(閲覧数の多い順 2ページ目)老後の生活の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

老後の生活 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (2ページ目)

老後の生活 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

95件中 51~95 件目 RSSRSS

成年後見制度について学ぼう|茨城県龍ヶ崎市

成年後見制度について学ぼう|茨城県龍ヶ崎市 茨城県龍ヶ崎市主催の2回講座中の1回目、「成年後見制度について学ぼう」について90分お話してきました。(2014年10月7日)   昨年、龍ヶ崎市で行ったセミナーが好評だったとのことで、今回も頂いたご依頼です。 今回は成年後見制度について。 もしも認知症になってしまったときに利用するかもしれないのが成年後見制度。しかし制度そのものを知らなかったり、知っていてもデメリットを知らなかったりすること...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2015/01/17 08:00

老い支度入門~家族が認知症になって困ることのセミナー講師を終えて|東京都国立市

老い支度入門~家族が認知症になって困ることのセミナー講師を終えて|東京都国立市 東京都国立市で、老い支度入門~家族が認知症になって困ることについてのセミナーを60分、パネルディスカッションを60分行ってきました。 今回は、知人の税理士先生が所属している一般社団法人家族えんまん相続協会からの依頼で、会場には50人超の方々がいらっしゃったようです。 第1部でセミナーを行い、第2部はパネルディスカッションで税理士先生の司会進行のもと、弁護士先生と司法書士先生と私の3人で、...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2015/02/25 08:00

見落としがちな相続対策と情報対策セミナー講師を行ってきました|横浜市

見落としがちな相続対策と情報対策セミナー講師を行ってきました|横浜市 旭化成ホームズさん主催の、「家族をつなぐ相続セミナー」の第1部として、『見落としがちな相続対策と情報対策~親の「もしも」で子はこう困る』セミナー講師を行ってきました(2014年11月23日)。 今回は横浜駅近くの会場です。 相続対策は税金対策のお話がメインのケースが多いのですが、相続税がかかるうちだけが相続対策を行えばよいわけではありません。 それ以外にもどのような対策をすればよいのか...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2015/03/11 12:00

見落としがちな相続対策と情報対策セミナー講師を行ってきました|藤沢市

見落としがちな相続対策と情報対策セミナー講師を行ってきました|藤沢市 旭化成ホームズさん主催の、「家族をつなぐ相続セミナー」の第1部として、『見落としがちな相続対策と情報対策~親の「もしも」で子はこう困る』セミナー講師を行ってきました(2014年11月29日)。 今回は藤沢駅近くの会場です。 藤沢に来たのは初めて。せっかくだから趣味の神社仏閣巡りでも・・・と思っていたのですが、当日はあいにくの雨。しかも降りも激しい。 今日は受講者来るかしら・・・と思っていたら、...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2015/03/23 08:00

明日に備えるエンディングノートセミナー講師を終えて|茨城県石岡市

明日に備えるエンディングノートセミナー講師を終えて|茨城県石岡市 茨城県の石岡市地域包括支援センターにて、明日に備えるエンディングノートセミナーを90分行ってきました(2014年12月19日)。 喉を痛めてしまった中、連日のセミナーで声が治らず、絞り出すようなダミ声の中、お話をしてきました。 エンディングノートを実際に作成なさっている方、単に興味のある方、これから書こうという思っていた矢先の方など、大勢集まってくださいました。 エンディングノートは...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2015/04/16 08:00

ナポレオンの村 2 困難な老朽化マンションの耐震補強工事計画

ナポレオンの村 2 困難な老朽化マンションの耐震補強工事計画 ナポレオンの村このドラマは高齢化と人口減少により消滅寸前の限界集落を立て直そうと東京の西の果ての星河市・神楽村市役所農林商工課に赴任してきたスーパー公務員によって彼を取り巻く役所の面々、村人たちとの交流、そして村が生まれ変わっていく姿を描いたオリジナルドラマです。 この廃村間際の村を再生するお話と、私の住んでいる老朽化したマンションの状況が重なって見えるので、私の体験しているマンション再生計...(続きを読む

堀江 健一
堀江 健一
(恋愛恐怖症・心の問題カウンセラー)
公開日時:2015/10/27 10:40

嗅覚刺激で認知症予防 4

嗅覚の衰えから認知症が始まると言われてますが、強すぎる芳香剤は精神的に参るものです。 今まで自動車の芳香剤/フレグランスを嗅いで一番素晴らしいと思ったのが、メルセデスのエアバランスパッケージです。 グローブボックス内にセットすると空調で室内にふんわり香りが充満し、香りの質も高級でした。 こんなに種類もあるのですね♪ メルセ...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2021/03/26 16:40

介護福祉士が足りない 2021

福祉業界のおける2025年問題は、団塊の世代が75歳以上となって3,657万人に達すると見込まれており、福祉施設や在宅介護の担い手不足になるという事です。 いわば社会福祉士より介護福祉士や介護職員初任者研修修了者(旧ホームヘルパー2級)が必要とされている事ですね。 厚生労働省 介護職員初任者研修の概要より 介護福祉士は国家資格のため、受験要件がありま...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2021/11/19 00:00

2022スギ花粉症始まります

コロナ禍でマスク装着が当たり前になりましたが、スギ花粉のシーズンが来るので、もう暫くマスク生活は続きそうです。 今年のスギ花粉飛散時期や量は平年並みの予想 (ウェザーニュースより) 第3報がそろそろ発表ですが、オミクロン株の流行もあるのでマスクは切らさないようにしておきたいですね。 (続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2022/01/18 08:00

新型コロナウィルス備忘録年表 9

新型コロナウィルス備忘録年表 9 コロナ禍で第6波のオミクロン株の流行による1都12県への「まん延防止等重点措置」適用が決定され、明日21日から2月13日(日)まで適用となりますね。 県名での表記より日本地図に置き換えたほうがイメージしやすいので載せてみました。 特に東京-埼玉-群馬-新潟のラインは高崎線や上越新幹線のラインでもあるので移動で利用される方は気を付けたほうが良いかもしれませんね。 ...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2022/01/20 07:00

新型コロナウィルス備忘録年表 10

新型コロナウィルス備忘録年表 10 先日の21日からオミクロン株の流行による1都12県への「まん延防止等重点措置」適用が決定されましたが、25日から追加が予定されてますね! 以前、指定されてない県へパチンコに行く人が沢山いたニュースを思い出しましたが、全国足並みそろえて期間を決めて実施したほうが効果があるような気もしますね! このように自分で記録をしていると、感染者数がノーマークの地域に今後どのように...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2022/01/23 08:00

無形資産を増やしていく 2022

2020年度目標の「無形資産を増やしていく」は2021年まで通じて達成してきた一方で、コロナ禍による減収で有形資産が枯渇しているので2022年は「働き方改革」を始めます。 フリーランス⇒個人事業主として「保険」に入ることも一つです ↓ 『フリーランスなら入会すべき!?』様々な業界・業種の個人事業主が居られますが、幅広い仕事をされていたりする場合は、仲間づくりがポイン...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2022/02/22 09:00

2022 母の日

2021年の母の日はアイスクリームのセットが好評でしたので、今年はハーゲンダッツではなく様々な種類のボックスセットを持参♪ 昼食後用にケーキも持参しました。 写真を撮ろうとしたら、お昼時でしたので早速モンブランケーキが1個消えてましたw 食欲があるのは良いことなので、今年も健康に感謝です! (続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2022/05/08 13:00

レトロと最新を学ぶ

流行り物は周回すると言われ、フィルムカメラやレコードなど、まさか再人気になるとは思わず捨ててしまう物が多いですよね。 個人的には「新しい物」が好きなので、新商品に弱く 試してみたくなる性分ですw 当時、こんな飲料水があったのをご存知でしょうか? ヤフー検索してもなかなか見つかりませんw 『9pm』新製品の「9pm」を呑んでみました。お酒は入ってませんが、オ...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2022/05/17 12:00

今月の専門誌(県社会福祉士会)

大学は建築学科卒のバリバリ理系な私が、最近では様々な媒体の執筆・監修の依頼を受けるようになり、文章を書く機会が増えました。 社会福祉士会においても障害者自立支援委員会の委員長として会報に研修会報告や委員会の活動内容などを挙げ、講演や講座ではパワポを扱ったりと、建築士以外の活動も行っておりますv 今月号にも各委員会からの活動報告が載せられており、会員活動の活性...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2022/05/26 09:17

増税を議論する前に他にすべき事があるでしょう?

政府税制調査会の専門家委員会が、税制抜本改革に向けて各税目の論点を整理した中間報告案をまとめ発表しました。中でも、消費税と所得税を「車の両輪」と位置付け、増税の必要性を明記しましたね。 個人的見解ですが、増税しなければならない部分も確かにあるでしょう。ただ、その前に削るべき部分が他に山ほどあるはずですよね? 具体的には議員定数の削減をすべきです。はっきり言って汚職議員や脱税議員等を含め、犯...(続きを読む

植森 宏昌
植森 宏昌
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2010/06/17 00:31

浜降り祭の出陣です!

浜降り祭の出陣です! おはようございます。パウダーイエローの稲垣史朗です。   7月19日の午前1時1時ごろから、早朝の6時ごろまで町を練り歩き 早朝の海に神輿ごと入って行く壮大なお祭りです。   この写真は、出陣式です。(続きを読む

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(店舗インテリアデザイナー)
公開日時:2010/07/20 00:00

建築ソーシャルワーカー

私は独立系の社会福祉士としても活動しておりますが、介護福祉住宅において福祉住環境をご相談される利用者さんの会話の中では以下のようなキーワードがよく出てきます。 1.介護保険における住宅改修制度 2.終の棲家を自宅とするか、施設にするか 3.土地建物の相続について 4.成年後見人制度について(任意後見人も) つまり住宅のハード面だけでなく、家族間の調和や金銭の工面にまつわるソフト面もクリア...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2010/07/30 09:00

政党等寄附金特別控除

政党等寄附金特別控除 個人が平成7年1月1日から平成26年12月31日迄に支払った政党又は政治資金団体に対する政治活動に関する寄附金で政治資金規正法の規定による報告書により報告されたものについては、支払った年分の所得控除としての寄附金控除の適用を受けるか、税額控除の適用を受けるか、いずれか有利な方を選択することができます。                   政党等寄附金特別控除額の計算明細書により計算します。(続きを読む

大原 利之
大原 利之
(税理士)
公開日時:2010/11/14 16:29

老後 生活設計 介護保険に加入されている方は何人でしょう

老後 生活設計 介護保険に加入されている方は何人でしょう 前回ご紹介した介護保険の第1号保険者は、平成22年11月末現在2,907万人とされています(厚生労働省介護保険事業状況報告の概要 平成22年11月暫定版より) 介護保険が導入された平成12年度末では2,242.2万人でしたので、10年間で約6,60万人増加しています。いかに凄まじい勢いで高齢化が進んだのかが解ります。読者の皆様が65歳に達するのはいつでしょうか。私は今年66歳を迎えました。 ...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/11/06 16:00

女性のみなさん、健康寿命を意識しましょう!!

●女性のみなさん、健康寿命を意識しましょう! こんにちは お金を増やすマネードクター浅見です。 現在、日本人女性の平均寿命は86歳です。 さらに、90歳以上まで生存する確率は50%。 世界ナンバー1の長寿です。 ところが、健康寿命はちょっと違います。 健康寿命とは、心身ともに自立して生活のできる期間のこと。 日本人女性は77.7歳。 とい...(続きを読む

浅見 浩
浅見 浩
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/11/04 18:39

老後 生活設計 施設サービスの利用者の人数等

老後 生活設計 施設サービスの利用者の人数等 回は居宅サービスの利用者数等をご紹介しました。施設に入られている方はと言いますと、施設サービス受給者数は84.2万人で、うち介護老人福祉施設が43.6万人、介護老人保健施設が32.5万人、介護療養型医療施設が8.4万人となっています。(現物給付9月サービス分) (厚生労働省介護保険事業状況報告の概要 平成22年11月暫定版より) 第1号被保険者2907万人に対しては約2.9%の方が、介護サー...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/11/08 16:00

老後 生活設計 葬儀の種類は

前回は葬儀費用に関するデータをお届けしました。今回は、葬儀の形態を考えてみましょう。ご自身がどのような葬儀を望むか(例えば家族だけで、知人にも通知してほしい)は、配偶者またはお子さんに伝えておくと宜しいかと思います。それにより費用も異なります。 一般的なの葬儀の順序は 通夜⇒葬儀/告別式⇒出棺⇒火葬です。 昔は殆どが土葬でしたので、この土葬部分が火葬に置き換わりました。ただし、北海道の一部、東北...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/11/16 16:00

老後 生活設計 葬儀の種類は宗教により方式が異なります

宗教により葬儀の形態も変わります。 仏式の葬儀、キリスト教式の葬儀、神道式の葬儀、無宗教の葬儀などがあります。 仏式葬は 日本人の90%が行っている一般的な形態で、僧侶の読経で見送る葬儀です。 菩提寺がある場合には必ず事前に連絡して、葬儀の日程や戒名、お布施の金額などの打合せが欠かせません。都合により、菩提寺の僧侶に来て頂けない場合には。同じ宗派の僧侶を紹介してもらいますが、戒名は菩提寺のから頂...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/11/17 16:00

老後 生活設計 葬儀の種類 その他の葬儀

葬儀の形態は、徐々に変化しています。参列の人数の減少、宗教の関与度の減少など、に起因するものと、故人の遺志や経済的な影響によるものと考えています。 無宗教葬は 仏式、神道式、キリスト教式などの特定の宗教にとらわれない自由なスタイルの葬儀の事です。葬儀ではなく、告別式の一形態と考えることが出来ます。 そして、その形態として、 故人の好きだった音楽を流す、故人と親しかったバンド仲間などが演奏する音楽...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/11/18 16:00

老後 生活設計 少子高齢化とお墓の課題 改葬

戦前生まれの世代(第一世代)は、結婚して複数のお子様(第二世代)がいらっしゃいました。そして、この場合殆どのケースは、長男が先祖のお墓を守っていらっしゃいます。多く(9割近く)のお墓は寺院墓地にあります。 第一世代のご兄弟は都会に出て働き、ご自分達のお墓を購入なさっていらっしゃいます。ここでも、寺院墓地が多くを占めています。 まだ、購入なされていらっしゃらなくても、彼岸に旅立つまでには、お墓が必要...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/11/20 16:00

老後 生活設計 再度葬儀の費用 です

先日、友人のFPから情報を得ましたので、再度葬儀の費用をご紹介します。 前回は東京都のものでした。 葬儀費用はどの程度必要か http://profile.ne.jp/w/c-62260/ 今回は全国版です。 葬儀費用の合計、全国平均は199.9万円で約200万円になります。 費用の最低は、四国、九州で20万円から30万円で夫々1件ずつあります。 階級別で多いベスト3f 1,900,001...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/11/29 16:00

老後 生活設計 高齢者の人口と家計&貯蓄額総務省統計局HP

老後 生活設計 高齢者の人口と家計&貯蓄額総務省統計局HP 総務省統計局から、高齢者の人口が発表されました。 高齢者人口(平成23年9月15日現在推計)は2980万人で、総人口に占める割合は23.3%となっています。これを前年(2956万人、23.1%)と比べると、24万人、0.2ポイント増と、人口、割合共に過去最高となりました。 また、65歳以上の人口分布を5歳毎にグラフの色付けをしています。これだけの高齢者の多くが年金を得ており、給付額の過半は税です...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/12/03 16:00

御歳15歳の高齢犬は日がな一日・・・

御歳15歳の高齢犬は日がな一日・・・ こんにちは。我が家の愛犬「パフェ」は日がな一日、ご覧のスタイルで寝てばかりです。起きる時は「トイレ」と「食事」時の身の極楽トンボです・・・彼なりに無駄なエネルギーを使わずに英気を温存しています。本来ある正しい姿ではないでしょうかね!?現代人は少しばかり「生き急ぎ」をしている様にも見受けられますが~そんなことを思わせてくれる一コマです。 (続きを読む

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(店舗インテリアデザイナー)
公開日時:2012/02/07 16:05

エンディングノートを書く目的は何なのですか?

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 昨日は、ある一般社団法人主催のセミナーで、「エンディングノートと葬儀周辺知識」について講演をしてきました。 エンディングノートの書き方がメインの内容ですが、エンディングノートを書く上で、葬儀の知識も必要です。 しかも、エンディングノートに書かれている葬儀の要望は、もめ事に発展する可能性があります。 ですので、葬儀の準備の仕方も含め、エンデ...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2012/04/18 22:32

奈良県奈良市で老い支度セミナーを終えて

奈良県奈良市で老い支度セミナーを終えて ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 昨日は奈良県奈良市で老い支度セミナーを行ってきました。 150人弱位の方達が、うなづきながらメモを取ったり、時には笑いながら聞いていました。 年齢層が高かったので、本人対策として話しをしましたが、やはり本人が準備の必要性に気づいてくれないと、家族からは言い出しにくいもの。 どう準備していくかはこれこらですが、まずはどれくらい家族が大変なのか、気づ...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2012/06/02 07:33

月刊誌:共済と保険10月号執筆しました

月刊誌:共済と保険10月号執筆しました ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 一般社団法人日本共済協会の月刊誌「共済と保険」の10月号に執筆しました。 2008年からサイバー犯罪、悪質商法などの執筆をしているのですが、今回の連載は「老い支度」や「終活」や「相続」に焦点を当てた内容で執筆しています。 10月号は、 老い支度とエンディング(その8)「認知症になってしまったときのための成年後見制度について(2)法定後見制度の費用や...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2013/10/27 08:00

「家族に迷惑をかけないための老後準備」セミナー講師を行ってきました|千葉県流山市

「家族に迷惑をかけないための老後準備」セミナー講師を行ってきました|千葉県流山市 ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 2013年10月24日(木)千葉県流山市が行っているシニア大学で120分の講座、「家族に迷惑をかけないための老後準備」を行ってきました。 流山市の公民館5箇所で行うセミナーの第3箇所目の流山市初石公民館です。 和やか雰囲気の中の講座なので、質問を投げかけるとあちことで話し声が聞こえ、みなさん積極的に考え発言もしてくれながらの講座となり、終了後の...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2013/11/14 14:00

老い支度~遺言作成・相続対策・葬儀やお墓セミナー講師を終えて|千葉県柏市

老い支度~遺言作成・相続対策・葬儀やお墓セミナー講師を終えて|千葉県柏市 ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 2013年11月6日(水)千葉県柏市沼南公民館で、老い支度~遺言作成・相続対策・葬儀やお墓セミナーを120分行ってきました。 10月半ばの開催だったのですが、台風で延期になり今日開催されることになりました。 柏市沼南地域の住民の方を対象にした「いきいきセミナー」という8回程度のカリキュラムの一つとしてお話ししてきたのですが、今回のみの参...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2013/11/24 07:00

成年後見制度と周辺知識の研修セミナーを終えて|東京都内

成年後見制度と周辺知識の研修セミナーを終えて|東京都内 ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 2014年3月10日、東京都新宿区にあるハウスメーカーの社員研修で、「成年後見制度と周辺知識」の研修講演を3時間30分行ってきました。 今ハウスメーカーさん含め不動産業界の方とお話をしていると、お客様の認知症問題がよく話題になります。 開発区域になっているのに、土地の所有者である親が認知症で契約ができない、金融機関からの借り入れができないなどです。 ...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/04/19 08:00

老い支度~自分や家族が困らないようにしておきたい準備|島根県隠岐の島町

老い支度~自分や家族が困らないようにしておきたい準備|島根県隠岐の島町 島根県の隠岐の島地域包括支援センターにて、「老い支度~自分や家族が困らないようにしておきたい準備」の講師を120分行ってきました。 当日出雲空港から隠岐空港へ行き、お迎え頂いていたので、ホテルに荷物を置いたのち、神社を2社案内してくれました(後日UPします)。 セミナー開始前に食事をしながらお話を聞くと、やはり島ならではの問題が色々あります。 高齢化が進んでいることはもちろんで...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/10/16 08:00

今から考えておきたい家族が困らないための対策セミナー講師を終えて|三重県鈴鹿市

今から考えておきたい家族が困らないための対策セミナー講師を終えて|三重県鈴鹿市 三重県鈴鹿市にある社会福祉法人伊勢亀鈴会の福祉葬祭三重で、今から考えておきたい家族が困らないための対策セミナー講師を行ってきました(2014年11月15日)   合同慰霊祭後のセミナーで時間は60分弱。大切な人がお亡くなりになってから1年程度経過しているといっても、はやり思い出すと悲しみがよみがえるもの。 その後のセミナーですので、いつものように元気よく行うのもはばかれるし、神妙な語り口調では...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2015/02/19 08:00

自分や家族が老いを迎えるための準備セミナーの講師を終えて|長野県白馬村

自分や家族が老いを迎えるための準備セミナーの講師を終えて|長野県白馬村 長野県白馬村役場主催で、自分や家族が老いを迎えるための準備セミナーの講師を行なってきました。(2014年10月27日)   長野駅まで職員さんが迎えに来てくれて、そこから約1時間程度、お話をしながら会場に向かいました。 長野駅では雨が降っていなかったのに、白馬村に入った途端に雨。途中でお昼をいただくため、おいしいお蕎麦屋さんに案内してもらいました。 お蕎麦を頂いた後に、リンゴをサービスしてくれ...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2015/02/04 08:00

今月の専門誌(日本社会福祉士会)

今月は「子ども家庭福祉資格の在り方に関するワーキンググループ参加報告」が特集され、全くの同意見でした↓ 子ども虐待の防止に向けて、日本ソーシャルワーカー連盟が2/4に声明として公表した項目として ①児童福祉司が抱える事例への対応はソーシャルワークを基礎とすることが必要であり、ソーシャルワーク専門職である社会福祉士・精神保健福祉士を積極的に活用すべきである。 ②専門性...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2021/03/31 12:23

2021母の日

今日は母の日ですね 毎年、カーネーションなどお花をプレゼントしていましたが、今年は母の好物のアイスクリームを実家に持参します♪ ハーゲンダッツのカップタイプは毎回新作が出たり、楽しみも増えますね! 定番の人気商品も好きですが、種類の多さに驚きます (続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2021/05/09 11:19

秋のお墓参りへ 2021

秋のお彼岸は緊急事態宣言中でしたので、ようやくご先祖様のお墓参りで浅草へ行ってまいりました♪ 午前中は曇り空で午後から少し雨が降りましたが、クルマで行ってきたので季節外れの駐車場は空いてました。 新型コロナウィルス 第五波まで、両親・家族が感染せずに健康で来れたことに感謝です! 第六波がいつあるか分かりませんが、詰めが甘くならないよう引き続き注意してまいり...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2021/10/18 07:00

FEBBRAIO DI ALES HARAJUKU

カードケースを整理していたら、中高生時代から20代まで通っていた美容室の懐かしいメンバーカードが出てきました♪ 流石に今は違うカードになっていると思いますw 今や中高年になって近所の床屋さんに通ってますが、当時のお店の現在の状況を調べてみたら老舗企業なので経営は続いてましたが、店名やスタッフが替わってました。  Hair ALES | ALESGROU...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2021/12/14 07:00

現代人は忙しい⇒短い伝達手段へ

昨年、話題になったClubhouse   今は既に話題に上がってきませんね。。 テレビよりサブスクや動画の時代になった今、視聴時間も短くなる時代になり、「ショート動画」へ移行しているようです! ブログにおいても長文や画像の多すぎる記事は、案外 読み飛ばされる傾向にあるので、[文章の間隔を空ける構文」や「宣伝のURLを貼りまくる手法」...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2022/02/11 08:00

3月の玄関デザイン

今月は、爽やかな気分にしてくれる白い「サクラソウ」を飾りました♪ サクラソウ(桜草)は埼玉県と大阪府の県(府)花にも指定されているそうです。 蕾の部分はカスミソウの花のような感じで可愛らしいですねv 未だ寒い日がありますので温度管理に気を付けます!(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2022/03/02 07:00

3月度地域包括支援センター委員会

一般の方は「地域包括支援センター」と「居宅介護支援事業所」の区別がつかない方も多いと思います。 「地域包括支援センター」には保健師、社会福祉士、主任ケアマネジャーの専門的な知識と経験を持つ3つの職種が所属し、「介護」「医療」「福祉」のそれぞれについて連携を取りながら地域住民の支援にあたります。⇒おもに要支援者 「居宅介護支援事業所」は、ケアマネージャーが常駐している事業所の...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2022/03/09 13:00

95件中 51~95 件目