(閲覧数の多い順 2ページ目)遺言の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

遺言 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (2ページ目)

遺言 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

87件中 51~87 件目 RSSRSS

預金口座へのマイナンバー適用について

おはようございます、今日は世界観光の日です。観光資源の開発というのも、一筋縄ではいきません。遺言書についてお話をしています。趣味の団体などから預かっているものについて、明示をしておいた方が良いことを確認しました。特に気になる事情として、マイナンバー制度のことがあります。報道等でご存じの方もいるかと思いますが、マイナンバーが預金口座にも振られることが決まりました。当面は義務ではなく努力規定のようです...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2015/09/27 07:00

処分の方法について

おはようございます、今日はパソコン記念日です。NECのPC98シリーズとかは持っていたなぁ…。遺言書についてお話をしています。生命保険、年金といった非相続財産の情報から、預かり物である現預金等の情報についてなど、情報を残しておくことの重要性を確認しました。実は、同様なことが所有物の処分についても言えます。趣味で集めていたものや大量の衣服など、亡くなった人の所有物というのは捨てるにも捨てられず…とい...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2015/09/28 07:00

手紙などの活用

おはようございます、今日はクリーニングの日です。着るものを少しずつ入れ替える時期ですね。遺言書についてお話をしています。本人に帰属する遺産そのものでなくても、実際に人が亡くなったら色々と必要な情報があることを確認しました。遺産そのものではないため、遺言書に書くのはあまり適切ではないということを、私自身の遺言書作成において勉強しました。(中にはいくらでも遺言書に書く例もあるようですが…ココらへんは作...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2015/09/29 07:00

保険や年金の請求先など列挙

おはようございます、今日で今年度前半も終了です。我が家のご長男さんも、あと半年で中学生か~…。遺言書についてお話をしています。遺産そのものではない事項について、手紙を書いてみました。具体的には以下の様な部分です。・保険金の請求について私に万が一のことがあった場合には、ここに電話して保険金を請求するように、という一覧です。私が加入している保険の種類についても列挙し、私が「死亡はしていないが意識がない...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2015/09/30 07:00

遺言書の種類について

おはようございます、今日は印章の日です。実務においてもよくお世話になるものです。遺言書についてお話をしています。手紙等を活用して、付帯事項について補足することを簡単に触れました。ココらへんについては、遺言書の作成形態とも関わってくることが多いです。最近ではかなり知られた情報になってきましたが…遺言書には三種類あります。・自筆証書遺言 自分で書いて自分で保管・秘密証書遺言 自分で書いて他人に認証を受...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2015/10/01 07:00

安く済ますか、きちんとしておくか

おはようございます、今日は豆腐の日です。これまた、昔に比べて色々と種類が増えましたね。遺言書についてお話をしています。遺言書にもいくつかの種類があることを確認しました。ここでは自筆証書遺言と公正証書遺言について比較をしてみます。・自筆証書遺言の特徴自分で書いて印鑑を押せばオシマイ、誰でも簡単に作れる。金額もかからない。ただ、書式が一定基準に満ちていなかったり、内容に不備があると無意味になることも。...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2015/10/02 07:00

執行者の選定について

おはようございます、今日は都市景観の日です。最近ではタワーマンションが珍しくないので、景観も随分変わりました。遺言書についてお話をしています。私が公正証書遺言で作成した理由まで簡単に説明しました。私が作成をするに当たり、一つ困ったのは執行者の選定です。執行者とは、遺言書の内容を実際に行動に移す人です。ある意味、遺言書において最も要となる部分と言えるかもしれません。どれだけ内容を精査していたとしても...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2015/10/04 07:00

遺言書にも見直しが必要

おはようございます、今日は時刻表記念日です。友人に駅員さんが読む「斜め線のアレ」を作るのが趣味の人がいます。遺言書についてお話をしています。執行者の選定について、私の場合の事情を少しだけ触れました。執行者選定などにも関わってきますが、遺言書というのは一度作れば終わり、というものではないことも重要です。今回、私が作成した遺言書で言えば・現在小学校高学年の長男と次男が成人するまでのものというように目処...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2015/10/05 07:00

曖昧な遺言書は役に立たない

おはようございます、今日は足袋の日です。地下足袋は立廻剣術で愛用中。遺言書についてお話をしています。大前提は「家族仲良く」であることを確認しました。とはいえ、では「家族仲良く」していても色々とトラブルが、というのが相続の怖いところです。遺言書はそれを回避するためにも有用なツールです。そこで書き方について一つポイントを。それはできるかぎり明瞭に書くことです。典型的な役に立たない遺言書を紹介してみます...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2015/10/08 07:00

現預金や保険の活用

おはようございます、今日は鉄道安全確認の日です。最近は随分と遠くまで線路がつながっていますねぇ…。遺言書についてお話をしています。明瞭に書くことの重要性を確認しました。遺産配分のコツについて、以前にも紹介していますが改めて。昨日の不動産と預金の例などがわかりやすいですが・分割しづらい不動産について、共有をさけて一番利便性の高い人に遺す・その上で現金や保険金をほかの人に遺して納得をさせるこういった活...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2015/10/11 07:00

テレビ高知の「テレっちのたまご」~終活ワンポイント~(11月3日放送)に出演しました

テレビ高知の「テレっちのたまご」~終活ワンポイント~(11月3日放送)に出演しました こんにちは、石川です。 先日テレビ高知の番組に出演しました^^ これで一応、ラジオ(RKC高知放送「南海地震に備える」)とテレビに出てしまいました(苦笑) 放送分をみるのは恥かしいのですが、だいたいあんな感じで終活講演会なども喋っているようです。 お時間のある方はぜひともご覧ください。 テレっちのたまご~終活ワンポイント~ ではまたお会いしましょ...(続きを読む

石川 智
石川 智
(ファイナンシャル・プランナー)
公開日時:2015/11/06 20:42

相続法改正で相続が変わる!

相続法改正で相続が変わる! 2018年7月に相続法改正が決まりました。 その施行が順次行われますが、その第一弾が1月13日の「自筆証書遺言の方式緩和」と言われるものです。 相続法改正のセミナーを1月11日に行いましたが、非常に好評でしたので第二弾を開催します。 前回は定員一杯になってしまいましたのでお早めにお問い合わせください。 セミナーの申し込み等詳細は下記ページでご確認ください。http://ur0.work/PD2...(続きを読む

向井 啓和
向井 啓和
(不動産業)
公開日時:2019/01/24 19:00

無料相談会を実施します

有志の行政書士による無料相談会を実施します。 お近くにお住まいの方、お困りごとのある方、お気軽にお越しください。   行政書士ネットワークときわ会 無料相談会 日時:2010年7月4日(日) 9:00~12:00(受付は11:30まで) 場所:松戸市六実市民センター 主なご相談内容  ・相続・遺言  ・離婚  ・金銭トラブル・敷金返還  ・許認可に関すること  ・交通事故被害...(続きを読む

羽田 久美子
羽田 久美子
(行政書士)
公開日時:2010/07/02 10:27

遺言を書く時に知っていただきたいこと(1)

先日近所の方が「飛び込み」で事務所にいらっしゃいました。 お話をお伺いしたところ、 「遺言を書こうと思い市販されている遺言キットを購入してみたが、 難しいのでどうしたらいいか」ということでした。   遺言を書く前にどんな内容の遺言を書くのかお尋ねすると、 ご自宅の建物(土地は借地権)を 「親等(親族関係の遠近度)」の離れた親族で 共有にするというものが含まれていました。   私は「なぜ共有...(続きを読む

飯塚 重紀
飯塚 重紀
(行政書士)
公開日時:2010/06/11 09:00

遺言を書く時に知っていただきたいこと(2)

前回のコラムの最後で「遺言を書くことは決して難しくない」と書きました。 誤解を生む表現かもしれませんが、それには理由があります。 遺言をする方法としてごく一般的な方法は、 全文を自筆で書く方法と公正証書によってする方法があります。 全文を自筆で書く場合、遺言本文の他に 日付と名前も自筆で書いて最後に印を押すことになっています。 思い立った時にはいつでもすることができます。 公正証書でする場合に...(続きを読む

飯塚 重紀
飯塚 重紀
(行政書士)
公開日時:2010/06/16 20:00

遺言を書くときに!

 相続する人が相続開始前に死亡するなどした時は、その人の子が代わりに相続することが定められています。このことを代襲相続といいます。 その代襲相続が認められるかどうかの判決が先日ありました。内容は下記の通りです。 母親と長男、長女の3人で母親が全財産を長男に相続することを遺言に残しました。ところが長男が2006年6月に先に死亡し、2006年9月に遺言を書き直さずに母親が死亡しました。この場合、長...(続きを読む

辻畑 憲男
辻畑 憲男
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/03/05 14:12

契約の効果はどこまで及ぶ?

生ユッケ肉が契約段階で生で食べれる、食べれない。契約2ヶ月前のメールでのやり取りでは加熱用だった、業界の安全流通の基準が無い、などで件の食中毒問題。 はい、契約書を作成するにあたって、急に契約条項が出来上がる訳ではなく、双方の口約束や、協議、草案の作成等を経て一枚の完全なる契約書が作られるのがベストです。 英米契約書ではよく見られるのですが、「完全合意条項」つまりは契約書に記載されていない一切...(続きを読む

新谷 義雄
新谷 義雄
(行政書士)
公開日時:2011/06/02 20:00

相続で重要な時間とは?

●相続で重要な時間とは こんにちは お金を増やすマネードクター浅見です。 相続が発生した時には重要な「時間」が二つあります。 悲しみの中、無情にも時間だけは流れていきますね。 ・3か月   ・10か月   相続が発生したのを知ってから3カ月以内に 相続に対する 態度を表明しないといけません。   この相続が発生した日から3カ月以内というのが曲者です>_(続きを読む

浅見 浩
浅見 浩
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/10/25 09:22

不動産を死因贈与する場合の留意事項を教えてください

【相続税質疑応答編-10 不動産を死因贈与する場合の留意事項を教えてください】 <事例> Aさんは、不動産賃貸業を営んでいます。将来を考えて孫にもAさん名義の 不動産を死因贈与することにしました。さて、この場合Aさんが留意すべき 項目を教えてください <解説> 死因贈与は、Aさんが死亡することによって効力が発生する贈与です。 民法の考え方では「贈与」ですが、税金の計算上は相続税の課税対象となり...(続きを読む

近江 清秀
近江 清秀
(税理士)
公開日時:2012/03/07 08:00

相続分の指定の遺言文例

【相続分の指定の遺言文例】  遺言者は次のとおり相続分を指定する。   妻    乙(生年月日)   五分の二   長男   丙(生年月日)   五分の二   次男   丁(生年月日)   五分の一(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2012/09/29 12:45

遺言書を作成するなら公正証書が安心、確実

通常、遺言書を作成する場合、遺言者が自分ですべて手書きで作成する自筆の遺言書(遺言自筆証書)と公証人役場で公証人に作成してもらう遺言書(遺言公正証書)があります。 遺言書の作成は、法律上の形式を備えている必要があります。この法律上の形式を備えていない遺言書は、場合によって無効とされ各種相続手続で使用できない場合があります。 遺言書の意思が反映されるようにするには、作成された遺言書が相続開始後、...(続きを読む

芦川 京之助
芦川 京之助
(司法書士)
公開日時:2012/09/30 00:39

池本・酒井『裁判例からみる相続税・贈与税』、6

本日、早起きして、上記書籍を読んでいました。 本文350頁あるうち、201頁~250頁まで読みました。 「申告と納税」 「相続税・贈与税の納税猶予の特例」(農地、事業承継の自社株式) の部分です。(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
公開日時:2012/10/18 05:42

孫への教育資金贈与は非課税?!

政府は緊急経済対策のひとつとして、祖父母からの孫へ教育費を最大1500万円の非課税にするようです。 現状では、祖父母が進学費用や授業料などを必要になるたびに直接支払うのは非課税扱いだが、教育費名目であってもまとめて贈与すれば課税対象とされてきた。税負担を軽減することで、個人金融資産の約6割を保有する高齢者から消費が活発な現役世代への資産の移転を促し、経済活性化につなげるのが狙い。 教育費だけにせず...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2013/01/10 08:53

<相続10>教育資金の一括贈与に伴う注意点

今年の4月から孫の教育資金を贈与する場合、 1,500万円までは非課税とすることが、 本決まりになりそうです。 しかし、内容をしっかり把握していないと、 後々、思惑と違ったことになりそうです。  まず、上限は1,500万円となっていますが、 このうち「学校以外の者」に支払われる場合は、 500万円が上限となっています。 ですから、「学校以外の教育費」として、 500万...(続きを読む

祖父江 吉修
祖父江 吉修
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2013/02/03 18:23

2-1セカンドライフ応援講座~遺言書作成|茨城県那珂郡東海村

2-1セカンドライフ応援講座~遺言書作成|茨城県那珂郡東海村 ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 2013年10月30日(水)茨城県那珂郡東海村内在住および在勤者向けの、セカンドライフ応援講座(2回中1回目)を行ってきました。 今回第1回目は、遺言書の作成知識です。 遺言書なんて自分には関係ないと思っている人ほど、遺言書があれば親族間トラブルにならなかったのに・・・というケースが多くあります。 それだけではなく、遺言書の有無でその後の相続手続きや家...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2013/11/20 07:00

老い支度セミナー講師を行ってきました|茨城県ひたちなか市

老い支度セミナー講師を行ってきました|茨城県ひたちなか市 ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 2013年11月2日(土)茨城県ひたちなか市で、「人生最後のセレモニー 後悔しない老い支度しましょ!」という老い支度セミナーを120分行ってきました。 ひとえに老後の準備といっても、行うことはたくさんあります。 遺言書作成、成年後見制度知識、葬儀準備、お墓対策、エンディングノート作成、死後のお金などなど。 行っておいたほうがよいこと、場合によ...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2013/11/22 07:00

【相続】12/13 「 遺 言 セ ミ ナ ー 」 開催

遺言セミナー 大切な家族のために相続のトラブルを防ぐ セミナー詳細   日  程  12月13日(金) 13:30~15:00 講  師 第1部 大橋恵子(大橋恵子&パートナーズ 司法書士) 第2部 高橋成壽(弊社代表 ファイナンシャルプランナー) 場  所 かながわ県民活動サポートセンター  〒221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-24-...(続きを読む

高橋 成壽
高橋 成壽
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2013/12/06 12:46

秘密証書遺言について。

 遺言は特別の方式(危急時遺言・隔絶地遺言)による場合の他、自筆証書・公正証書・秘密証書の三方式のいづれかによらなければならない(民・967条)とされています。一般的に遺言といえば公正証書遺言か自筆証書遺言であり、実務でも秘密証書遺言にお目にかかることは皆無といっていいでしょう。 今回は、それほど知られていない秘密証書遺言について簡単に解説してみます。さて、その秘密証書遺言ですが、遺言を残したこ...(続きを読む

加藤 幹夫
加藤 幹夫
(行政書士)
公開日時:2014/01/05 13:02

知って安心!相続と遺言セミナーの講師を行ってきました|千葉県松戸市

知って安心!相続と遺言セミナーの講師を行ってきました|千葉県松戸市 ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 2014年3月30日、千葉県松戸市の常盤平で、終活業者主催の「知って安心!相続と遺言」セミナーの講演をを行ってきました。 今回はお部屋の都合で定員30人だったそうですが、結局40人くらいの人に来ていただけました。 今日の会場は、私がいつも利用する駅の2つ隣の駅。地元です。 この駅には、常盤平団地があり、時折テレビで孤独死・孤立死問題で取り上げ...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/04/25 08:00

知って安心!相続と遺言セミナー|神奈川県横浜市金沢区

知って安心!相続と遺言セミナー|神奈川県横浜市金沢区 ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 2014年5月11日、横浜市のお寺さんで、「知って安心!相続と遺言」セミナーを行ってきました。 檀家さんおよび近隣の方々向けのセミナーです。 母の日ということもあって、都合が合わなかい人もいたようで、少人数でのセミナーになりました。 しかし、少ないからこそコミュニケーションもとりやすく、受講者にしてみても気軽に質問もできるし、こちらも受講者一人一人を...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/06/15 08:00

4-2 終活セミナー~今から始める老後準備(遺言書)|千葉県浦安市

4-2 終活セミナー~今から始める老後準備(遺言書)|千葉県浦安市 ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 2014年(平成26年)6月5日から毎週木曜日、千葉県浦安市高洲公民館主催で、4回にわたって「終活セミナー~今から始める老後準備」が始まり、今回は第2回目、遺言書についてのお話です。  内容は各120分。 第1回.6月05日(木)自分や家族が困らないための老い支度・終活準備 第2回.6月12日(木)遺言書は必要?不要?事例で学ぶ遺言知識 第3...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/07/11 08:00

自分も家族も困らない相続・遺言の知識をつけようセミナーを終えて|茨城県龍ヶ崎市

自分も家族も困らない相続・遺言の知識をつけようセミナーを終えて|茨城県龍ヶ崎市 茨城県龍ヶ崎市地域包括支援センター主催の「上手な年の重ね方講座~これから始めるライフプランセミナー~」として、「自分も家族も困らない相続・遺言の知識をつけよう」というセミナー講師を90分行ってきました(2014年11月20日)。 龍ヶ崎市でのセミナーは昨年1回、今回2回で計3回目。 今回は、3回講座になっており、1回目が成年後見のお話、2回目が悪質商法のお話、今回3回目は相続や遺言につい...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2015/03/03 08:00

遺産と個人のヒモ付

おはようございます、今日はモノレール開業記念日です。以前は川崎市内にもありました。遺言書についてお話をしています。書くべき内容として、分配の方法をなるべく明示すべきことを確認しました。要するに、こんな感じです。・自宅の建物と土地については、配偶者のものとする・◯◯銀行の普通預金は長男のものとする・✕✕信用金庫の普通預金は長女のものとする・△△農協の………こんな感じです。こうやって具体的にコレは誰、...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2015/09/17 07:00

預かり物の情報

おはようございます、今日はワープロの日です。かな文字入力、マスターしようかなぁ…などと改めて。遺言書についてお話をしています。保険や年金は相続財産ではありませんが、残しておくべき大切な情報であることを確認しました。私の事例では、他にこんなものが問題になりました。趣味で関わっている団体の運営資金として、いくらかのお金を手元で管理しています。また運営のために預金口座を所有しているのですが、任意団体では...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2015/09/26 07:00

大原則は「家族仲良く」

おはようございます、今日はミステリー記念日です。中学生くらいの頃、クリスティにドハマリしましたねぇ…。遺言書についてお話をしています。ここまで、作り方から留意点まで色々と触れてきました。そろそろまとめに入ります。まず大前提として。遺言書だけでは相続のトラブルを避けることは難しいです。どれだけしっかりとした遺言書が用意されているとしても、もし親族内で大きなトラブルを抱えていればやっぱり揉め事は起こり...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2015/10/07 07:00

明瞭に書きましょう

おはようございます、今日は缶詰の日です。オイルサーディン、好きです。遺言書についてお話をしています。曖昧では役に立たない、ということを確認しました。昨日の例を、もう少し明瞭にしてみましょう。「不動産については一緒に住んでいた兄のものとする。 預金については弟のものとする。 財産評価的には兄の方が高いが、生前の寄与度等を考慮して決めた。 その代わり弟には利便性の高い預金を渡すので、納得するように。 ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2015/10/10 07:00

遺言

よく「相続」ではなく、「争続」という言葉を聞きませんか。それだけ相続人の間でのもめ事が多いのです。これは資産の有無ではありません。居住している自宅のみでも、もめるケースが多いです。 そこで重要になってくるのが意思を残せる遺言です。 遺言には「自筆証書遺言」「公正証書遺言」「秘密証書遺言」があります。「自筆証書遺言」には法務局に預けられる「遺言書保管制度(※)」というものが2020年からスタート...(続きを読む

辻畑 憲男
辻畑 憲男
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2023/01/04 18:27

87件中 51~87 件目