあります。 例として 柔道の技、技を覚える、至難の業、離れ業などと使い分けます。   ◆────────────────────────────◆   ことの...(続きを読む

今井 淑恵
今井 淑恵
(ビジネススキル講師)
公開日時:2012/07/22 17:01

大人のきれい字 実技編「技」の楷書体と実用つづけ字(行書体)

大人のきれい字 実技編「技」の楷書体と実用つづけ字(行書体) こんにちは、今井淑恵です。 磨き抜かれた「技」の結晶が花開く、ロンドンオリンピックはもうすぐ。 選手の皆さんには、日頃の成果を十二分に発揮してほしいと願っています。 応援の気持ちを込めて「技」をとりあげました。 「技」には才能、わざ、うでまえ、手並み、はたらき等の意味があります。 同じ音読みの「伎」は、体全体を使って表現する能力を意味し、具体的には 舞楽、舞踊など演技にすぐれていることをあ...(続きを読む

今井 淑恵
今井 淑恵
(ビジネススキル講師)
公開日時:2012/07/20 15:35

大人のきれい字 「日本語 あれこれ!表現 」ー継 パート2ー

こんにちは 今井淑恵です。 前号につづく、「継」の日本語 あれこれ! パート2です。 今日は「継」のつくことわざや熟語をみてみましょう。   ★「継」に関することわざ★ 【衣鉢を継ぐ】……………  恩師や先人から、学問・技芸などの奥義や秘伝を受け継ぐこと。     (いはつをつぐ)、(えはつ)又は(えはち)とも読む。  ※「衣鉢」は仏教語。師の僧が弟子に与えた袈裟や鉢のこと、転じて仏法の奥...(続きを読む

今井 淑恵
今井 淑恵
(ビジネススキル講師)
公開日時:2012/07/17 11:00

大人のきれい字 「日本語 あれこれ!表現」 ー継ー

こんにちは 今井淑恵です。 前号の実技編につづく「継」の日本語あれこれ!表現です。 「継」の訓読みは「つぐ」、同じ読み方で「次ぐ、告ぐ、注ぐ、接ぐ」などがあります。 前後の文脈から、その文章にふさわしい漢字を考える日本語。まさに「あれこれ!表現」。 これからも日本語の奥深い魅力をお届けします。   ◆────────────────────────────◆   ことのは探訪 《 あれ...(続きを読む

今井 淑恵
今井 淑恵
(ビジネススキル講師)
公開日時:2012/07/15 13:13

大人のきれい字 実技編「継」の楷書体と実用つづけ字(行書体)

大人のきれい字 実技編「継」の楷書体と実用つづけ字(行書体) こんにちは 今井淑恵です。 私のオフィスの周りには花壇があって、その時々の花を愛でることができます。 梅雨の晴れ間、きれいな蝶々、蟻の行列やカタツムリなど小さな生き物を見かけます。 草花や小さな生物も生命を受け継ぎ生きているんですね。 今日の「大人のきれい字 実技編」は「継」をとりあげました。 「継」には、つづく、つづける、うけつぐなどの意味があり、 同訓異義語は「続、嗣、接」などです...(続きを読む

今井 淑恵
今井 淑恵
(ビジネススキル講師)
公開日時:2012/07/13 13:44

大人のきれい字「日本語 あれこれ!表現 」-堅 パート2ー

こんにちは、今井淑恵です。 前号「日本語 あれこれ!表現」-堅ーにつづく、「かたい」に関する 四字熟語と「かたい」表現のいろいろです。 熟語や対義語、同音異義語、慣用句など知って 語彙力アップ!   ★「堅」のつく四字熟語★ 【 意志堅固 】    ……いしけんご…………… 意志が堅く、簡単に相手に動かされないこと。 【 頑迷固陋 】    ……がんめいころう……… 頑固で視野が狭く、...(続きを読む

今井 淑恵
今井 淑恵
(ビジネススキル講師)
公開日時:2012/07/10 11:00

大人のきれい字 「日本語 あれこれ!表現 」 -堅ー

こんにちは、今井淑恵です。 今日は前号「堅」の実技編(楷書、行書)につづく、 日本語あれこれ!表現です。 「堅」の対義語は「脆」。 同音異義語には、固い、硬い、難いがあり、 堅い材木、義理堅い、口が堅いなどは「堅」をつかいます。 「かたさ」を表現する言葉あれこれをみてみましょう。   ◆────────────────────────────◆   ことのは探訪 《 あれこれ! 表現 ...(続きを読む

今井 淑恵
今井 淑恵
(ビジネススキル講師)
公開日時:2012/07/08 11:00

大人のきれい字 実技編「堅」の楷書体と実用つづけ字(行書体)

大人のきれい字 実技編「堅」の楷書体と実用つづけ字(行書体) こんにちは 実用手書き塾 今井淑恵です。 短い時間と狭い場所で手軽に出来る「ラジオ体操」が静かなブームに なっています。 「ラジオ体操第一」は3分で全身の筋肉をくまなく動かすことができる体操だとか。 3分なら毎日続けてみようと思いませんか。 かたくなった身体をほぐして、梅雨の時季を健康に過ごしましょう。 「かたい」は硬い、固い、堅い、難いなどありますが、今日は「堅」の 字を載せました。 楷...(続きを読む

今井 淑恵
今井 淑恵
(ビジネススキル講師)
公開日時:2012/07/06 13:01

大人のきれい字 「日本語 あれこれ!表現 」-折 パート2ー

こんにちは、今井淑恵です。 前号につづく「折 パート2」をお送りします。 「折」のつく四字熟語をみてみましょう。   ★「折」のつく四字熟語★ 【 紆余曲折 】    ……うよきょくせつ………… 道などが曲がりくねっていること。                   物事が順調に運ばないで、こみいった経過をたどること。 【 群軽折軸 】    ……ぐんけいせつじく……… 微細なものでも数多...(続きを読む

今井 淑恵
今井 淑恵
(ビジネススキル講師)
公開日時:2012/07/04 10:00

大人のきれい字 「日本語 あれこれ!表現 」 -折ー

こんにちは、今井淑恵です。 前号、大人のきれい字「折」実技編につづいて、「折」のあれこれ表現です。 「折」には、おる、くじく、まげる、かがむ、やぶる、割引する、若死に、ひたすら…… と、いろいろな意味合いがあります。 「折」に関する言葉をみてみましょう。   【 折り返し 】……おりかえし……  折って二重にする。道を引き返す。 【 折り目 】………おりめ…… … 紙などを折ってできる...(続きを読む

今井 淑恵
今井 淑恵
(ビジネススキル講師)
公開日時:2012/07/02 23:15

大人のきれい字 実技編 「折」の楷書体と実用つづけ字(行書体)

大人のきれい字 実技編 「折」の楷書体と実用つづけ字(行書体) こんにちは 今井淑恵です。 7月の声を聞き、一年の半分が過ぎ去ったという実感がわいてきました。 マラソンで言えば折り返し点、後半の走り方を考えてみるころでしょうか。 ちょっと立ち止まって、一度深呼吸をしてみましょう。新しい気づきが浮かんで くるかも知れません。 今日の「大人のきれい字 実技編」は一年の半分の折り返しということで、「折」 の字をとりあげました。 楷書体と実用のつづけ字(行書体)...(続きを読む

今井 淑恵
今井 淑恵
(ビジネススキル講師)
公開日時:2012/07/01 13:18

大人のきれい字「日本語 あれこれ!表現 」-声 パート2ー

こんにちは、今井淑恵です。 前号につづく「声 パート2」をお送りします。 「声」といえば、由紀さおりさん。 彼女の歌が、海外でとても人気を博しているとのこと。 歌詞の意味が理解できなくても、清らかで透き通ったその「声」と 日本語のもつ音の響きとがあいまって聴く人の心をとらえるのでしょう。 「声」に関する表現をみてみましょう。   ◆───────────────────────────...(続きを読む

今井 淑恵
今井 淑恵
(ビジネススキル講師)
公開日時:2012/06/30 12:29

大人のきれい字「日本語 あれこれ!表現」 -声ー

こんにちは、 今井淑恵です。 前回の「声」実技編につづく「日本語 あれこれ!表現」です。 今日は久々の梅雨の晴れ間になり、鳥たちの鳴き声もうれしそうに聞こえます。 小学校唱歌「夏は来ぬ」で知られる「ホトトギス」は、5月中旬以降に日本にやってくる 渡り鳥。「杜鵑」「不如帰」「時鳥」などの漢字で表記され、古くから文書や小説にも 登場する鳥です。 織田信長、豊臣秀吉、徳川家康3人の性格を「ホトトギス...(続きを読む

今井 淑恵
今井 淑恵
(ビジネススキル講師)
公開日時:2012/06/25 17:22

大人のきれい字 実技編「声」の楷書体と実用つづけ字

大人のきれい字  実技編「声」の楷書体と実用つづけ字 こんにちは 実用手書き塾 今井淑恵です。 鳥たちのさわやかな鳴き声に、心がなごみ癒されます。 私の知人で、鶯の多くいるところに住んでいる人が教えてくれました。 鶯の鳴き声をよく聴いていると、鳴き声が日々変化していくのがわかるのだとか・・・・・・。 初めの頃の「ホーホケキョ」はぎこちない声です。日が経つにつれ、うっとりするような 「ホーホケキョ」に変わってくると言うのです。 経験と努力は何...(続きを読む

今井 淑恵
今井 淑恵
(ビジネススキル講師)
公開日時:2012/06/23 21:17

人のきれい字 「日本語 あれこれ!表現 」 -雨 パート2ー

こんにちは、今井淑恵です。 前号につづく「雨 パート2」をお送りします。 こちら神戸では、昨夜は大雨だったとは思えないほど天候が回復して 初夏の訪れを感じるくらいになっています。 雨はしとしとと静かに降るのは趣がありますが、荒れ狂う雨は困ります。 今回は雨に関する四字熟語などを見てみましょう。   ★雨のつく四字熟語★ 【 雨不破塊 】  …あめ 土塊(つちくれ)をやぶらず……雨が緩やか...(続きを読む

今井 淑恵
今井 淑恵
(ビジネススキル講師)
公開日時:2012/06/22 12:36

大人のきれい字 「日本語 あれこれ!表現 」 -雨ー

こんにちは、今井淑恵です。 前号 実技編「雨」につづく 「あれこれ!表現」をお送りします。 私の住む関西地方は、昨日の夕方から夜にかけてバケツをひっくり返したような大雨 でしたが、今日はすっかりやんで晴れ間も見えるほどです。今から一ヶ月ほどは気象 予報をこまめにチェックしたいと思います。 ひとくちに「雨」といってもいろいろな表現があります。 使われている漢字から雨の情景が浮かんでくるようです...(続きを読む

今井 淑恵
今井 淑恵
(ビジネススキル講師)
公開日時:2012/06/17 18:36

大人のきれい字 実技編「雨」の楷書体と実用つづけ字(行書体)

大人のきれい字 実技編「雨」の楷書体と実用つづけ字(行書体) こんにちは、今井淑恵です。 南北に長い日本列島も、いよいよ「梅雨」に入ってきました。 今年の「梅雨」はどんなタイプになるのでしょう、雨の予報に注意しながら毎日を元気に過ごしたいですね。 「雨」と言う字は空、花、月、木など自然をあらわす漢字とともに小学校一年生で習います。 「雨」の手本字は左右の縦画を真っ直ぐに引きおろした書風と、左右の縦画を少し内側に入れた書風も書いています。 (書きコツ画像...(続きを読む

今井 淑恵
今井 淑恵
(ビジネススキル講師)
公開日時:2012/06/16 11:00

大人のきれい字 「あれこれ!表現」 ー紫 パート 2ー

 こんにちは、今井淑恵です。   前号につづく「紫」の表現 パート2です。  紫色は高い位の色として、宮中でも使われています。  源氏物語の作者である紫式部は藤原姓のため、宮廷では「藤(とう)の式部」  と呼ばれていたそうです。「式部省」の役人だった父親の官職と、「紫の上」  の物語を書いた人で、いつの頃からか「紫式部」とよばれるようになったとか……。 ◆─────────────────...(続きを読む

今井 淑恵
今井 淑恵
(ビジネススキル講師)
公開日時:2012/06/13 21:34

大人のきれい字 「日本語 あれこれ!表現」 ー紫ー

 こんにちは、今井淑恵です。  今回は前号、大人のきれい字「紫」実技編につづいて、紫色の表現です。  「紫」はもともと紫草という植物の名前で、この植物の根(紫根)を染料に使った  ことから、これで染色された色も「紫」と呼ぶようになったとか。  紫草の栽培が困難だったため珍重され、昔は高位を表す色とされていました。  六月といえば、あじさい。漢字で書くと「紫陽花」、紫という字がはいっていますね...(続きを読む

今井 淑恵
今井 淑恵
(ビジネススキル講師)
公開日時:2012/06/10 17:24

大人のきれい字 実技編「紫」の楷書体と実用つづけ字(行書体)

大人のきれい字 実技編「紫」の楷書体と実用つづけ字(行書体) こんにちは、今井淑恵です。   六月の声を聞くと、梅雨入りと紫陽花(あじさい)の花を思い浮かべます。 あなたは何をイメージしますか。 私の住む神戸市にある六甲山の神戸市立森林植物園では、毎年6月中旬から 「森の中のあじさい散策」が開催されます。 ひんやりとした森のなかは静かで、時おり野鳥の声が響きます。 緑豊かな森の中をあじさいの可愛い花びらを眺めながら歩く「森林浴」は、 リフレッシュでき...(続きを読む

今井 淑恵
今井 淑恵
(ビジネススキル講師)
公開日時:2012/06/09 12:51

大人のきれい字「日本語あれこれ!表現」 -高ー

こんにちは、今井淑恵です。 東京スカイツリーの話題が絶えないこの頃、東京タワーでも大展望台の一角にLED電飾でつくられた「天の川イルミネーション」を点灯中だとか。 高い場所から見ると、毎日何気なく見ている街の風景が日頃見慣れた景色とは違って見えます。 自分の中の新鮮な感覚、新しい自分を発見できる瞬間。 同じものでも視点を変えると、今までとは違う何かを発見できるものですね。 今日の日本...(続きを読む

今井 淑恵
今井 淑恵
(ビジネススキル講師)
公開日時:2012/06/03 14:08

大人のきれい字 実技編 「高」 の楷書体と実用つづけ字

大人のきれい字 実技編 「高」 の楷書体と実用つづけ字 こんにちは、今井淑恵です。 東京スカイツリーがオープンして十日あまり経ちますが、話題は尽きないようですね。 634mの高さをなかなか実感できませんが、製作現場のドキュメントから、関係者皆様の ご苦労の日々を知り、感動ストーリーに拍手を送りました。 今日は、スカイツリーに因んで「高」の字をとりあげました。 楷書の他、ちょっとつづけ字(行書)2点も書いています。 名前にもよく使われる漢字なので参...(続きを読む

今井 淑恵
今井 淑恵
(ビジネススキル講師)
公開日時:2012/06/02 11:47

大人のきれい字 「日本語あれこれ!表現」 -鯛ー

こんにちは、今井淑恵です。 前号の実技編につづく、「鯛」の日本語あれこれ!表現をご一緒に。 鯛は「百魚の王」とも言われ、その色彩や味、姿(頭(かしら)つきで尻尾がきゅっとあがっている焼き物など)も日本の食生活にあっているようで、「めでたい」の掛け言葉もあるほど、祝い事にはつきものの魚です。   江戸時代の大名は幕府に「鯛」を献上していた記録もあり、「大位」という当て字もみつかっています。   ...(続きを読む

今井 淑恵
今井 淑恵
(ビジネススキル講師)
公開日時:2012/05/27 11:33

大人のきれい字 実技編 「鯛」の楷書体と実用つづけ字

大人のきれい字 実技編 「鯛」の楷書体と実用つづけ字 こんにちは 今井淑恵です。 東京スカイツリーのなかの「すみだ水族館」は大人も子どもも楽しめる水族館のようです。深海魚の展示数がたいへん多く、自分が海に潜って魚の生態を観察しているような造りになっているのだとか。 海といえば、神戸。  私のオフィスから神戸港へは地下鉄で15分くらいです。沖合いへ出ると、垂水、明石、淡路島を結ぶ明石海峡大橋から瀬戸内海へとつづいていきます。 瀬戸内の今は「鯛」がお...(続きを読む

今井 淑恵
今井 淑恵
(ビジネススキル講師)
公開日時:2012/05/26 11:00

大人のきれい字 「日本語あれこれ! 表現」 ー 腕 ー

こんにちは、今井淑恵です。 前回の実技編に続く「腕」の日本語あれこれ!表現です。 「腕」には、人の力量、腕前、技量などを表す言葉が多くあります。 「腕」や手を使うことは脳と直結しています。腕・手・指先を使い、 考えていることを形にしてきたんだと思います。それが文化や 文明を作り出してきたのでしょう。   私も自分の右腕は怪我などしないよう特に気をつけています。 頼りにしている私の「...(続きを読む

今井 淑恵
今井 淑恵
(ビジネススキル講師)
公開日時:2012/05/20 11:00

大人のきれい字 実技編 「腕」の楷書体と実用つづけ字(行書体)

大人のきれい字 実技編 「腕」の楷書体と実用つづけ字(行書体) こんにちは、今井淑恵です。 初夏を思わせる陽射しのなか、街では半袖姿の人が多くなりました。   元気そうでいいですね。「腕」を振って胸をはってさっそうと歩いて行く 人達を見ていると、こちらまでアクティブな気持ちになります。   さあ、「大人のきれい字 実技編 」はじめましょう。 今日は「腕」です。楷書体と実用のつづけ字(行書体)も画像でご覧ください。    ………………………………...(続きを読む

今井 淑恵
今井 淑恵
(ビジネススキル講師)
公開日時:2012/05/19 11:00

大人のきれい字 「日本語あれこれ! 表現」 ー 緑 ー

こんにちは、今井淑恵です。 前号「大人のきれい字 実技編 ー緑ー」の日本語あれこれ!表現です。   事務所から見える六甲山の「緑」は、一色だけでは言い表せない樹木の「みどり」が青い空に映えてキレイです。   「山々は 萌黄浅黄や ほととぎす」と詠んだのは、正岡子規。 若葉色、鶯色、山吹色、松葉色など、これらの漢字を見るだけでどんな色なのかイメージできるってすばらしい。   四季の移り変わりが、日本...(続きを読む

今井 淑恵
今井 淑恵
(ビジネススキル講師)
公開日時:2012/05/12 10:15

大人のきれい字 実技編 「緑」の楷書体と実用つづけ字(行書体)

大人のきれい字 実技編 「緑」の楷書体と実用つづけ字(行書体)  こんにちは、今井淑恵です。 詩人の北原白秋は、五月のことを「春と夏のデュエット(二重奏)」と表現しています。お天気キャスターで活躍された倉島 厚さんの著書にも白秋のこの言葉が紹介されています。 さわやかな五月の風は色にたとえれば「緑」でしょうか。 今日の「大人のきれい字 実技編 」は「緑」、楷書体と実用のつづけ字(行書体)も画像でご覧ください。    …………………………………………………...(続きを読む

今井 淑恵
今井 淑恵
(ビジネススキル講師)
公開日時:2012/05/11 13:21

大人のきれい字 「日本語あれこれ!表現」 ー 霞 ー

前回実技編につづく「霞」の日本語あれこれ!表現です。 古くは春・秋とも「霞」とも「霧」とも言っていました。 平安時代以降、ふつう春のものを「霞」、 秋のものを「霧」と呼び分けるように。 深山渓谷に分け入り霞の中で生活する仙人が、自然と対峙(たいじ)して 生きる糧を「霞」に喩えたものです。   ◆────────────────────────────◆   ことのは探訪 《あれこれ!表現 ...(続きを読む

今井 淑恵
今井 淑恵
(ビジネススキル講師)
公開日時:2012/05/01 15:06

大人のきれい字 実技編 「霞」の楷書体と実用つづけ字(行書体)

大人のきれい字 実技編 「霞」の楷書体と実用つづけ字(行書体)  こんにちは、今井淑恵です。 桜前線も北海道のあたりまで到達し、日本の春もいよいよ終わりに近づいて きました。遠くに見える山のふもとに、白色の霞がかかるようすも風情がありますね。 今日の「大人のきれい字 実技編」はゆく春を惜しんで「霞」をとりあげました。 楷書体と実用のつづけ字(行書体)も画像で確認してください。 ………………………………………………………………………………   今井淑恵の《...(続きを読む

今井 淑恵
今井 淑恵
(ビジネススキル講師)
公開日時:2012/04/30 14:13

大人のきれい字 日本語あれこれ! 表現 - 新 -

こんにちは、今井淑恵です。 今日は大安、ゴールデンウィークもはじまり、結婚式や披露宴も 多いことと思います。新しい人生の門出を祝福し、お祝い申し上げます。 前回「新」の字 実技編についで、「新」のつく日本語あれこれ!表現 日本語の魅力にふれてみましょう。   ★同音異義語★   ★ 新鋭(新しく鋭いこと)/新英(新たに開いた花)   ★ 新院(上皇が二人以上のとき、新しい方の称)/新陰(...(続きを読む

今井 淑恵
今井 淑恵
(ビジネススキル講師)
公開日時:2012/04/29 12:34

大人のきれい字 実技編 【新】の楷書体と実用つづけ字

大人のきれい字 実技編 【新】の楷書体と実用つづけ字  こんにちは、今井淑恵です。 花残月(はなのこしづき)とも言われる4月もあと少し、 この春社会人になられた皆様、新しい生活にも慣れてこられた頃 でしょうか…… そこで今日の「大人のきれい字 実技編」は「新」をとりあげました。 画像では、楷書のほか、実用のつづけ字も参考にしてください。 次回は、【日本語あれこれ!表現 -新ー 】をお届けします。    …………………………………………………...(続きを読む

今井 淑恵
今井 淑恵
(ビジネススキル講師)
公開日時:2012/04/28 19:10

書道セラピー vol.183

書道セラピー vol.183 『Boy』草食系男子と言われる世代。小さいころに戦うこと、冒険することをしなくなったのかもしれない。 小さいころの冒険が人生に活かされることはきっと多い。今日も冒険に行ってらっしゃい。 『Boy』=冒活(ボーイ)  レッド:後先を考えずに行動する色。危険を顧みない色。 ポチっとお願いします↓ *********Finestからのお知らせ********** ☆書道☆ 御社の社...(続きを読む

徳永 美佳
徳永 美佳
(マナー講師)
公開日時:2012/03/31 10:00

書道セラピー vol.182

書道セラピー vol.182 『Roof』屋根の上に座って涙を流し、辛い気持ちを払拭する。 そんなドラマのシーンが昔は良くあった。 マンションが増え屋上が無くなったら、そんなシーンももう見ない。 昨日から実家。ここなら出来るかな。泣く事って大切だと、教えてもらった。 『Roof』=涙払(ルーフ) オレンジ:辛さを乗り越える為の色。人との交流で癒される色。 ポチっとお願いします↓ *********Finest...(続きを読む

徳永 美佳
徳永 美佳
(マナー講師)
公開日時:2012/03/30 07:01

書道セラピー vol.181

書道セラピー vol.181 『Victor』相手を立てて、謙虚な気持ちで接して下さる方々がいる。 自分の立場が上だろうが下だろうが、その姿勢は変わらない。 真の勝利者は、常に他人よりも低い位置で感謝の気持ちを忘れないのだろう。 『Victor』=低他(ビクター) ブルー:自分をきちんと持っている色。広い視野で物事を判断出来る色。 ポチっとお願いします↓ *********Finestからのお知らせ*****...(続きを読む

徳永 美佳
徳永 美佳
(マナー講師)
公開日時:2012/03/29 04:50

529件中 251~300 件目