(新着順 3ページ目)ペットのしつけ・訓練の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

ペットのしつけ・訓練 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (3ページ目)

[ ペットのしつけ・訓練 ] をさらに絞込む

ペットのしつけ・訓練 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

161件中 101~150 件目 RSSRSS

犬のしつけー甘噛みってNGなの?2ー

犬のしつけー甘噛みってNGなの?2ー 昨日、愛犬たち(ミニチュアシュナウザー4頭)と 遊びました。ルールは「犬と同じ条件で!」 つまり、まず四つんばいです。 犬たちはものをつかんだりできないので、つかむのはナシ! 抱きかかえるのもなし! 犬と同じ動作だけをして遊んでみました。 私ができたこと、 顔で犬をつつく、前足(手)をあげて犬をつつく、 頭、背中に手をかける、乗っかる、 相手を顔でひ...(続きを読む

中西 典子
中西 典子
(しつけインストラクター)
公開日時:2007/03/30 11:38

最近嬉しかったこと

最近、嬉しい報告がありました。 元教え子のワンちゃんと飼い主さんがNDA(National Discdog Association)の大会に出場して、ドギーズクラスで優勝しました。 これは本当に、自分事のように嬉しい出来事ですね。 一生懸命に練習していたのも知っていますし、今一歩の所で優勝を逃していたのも知っていました。 私はアドバイスすることしかできませんでした...(続きを読む

小川 真也
小川 真也
(しつけインストラクター)
公開日時:2007/03/30 00:00

犬のしつけー甘噛みってNGなの?1−

犬のしつけー甘噛みってNGなの?1− その1 甘噛みは、OKだと思います。 って、言ってしまうと、どの甘噛みもOKと思われてしまっては いけませんので「悪気がなく、痛くなければOK」だと思います。 甘噛みは、子犬(時には成犬も)が大好きな遊びです。 子犬同士遊ぶのを見ていると、とても楽しそうにやっています。 当然、飼い主さんともやりたがりますが、子犬の歯は小さくて するどいので、ちょ...(続きを読む

中西 典子
中西 典子
(しつけインストラクター)
公開日時:2007/03/28 12:45

愛犬チャンプ5月号

愛犬チャンプ5月号 あるあるCHAMP探検隊 「あなたが嫌いな飼い主ってどんな人?」 監修いたしました。 犬を飼う人がどんどん増えている今日このごろ、 街を排泄物で汚さないなど、最低限のマナーは当然ながら 人としてのモラルの問題も、ないがしろにはできないように なってきたと思います。 「あの人は、犬を飼っているからステキなんだ!」 と思われる、そんな粋な立ち居振る舞い...(続きを読む

中西 典子
中西 典子
(しつけインストラクター)
公開日時:2007/03/25 08:36

カーミングシグナルキャンプ

カーミングシグナルキャンプ 先日、遠路遥々和歌山までトゥーリッド・ルガースのカーミングシグナルキャンプ(一泊二日)に参加してきました。 我が家のやんちゃ坊主のガイ(ラブラドール♂・7歳)を連れての往復1200kmの長旅でしたが、わざわざ和歌山まで行った甲斐は十分ありました。 このキャンプでは、カーミングシグナルについてというよりも、問題行動(人が苦手・犬が苦手など)の改善方法について実践的に教えていただき...(続きを読む

小川 亜紀子
小川 亜紀子
(しつけインストラクター)
公開日時:2007/03/24 00:00

犬の性格をみるー2

訓練やしつけにおいて、その犬の性格を見極めることは最も重要なことです。 性格を見極めなければ、原因の解明、解決には繋がらないこともあります。 過去に、2匹のM.ダックスのAくんとBくんを飼われているお客様から、しつけ教室のご依頼がありました。 2匹のうちの1匹のBくんの無駄吠えに困っているということでした。 お客様のご自宅に伺い、Bくんを見させて頂くと、自己主張をするタイプでもなく、怖がりなタイ...(続きを読む

小川 真也
小川 真也
(しつけインストラクター)
公開日時:2007/03/23 00:00

犬の性格をみるー1

犬の性格を見極めることは、訓練やしつけを行っていく上で、最も重要なことです。 性格に合わせた訓練やしつけを行うことで、より早く、無理をせずに楽しく理解させることができるからです。 しかし、これがなかなか難しい。 見た目だけでは分からない、隠れた性格もあるからです。噛みつくから凶暴・気が強い、吠えるから防衛本能が強い・気が弱い、とは言いきれない訳です。 私の師匠である、昔修行をさせてもらった訓練...(続きを読む

小川 真也
小川 真也
(しつけインストラクター)
公開日時:2007/03/22 00:00

Most Happy Dog賞

Most Happy Dog賞 第一回ジャパンK9ゲーム でのことです。 アクセルと参加したものの、成績はふるわず、 2日間あったゲームも、二日目は専ら応援担当でした。 すべてのゲームが終わり、上位入賞者たちへのメダル授与も終わり、さあ帰ろう!とアクセルをキャリーバッグに入れると・・・ ダンバー博士はまた「メダル」を手にしました。 これから贈られる賞の名前、それは 「Most Ha...(続きを読む

中西 典子
中西 典子
(しつけインストラクター)
公開日時:2007/03/21 09:08

訓練の意味ー5

私のコラム「訓練の意味1.2.3.4」をご覧になって頂ければ、なぜ「オスワリ」「フセ」「マテ」「脚側」をしなければいけないのか、お解かりになって頂けたのではないでしょうか。 この4つが、基本となる訓練=「服従訓練」の内容になります。 この基本の意味をしっかり理解させることで、人間の要求に従った時の楽しさ、喜びを、犬に伝えることができます。 どんなしつけも、最初にこの4つを教える理由はこの為です。...(続きを読む

小川 真也
小川 真也
(しつけインストラクター)
公開日時:2007/03/21 00:00

イヌとワルツ

イヌとワルツ 日曜日に、チームメンバーと集まり「K9ゲーム」の種目 「イヌとワルツ」の練習をしました。 お料理をいただきながら、ちょっぴり?お酒もいただきながら おしゃべりしたり、踊ったり、とても楽しい時間でした。 「K9ゲーム」とは、イアン・ダンバー博士が考案した、 イヌと一緒に楽しめるゲーム! 飼い主と愛犬が、気持ちよく暮らすために必要な資質やマナーを、 ゲームをしながら身...(続きを読む

中西 典子
中西 典子
(しつけインストラクター)
公開日時:2007/03/20 09:37

犬を叱ること

犬を叱ることは嫌なものです。しかし、どうしても必要な事でもあります。 (叱るとは「いけない」「だめ」等の号令や「無視」のことで、力任せに感情むき出しで「怒る」ことではありません。) 「叱ったら嫌われるんじゃないか?」 確かに、間違った叱り方をしたり、愛情不足等の問題があれば、場合によっては嫌われたり信頼関係が崩れる可能性はあります。しかし、その犬に適した叱り方なら、決して嫌われた...(続きを読む

小川 真也
小川 真也
(しつけインストラクター)
公開日時:2007/03/20 00:00

訓練の意味ー4

今回は「マテ」です。 「マテ」の意味は「行動の抑制=コントロール」です。 コントロールと言っても、人間が犬をコントロールすると言う意味ではなく、犬自身が自分をコントロールすると言う意味です。 動きたいけれども、動かずにいれば必ず傍に帰ってきて褒めてくれると言う安心感、ガマンすれば必ず良いことがあると言う期待感を、繰り返し与える事によって、自分自身をコントロールする術を覚えます。 「マテ」の...(続きを読む

小川 真也
小川 真也
(しつけインストラクター)
公開日時:2007/03/19 00:00

α-シンドロームについて

「α-シンドローム」の定義について、色々調べてみました。と言うのは、他の先生方との認識のズレに違和感を感じたからです。 すると、α-シンドロームの一般的な定義は 「犬がリーダーになろうして、様々な問題行動を起こすこと」でした。 「なるほど、これでは犬がリーダーになろうとして起こしている問題なのか、単なるワガママや甘えで起こしている問題なのかは、犬の性格や飼い主さんの接し方次...(続きを読む

小川 真也
小川 真也
(しつけインストラクター)
公開日時:2007/03/18 14:32

訓練としつけの違い

「しつけ」とは人間と犬とが共存していく為の「マナー」を教えることです。 「訓練」とは犬の認識や心を変えるための方法です。 人間と犬との間において重要な関係が「信頼関係」と「上下関係」 この2つのどちらが欠けても、犬との意思の疎通はうまくいきません。訓練では、この2つのバランスを考えながら進めていき、飼い主さんの家族の中で一番下位であることを認識させていきます。 な...(続きを読む

小川 真也
小川 真也
(しつけインストラクター)
公開日時:2007/03/18 00:00

訓練の意味ー3

今回は「フセ」について。 なぜ「フセ」を教えるのか? これは皆さんご存知「服従」の為です。 「服従させる」と言うと、何となくマイナスイメージに聞こえます。無理やりに、あるいは強引に「フセ」させることで「私が強いんだ」とアピールする、みたいなイメージです。 しかし、「フセ」を教える課程が重要なのではなく、「フセ」の体勢が重要なんです。 犬に「服従」の気持ちがなくても、エサで釣ったり、遊ぶ事に...(続きを読む

小川 真也
小川 真也
(しつけインストラクター)
公開日時:2007/03/18 00:00

訓練の意味ー2

今回は「脚側」=「人の横に付いて歩く」についてです。 なぜ「脚側」を教えるのか? 犬は群れで活動する動物です。群れでの生活をスムーズに行う為に、そこにはルールが存在します。 「脚側」の場合には、上下関係のルールと群れが移動する際のルールが適用されます。 仮に10頭の群れが存在したとして、第1位から第10位までの縦社会が、上下関係のルールによって存在します。同列は存在しません。 群れが移動する...(続きを読む

小川 真也
小川 真也
(しつけインストラクター)
公開日時:2007/03/17 12:11

訓練の意味ー1

以前に『座れとか伏せとか「芸」はいいから、良い子にしてください』と言われたことがあります。 こんなにストレートに言われた事は後にも先にも一度だけですが、他の飼い主さんにも大なり小なり似たような思いがあるように思います。 なぜ「オスワリ」や「フセ」をやらせる必要があるのか? 何の意味があるのか? それは、訓練の「オスワリ」「フセ」は、人間が勝手に考え出した「芸」ではなく、犬の行動心理に基づいた...(続きを読む

小川 真也
小川 真也
(しつけインストラクター)
公開日時:2007/03/16 22:30

犬と遊ぶ

今回は犬と遊ぶ事についてお話したいと思います。 私の訓練法はエサを使わずに、褒める・・・と言うよりもむしろ犬と遊びながら教えていく方法です。 なぜエサを使わないかと言いますと、遊びながら犬に触って犬の気持ちを感じたり、触っている手から自分の気持ちを犬に伝えたりした方が、よりコミュニケーションがとれて良いと思うからです。 しつけ教室で飼い主さんにご指導する時に「じゃあ、...(続きを読む

小川 真也
小川 真也
(しつけインストラクター)
公開日時:2007/03/14 13:00

たのしかった〜!

たのしかった〜! 【犬のいろは しつけ&マナーin潮風公園】 天候にも恵まれ、無事終了いたしました。 とにかく楽しかった〜! 業界初、異なるスクールの4人のトレーナーのコラボ ということで実施された、愛犬家のマナー向上のための イベントでしたが、須崎、川野、山田トレーナー、 ボランティアスタッフ、そして何よりも、 「うんちを拾う」「おしっこを水で流す」など 公演をキレイに...(続きを読む

中西 典子
中西 典子
(しつけインストラクター)
公開日時:2007/03/12 12:45

私がアメリカの訓練所に居た時の トレーナー仲間で、ガンドッグ専門のトレーニングをしている友人が居る。 その友人の家へ遊びに行った時、 ガンドッグのトレーニングを見学させてもらった。 「やってみるか?」と言われ、 見ていると簡単(笑)そうに見えたので、 トライしてみた。 犬に取ってきてほしい対象物がある方向に、 彼がやっていたように、手で方向を示し指...(続きを読む

川野 なおこ
川野 なおこ
(しつけインストラクター)
公開日時:2007/03/06 16:37

犬に対するリスペクト

犬に対するリスペクト お客さま先に伺ったときに、犬たちと出会うワケですが、 最初のコンタクトは、とっても気をつかいます。 どんな子かな、フレンドリーかな、シャイさんかな・・ 私は必ず、犬たちからのメッセージを受け取ってから 彼らに触るようにしています。 どうして欲しい、って言っているのか、 距離感とか、触る力の加減とか、そういう情報を 犬たちのボディランゲージから受け取ることに ...(続きを読む

中西 典子
中西 典子
(しつけインストラクター)
公開日時:2007/03/06 09:49

3月10日(土)は、お台場に行こう!

3月10日(土)は、お台場に行こう! 「犬のいろは しつけ&マナーin 潮風公園(お台場)」 ドッグトレーニング業界ではまだまだ珍しい、 異なるスクールに所属する 4人のトレーナーのアドバイスが、 同時に受けられるチャンス! Pro File の専門家でおなじみ、 カワノe−ドッグ・川野 悌子さん、Dog Ship・須崎大さん そして、Doggy Labo・中西も参加させていただいております。 ...(続きを読む

中西 典子
中西 典子
(しつけインストラクター)
公開日時:2007/03/05 13:13

犬の力、回復力

犬が、好ましくない行動をとっていた。 それも長年。 でも、彼等の回復力や、本来持っている正の力は凄い。 その彼等の力を最大限に出せるのは、 彼等を復活させられるのは、飼い主さん次第。 先日までレッスンをしていた、 7歳のシュナウザー、他犬への吠え。 通常、トレーナーがリードを 持つと、いつもは、他犬に吠える子でも、 吠えなかったり、借りて...(続きを読む

川野 なおこ
川野 なおこ
(しつけインストラクター)
公開日時:2007/03/04 21:11

状況を作らない

犬のしつけの中で、 一つの方法として、 「犬が失敗する状況を作らない」というのがあります。 飼い主さんの中には、 この、状況を作らないというやり方に対して 「何の解決にもなっていないのでは?」と 抵抗を感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、 もちろん、その状況のもとで、犬に伝えなくては、 学習させなくてはいけない事、時もあります。 あく...(続きを読む

川野 なおこ
川野 なおこ
(しつけインストラクター)
公開日時:2007/03/04 00:53

犬のしつけー飛びつきって、NGなの?−

犬のしつけー飛びつきって、NGなの?− 「飛びつきをやめさせたい」という相談を、良く受けます。 「飛びつき」って、本当にイケナイのでしょうか。 大きい犬の場合は、相手を押し倒してしまったりする可能性も ありますから、まずいと思いますが・・・ 私は、飛びついてくれないと、ちょっと寂しいです。 もちろん、小型犬なら、ですが。 しつけの本には、「飛びつき」は相手を下に見ている行為 と書かれているも...(続きを読む

中西 典子
中西 典子
(しつけインストラクター)
公開日時:2007/03/03 08:06

「オスワリ」チェック

「オスワリ」チェック 犬を飼ってまず最初に教えるコマンドって、きっと「オスワリ」だと思います。 そして、自分の犬は「オスワリ」ができると思っている方も多いと思います。 でも意外と「オスワリ」というコマンドの意味をきちんと分かっているワンちゃんて少ないんです(^_^;) これはどういうことかと言うと、飼主さんが指示する言葉で圧倒的に多いのが「オスワリ」なので、何か飼主さんに言われたとき、座っておけば間違...(続きを読む

小川 亜紀子
小川 亜紀子
(しつけインストラクター)
公開日時:2007/03/03 00:00

失礼な行動って??

犬を飼うのが初めての、あるパピーの飼い主さんから 「外で他の犬と会った時に、自分の犬にさせてはいけない行動や相手に失礼にあたる行動があったら教えて下さい。もちろん、マウンティングはさせない様に気をつけてますが。。」と質問を受けた。 そういう気遣い、失礼な行動をもし自分がしていたら・・。という事を不安に思っている飼い主さん。 この飼い主さんはきっと「犬のしつけ」を上手く...(続きを読む

川野 なおこ
川野 なおこ
(しつけインストラクター)
公開日時:2007/03/01 22:19

楽しく「しつけ」を学び、マナーを考えるイベント

楽しく、犬のしつけを学ぶ。 日常の中で、教えておくと、 役立つコマンド(指示語)+行動を 利用した、とーっても意味のある ゲームを通して、犬のしつけを体験し学べる。 そして、、、 犬がどんなに、しつけられていても、 犬をコントロールする、 飼い主さんのマナーが良くなければ、 せっかく教えたオスワリもマテも、 何の意味も持たない。 ...(続きを読む

川野 なおこ
川野 なおこ
(しつけインストラクター)
公開日時:2007/02/27 11:57

多くを期待しないで。

どうしても、愛犬に色々な役割を期待してしまう事って 多いですよね。 子供や人、犬、どんなに触られても、撫で回されても、 穏やかに大人しくしている子でいて欲しい、 チャイム、来客者に吠えないで欲しい、 だけど、不審者には吠えて欲しい(笑) これって、多分飼い主の本音ですよね。 私も、自分の犬に多数の役割を望んでしまう気持、 ものすごく理解できます。 ...(続きを読む

川野 なおこ
川野 なおこ
(しつけインストラクター)
公開日時:2007/02/25 23:06

犬のしつけー子犬がやってきた!その3−

犬のしつけー子犬がやってきた!その3− 「甘噛みの問題」 子犬は甘噛みが得意で、大好きです。でも、気軽にやらないよう 教える必要があります。 不用意に子犬を触ると、甘噛みを教えてしまうことがあります。 甘噛みをやめさせる方法として、私の一番オススメは、 「とにかく、逃げる!」 です。やらない方が良さそうだなーと思うのは、 マズルをキャンというまで押さえる、ゲッとなるまで口に指、 拳...(続きを読む

中西 典子
中西 典子
(しつけインストラクター)
公開日時:2007/02/23 17:23

かわいそう!?

かわいそう!? 我が家の愛犬、ロック9才は、糖尿病(他)を患っており、 定期的に病院に連れて行く必要があります。 本日は、血液検査の日でした。 前に、ポメラニアン 10ヶ月の子が診察されていました。 まだ若いのに、肝臓やら腎臓やらの数値が悪いとのこと。 血糖値も高いのだそうです。 飼い主さん:「うちの子は、甘い物が大好きなんです。        アイスとか、カステラと...(続きを読む

中西 典子
中西 典子
(しつけインストラクター)
公開日時:2007/02/20 18:08

犬のしつけー子犬がやってきた!その2ー

犬のしつけー子犬がやってきた!その2ー 子犬を連れてきた日は、まずハウスに入れて ゆっくり休ませてあげましょう。 慣れていない子犬は、ハウスの中で吠えることがありますが、 なるべく反応しないように、目を合わせないようにしてください。 話しかけたりすると、よけい吠えるようになる可能性があります。 (=注目して欲しい、出して欲しい、という要求吠えの始まり) 3〜4時間寝かせたら、ハウスから出してあげてみま...(続きを読む

中西 典子
中西 典子
(しつけインストラクター)
公開日時:2007/02/18 19:33

手入れについて

質問です。 あなたの愛犬は・・・ ・散歩から帰ってきて、足を拭く(or洗う)とき嫌がりませんか? ・目やにを素直に取らせてくれますか? ・ブラッシングを嫌がらないですか? 上記のような日常の手入れを愛犬が素直にやらせてくれるかどうかは、しつけの上でとっても大事です。 本来、「足を拭く」「目やにを取る」「ブラッシングをする」といったことは、犬にとって嫌なことではな...(続きを読む

小川 亜紀子
小川 亜紀子
(しつけインストラクター)
公開日時:2007/02/18 00:00

犬のしつけー子犬がやってきた!その1−

犬のしつけー子犬がやってきた!その1− 子犬がやってくる日までに、必要なもの・・ ・ハウス(ケージ、サークル、クレート のいずれか      Doggy Labo が好きなのは、クレートです!) ・ごはんの器(少々夢中で食べても、ひっくり返らないものであれば        人間の器でもOK。我が家は、コシノヒロコの陶器) ・お水の器(ごはんのと同じでもOK。ごはんが終わったら、       水を...(続きを読む

中西 典子
中西 典子
(しつけインストラクター)
公開日時:2007/02/17 20:27

シュナが、スキでスキで(^^ゞ

シュナが、スキでスキで(^^ゞ 友人から、ミニチュアシュナウザーのブリーダーを 紹介され、ロックを飼い始めてから、早10年、 いや〜、ハマっています、ミニチュアシュナウザーに(*.*) とにかく、賢い! 個性的! 気が強いが、忠誠心も強い! 虜にさせてみたい!(笑 私のお気に入りの ブティック「デザインf」の 看板犬、ジュリアス、ジュニア、は、我が家の コタロー(次男犬)の異母兄弟...(続きを読む

中西 典子
中西 典子
(しつけインストラクター)
公開日時:2007/02/16 23:56

犬のしつけーケージ、クレートを買いましょうー

犬のしつけーケージ、クレートを買いましょうー 子犬が家にやってくる日には、 子犬の居場所を作っておいてあげましょう。 ペットショップから「段ボールに入れて出さないでください」 と言われることがあるようですが、絶対にやめてください。 子犬にとって、飼い主さんの姿が見えることは とても大事なことです。 ケージ、サークル、クレート など ハウスになるものを用意しましょう。 子犬のためだけの、安心できる場所...(続きを読む

中西 典子
中西 典子
(しつけインストラクター)
公開日時:2007/02/16 09:51

芸を教える事って

犬にトリック(芸)は必要か??? YES!! 実は私、昔は、NOだと思っていました。。 ジャンプやゴロンやお回りや、お手やその他色々、、、 そんな事を教えても、可愛いと言われる事はあっても、 そんな芸では、犬を制御出来ない。 もっとパワーをかけて教えなくてはいけない事があると。。。言い続けていました。 でも、ある犬に出会ってから、私の...(続きを読む

川野 なおこ
川野 なおこ
(しつけインストラクター)
公開日時:2007/02/13 22:41

アイコンタクト

あなたの愛犬は、いつどんなときでも名前を呼んだらあなたの顔を見てくれますか? しつけをする中で、アイコンタクト(=「名前を呼んだら顔を見る」)をしっかりできるようにするのは、とても重要です。 多くのしつけ本には、「アイコンタクトをしましょう」と書いてありますが、なぜかトイレトレーニングや“オスワリ”を教えるほどがんばってアイコンタクトの練習をする人は少ないんですね。 「名前...(続きを読む

小川 亜紀子
小川 亜紀子
(しつけインストラクター)
公開日時:2007/02/05 00:00

犬のしつけー子犬をどこで買うか?ー

犬のしつけー子犬をどこで買うか?ー 選択肢は、いくつかあります。 1.ペットショップ 2.ブリーダー 3.知り合いのところで生まれた 4,保護された犬の里親になる 1.正直、あまりオススメできません。   1ヶ月未満〜2ヶ月齢前の子犬が、ガラスのケースに   一頭で入れられているようなショップから連れてくると、   特に、食糞、愛情不足による要求鳴きなど、手元に来てからの    問題行...(続きを読む

中西 典子
中西 典子
(しつけインストラクター)
公開日時:2007/01/29 22:51

Tタッチセミナー

Tタッチセミナー 昨日、デボラ・ポッツ先生の「テリントン・タッチのグラウンドワークセミナー」に参加してきました。 この「グラウンドワーク」とは、「簡単な障害物を使って歩かせる方法」のことで、どのように犬をバランスよく歩かせるかについて学びました。 去年は我が家のダイナを連れて参加したのですが、昨日は見学参加。犬連れの時より話に集中できたので、今回は講義内容をしっかり聞けました(^_^;) 今...(続きを読む

小川 亜紀子
小川 亜紀子
(しつけインストラクター)
公開日時:2007/01/24 13:15

犬のしつけ ー犬種選びー

犬のしつけ ー犬種選びー 犬のしつけシリーズとして、 「犬を飼いたい!」と思ってから、犬種を選び、 子犬を迎えてしつけを始める・・・ など、 飼い主さんの気になる情報を、書いていこうと思います。 その1.「犬種選び」 飼えない犬種はいないと思います。 でも、ある犬種が向かないタイプの飼い主さんはいるようです。 ショップでの「一目惚れ」は、とても危険です。 できれば、犬の図鑑...(続きを読む

中西 典子
中西 典子
(しつけインストラクター)
公開日時:2007/01/22 15:39

食べたいくらい

食べたいくらい かわいいです!(*^^*) 友人宅で産まれた、パピーに会いにゆきました。 (*M・シュナウザーの有名プロ・ブリーダーの指導の元   繁殖しました) 弱々しくて、小さなからだで、 でも、乳首のそばに置いてやると、 ミルクを吸う力はとても強く、 飲んだあとは、ヨーヨー!?みたいにポンポコリンになって すやすやと眠り、時に、プルプル動き、 そんな物体が、1...(続きを読む

中西 典子
中西 典子
(しつけインストラクター)
公開日時:2007/01/17 00:16

吠えない犬はいない!

犬を飼うことを考えている方から、よくこんな質問を受けます。 「吠えない犬種って何ですか?」と。 こんな質問を受けた時はいつも 「“ネコ”っていう犬種なら吠えませんよ」(冗談)と答えています。 まず知っておいていただきたいのは、吠えない犬種なんていません!! 人間だって無口な人はいても、全く声を出さない人はいませんよね。それと同じです。 知り合いがある犬種を飼って...(続きを読む

小川 亜紀子
小川 亜紀子
(しつけインストラクター)
公開日時:2007/01/16 15:48

シドニーでの研修

シドニーでの研修 家庭犬訓練所を辞めてから シドニーの「ドッグテックインターナショナル」で インターン研修をしてきました。 訓練所では、犬とのつき合いしかせず、飼い主さんへの アドバイスが、かなりおざなりなものでしたが、 ドッグテックでは、主に飼い主さんとのカウンセリングに 時間をかけ、犬とのトレーニングはほとんど行いません。 愛犬の問題行動の原因は、飼い主さんの愛犬とのつき...(続きを読む

中西 典子
中西 典子
(しつけインストラクター)
公開日時:2007/01/11 22:31

長所を見つけよう!

人間も、犬も、 個性があり、人によって犬によって 性格も全く違います。 自分のペースや考えと合わないと思うと、 それがトラブルになるのは、 対人も対犬も一緒かもしれません。 否定してしまうのは簡単だけど、 愛犬の性格が飼い主さんの望む性格や行動と違うと、 直したいと思う気持ちも理解できるけど、 もっと、素敵なところも、成長しているところも ...(続きを読む

川野 なおこ
川野 なおこ
(しつけインストラクター)
公開日時:2007/01/10 22:10

訓練所で学んだこと-ありがとう、ラフ-

訓練所で学んだこと-ありがとう、ラフ- 訓練所で学んだことは、決してプラスのこと ばかりではありませんでした。 犬を 叩く、蹴る、棒でつつく、チョークチェーンで 振り回す etc. 上記すべて、私が入所してから、先生から「指導」として 強いられてきたことです。 恥ずべき事ですが、すべて従ってきました。 でも、だからこそ「体罰がどんなに無意味」か、 知ることができました。 愛犬、...(続きを読む

中西 典子
中西 典子
(しつけインストラクター)
公開日時:2007/01/03 18:54

「感」

「感」は感謝。 私も初詣やお参りに行きますが、 以前ある人に言われました。 神様にお願いをしてはいけないそうです。 感謝を言いに「ありがとう」を言いに行くところ。 感謝するのを忘れて、自分の都合で、 お願いばかりではいけないという 事なんでしょうね。 私も、そのお話を聞いてから、近くの神社に 何か素敵な事があった時のみ「御礼」に立ち...(続きを読む

川野 なおこ
川野 なおこ
(しつけインストラクター)
公開日時:2007/01/03 11:56

私達飼い主に求められる事

犬のしつけにおいて、 犬が失敗した事を叱るのではなく、 犬が失敗をする前にくいとめる。 失敗をさせないで、褒めてあげられる行動へ導き成功させる事。 本来、失敗と思っているのは人間側だけで、犬にとってはどんな悪戯も望ましくない行動も楽しい遊びや本能に基づくものが殆どですが、、、 だからこそ、望む行動への導きが重要ですよね。 失敗する前に食い止めるってな...(続きを読む

川野 なおこ
川野 なおこ
(しつけインストラクター)
公開日時:2006/12/27 22:29

窮屈でも・・・

窮屈でも・・・ 人間の感覚で考えると、犬を狭いケージやサークルに閉じ込めるのは“かわいそう”と感じてしまうかもしれません。 でも、犬はそうは感じません。 逆に狭いところの方が安心できて好きなぐらいです。 ※但しケージに入ることに慣れていない犬は、慣れるまで嫌がります。 私はラブラドールを2頭飼っていますが、うちの犬は頼まずとも勝手にハウスに入って寝ます。 今のように寒い時期は、一つのケー...(続きを読む

小川 亜紀子
小川 亜紀子
(しつけインストラクター)
公開日時:2006/12/26 00:00

ハウスが嫌い!?

ハウスが嫌い!? 愛犬の問題行動に悩んでいるお客さまの多くの方が、 愛犬をケージに入れることが「できなくて!?」 困っているのに、驚きます。 「かわいそう!?」 という発想があるようですが、 どうも疑問に感じます・・・ 我が家ではケージは使わず、クレート(バリケンネル)を 使っているのですが、お出かけ用に、ドッグハウスも 使っています。 (留守番は10時間以上は...(続きを読む

中西 典子
中西 典子
(しつけインストラクター)
公開日時:2006/12/23 23:16

161件中 101~150 件目