(新着順 2ページ目)仕事・職場の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

仕事・職場 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (2ページ目)

仕事・職場 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

141件中 51~100 件目 RSSRSS

【受講者感想vol.96】 巷の自己啓発セミナーよりもおすすめです。

【受講者感想】 巷の自己啓発セミナーよりもおすすめです。 ご相談者様: 42歳男性   ご相談の経緯   「定年までのキャリアが不安です」というご相談をお受けしました。 自己分析の結果、ご相談者様のキャリアのお悩みの根っこに 同僚や部下とのコミュニケーションに課題があることに気づいていただくことができました。 定年まで働き続けるためのキャリアデザインの整理だけではなく、 職場でのコ...(続きを読む

タカミ タカシ
タカミ タカシ
(キャリアカウンセラー)
公開日時:2011/10/15 22:00

マネジメントが見える!組織診断ツール★無料セミナーのご案内

皆さん、こんにちは! 本日は、経営者・人事ご担当者様向けセミナーのご案内です。 次年度の新たな企画に向けて、策を練るのに適したこの時期、 サクセスボードでは、マネジメントを「見える」化できる 組織診断ツールご紹介セミナー開催致しますので 以下にご案内させていただきます。 ●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●  マネジメントが見える!組織診断の有効活用を語るセミナ...(続きを読む

藤崎 葉子
藤崎 葉子
(キャリアカウンセラー)
公開日時:2011/10/13 12:14

ケースで学ぶ!『IT企業★管理職向けメンタルヘルス研修』

おはようございます! 本日も、弊社の開催いたしますセミナーのご案内です。 IT企業様限定で、管理職向けのメンタルヘルス研修をご紹介いたします! -------------------------------- 組織活性化のためには、メンタル不調者の早期発見と、適切な対応が大切です。  しかし、これらに対応するために、うつ病等の病気の基礎知識や、 部下対応のための簡単なコミュニケーション...(続きを読む

藤崎 葉子
藤崎 葉子
(キャリアカウンセラー)
公開日時:2011/10/07 10:19

経営改革に成功する会社の必要条件(10)

■最も重要な意識の統一化-免疫力の強い組織体とは? ドラッカー博士の引用で恐縮ですが、皆さんは「三人の石切り工(あるいはレンガ職人)」の話を聞いたことがありますか?  ・・ある人が、同じ作業現場で働く「三人の石切工」に質問しました。 「アナタは何をやっているのですか?」と。三人の回答はそれぞれ次のようでした。 A:俺はこれで飯を食っている。 B:最高の石切りの仕事をしている。 C:教会...(続きを読む

ドクトル・ホリコン 堀内智彦
ドクトル・ホリコン 堀内智彦
(経営コンサルタント)
公開日時:2011/09/26 09:00

【ANA 客室乗務員にiPadを導入】 では、会計事務所では・・

【ANA 客室乗務員にiPadを導入】 では、会計事務所では・・ こんにちは、東京港区の公認会計士 森 滋昭です。 ANAが、客室乗務員のマニュアルを電子化し、約6,000名のグループ全客室乗務員に対し、iPadを1人1台配布するそうです。 メリットとして、   ・集合教育から、iPadを活用した自己学習へ   ・音声や動画を活用したマニュアルやノウハウの共有   ・3冊で2.1kgの紙マニュアルから、0.7kg のiPadに軽量化 があるそうです。 ...(続きを読む

森 滋昭
森 滋昭
(公認会計士・税理士)
公開日時:2011/09/22 09:03

経営改革に成功する会社の必要条件(6)

■全社を挙げて取り組むための必要条件-人格方程式の実践 筆者は、人格方程式と呼んでいますが、経営改革に成功するには人財の育成が不可欠です。 人財=理解×納得×意識×行動×習慣×結果×自信×人格×啓蒙 理解:正しいことがわかる。 納得:理解したことを受け入れる。得を納める=自分のためになるか? 意識:納得したことを実行するべく考える。計画を立てる。 行動:意識したことを計画通り実行する。...(続きを読む

ドクトル・ホリコン 堀内智彦
ドクトル・ホリコン 堀内智彦
(経営コンサルタント)
公開日時:2011/09/22 09:00

★GCDF/CDAホルダーの皆様へ

こんにちは! 今年度から私の勤務する人事コンサルティングの会社にて、 各種キャリアカウンセラーの資格をお持ちの方々向けに 勉強会を開催しております。 毎度、働く人に関する様々なテーマを取り上げ、 キャリアカウンセラーの視点からどのように考えるか、 ディスカッションを交えながら進めています。 ご好評いただき10月に3回目を開催することになりまし...(続きを読む

藤崎 葉子
藤崎 葉子
(キャリアカウンセラー)
公開日時:2011/09/21 13:44

事務所移転で大損回避?!

先週末、台風の影響が心配されるなか引っ越し作業をして、平成23年9月5日(月)より新事務所にて業務を開始いたしました。 移転とはいえ、場所は四ッ谷で変わらず、前の事務所からも歩いて数分の距離ですが・・・ 新事務所は、これまでの事務所より最寄の四ツ谷駅からのアクセスも多少近くなり、また、若干スペースも広くなります。従来、何かとご不便をおかけして参りましたが、幾分かは解消できるものと考えております...(続きを読む

柴崎 角人
柴崎 角人
(行政書士)
公開日時:2011/09/08 14:46

希望勤務地の考え方

希望勤務地の考え方 転職市場にいる方の中に一定の割合で、「希望勤務地は海外」と明記している人を見かけます。これはおそらく多くの転職エージェントに違和感を与えていると思います。 最近の若者は海外で働きたくないそうですが、若い頃、私も海外で働きたいと思っていました。だからこそ総合商社に入り、貿易部門に配属された時はうれしかったですし、後に実際に海外で働いてもいます。 そんな私でも、転職活動をしている人が、...(続きを読む

小松 俊明
小松 俊明
(経営コンサルタント)
公開日時:2011/08/10 13:25

【なでしこリーグ再開】 -ブレない戦士達-

【なでしこリーグ再開】 -ブレない戦士達- こんにちは、東京港区の公認会計士 森 滋昭です。 W杯優勝から、1週間。今日、なでしこリーグが再開しました。 なでしこリーグは、今まで平均観客数は1試合、800人。 最高でも、たったの1,403人。 日経新聞によると、全試合72試合のうち、有料なのは29試合だけ。 これは、有料の興業にすると、会場使用料が発生し、赤字が出るため。 『年棒は、「普通に暮らせるけれど貯金はできない額」といわれ...(続きを読む

森 滋昭
森 滋昭
(公認会計士・税理士)
公開日時:2011/07/24 20:24

【なでしこジャパン優勝】 ‐生きてきた中で一番の景色だった‐

【なでしこジャパン優勝】 ‐生きてきた中で一番の景色だった‐ こんにちは、東京港区の公認会計士 森 滋昭です。 なでしこジャパンが優勝しましたね!おめでとうございます。 ここのところスポーツでは、「世界一位の快挙!」といったニュースが久しくなかった気がします。 ビジネスでも、世界一位や二位といった座から滑り落ちるニュースばかり。 この東日本大震災後は、原発に節電、と暗いニュースがいっぱいで、先行きが見えない感がありました。 そんなムードを吹...(続きを読む

森 滋昭
森 滋昭
(公認会計士・税理士)
公開日時:2011/07/18 12:28

私は損得勘定にめざとく、いつも損得で動いてしまいます

私は損得勘定にめざとく、いつも損得で動いてしまいます ギバーズ・ゲインという言葉があります。日本語で言うならば「与えるものが与えられる」という感じでしょうか。人それぞれ、いろいろな人生訓をもっていると思いますが、私はこの考え方が好きです。 あれが足りない、これが欲しいという前に、自分が少し余分に持っているもの(お金、モノ、人脈、知識、ノウハウ、その他なんでも)を人に与えることが大切であって、そうして与え続けていると、いずれ自分にも人から与えられるも...(続きを読む

小松 俊明
小松 俊明
(経営コンサルタント)
公開日時:2011/07/13 13:02

入社1年目の若い自分に必要なこと

入社1年目の若い自分に必要なこと 新社会人になられたとのこと。祝福します。ビジネスマン人生が仮に60歳までだとすれば、これから40年近くもの旅立ちの一歩を歩み出したことになります。私は社会人になって20年がたちますが、ちょうど折り返し地点を回ったことになります。この間、あっという間であったともいえますが、反面、何度か大きな変化を経験し今に至っていることを思えば、ビジネスマンを20年やることでも、それは誰にとってもそれなりに重みがあ...(続きを読む

小松 俊明
小松 俊明
(経営コンサルタント)
公開日時:2011/07/13 13:01

リストラにも手法があるのですか

リストラにも手法があるのですか ここ数年、退職勧奨(リストラ)の事例が世間的に大変増えています。特に金融ショックのころから激増しました。 そうした中で聞かれる言葉が、「人件費の削減」です。つまり社員をリストラすることで、企業は人件費という名のコストの削減を実現します。  私は仕事柄、企業の経営者や人事部長、そして再就職支援会社とも近い距離にいます。そこで気がつくのは、経営者も人事部長も、そして再就職支援会社でさえも、労働基準法...(続きを読む

小松 俊明
小松 俊明
(経営コンサルタント)
公開日時:2011/07/13 13:00

プロの仕事とはどんな仕事をいうのでしょうか

プロの仕事とはどんな仕事をいうのでしょうか どの世界でも、プロ意識の高い人が心がけていることがあります。それは「自分のスタイルをつくる」」という発想です。これは自分の納得のいくワークスタイル、ライフスタイルを意識しながら、日々の仕事に取り組むという考え方です。 キャリアのショートカットや最小の投資で大きなリターンを得ようとレバレッジばかりを考えるのではなく、自分のやるべきこと、やりたい事にこだわり、多少のまわり道や寄り道も気にせずやる、そ...(続きを読む

小松 俊明
小松 俊明
(経営コンサルタント)
公開日時:2011/07/13 13:00

働きがいって何でしょうか

働きがいって何でしょうか NTT経営研究所が働く男女約1000人に調査した結果、「心に何らかの疲労感を感じている人」は約70%、さらに「仕事にやりがいを感じない人」に調査をしたところ、心に疲労感を感じる人の割合はさらにアップして80%以上になったというデータが発表されていました。 一方、「働きがいを感じている人」に同じ質問をすると、心に疲労感を覚える人は60%に満たず、実に20ポイント以上の違いがあったとのこと。このデー...(続きを読む

小松 俊明
小松 俊明
(経営コンサルタント)
公開日時:2011/07/13 12:59

始末書を書くことを強制されたが、どうしたらいいか

始末書を書くことを強制されたが、どうしたらいいか 皆さんは「始末書」(別名、顛末書という場合も)という言葉、聞いたことありますよね。えっ、書いたことあります?それは何かミスっちゃんったんですね、、、イタタ・・(笑)   それはさておき、始末書の「書き直しを拒否」したことを理由に解雇されたことを社員が訴えた事例があります。その裁判では、社会通念上、解雇を相当とする合理的な根拠がないため無効という判決を大阪地裁が2004年にし、社員が勝訴しています...(続きを読む

小松 俊明
小松 俊明
(経営コンサルタント)
公開日時:2011/07/13 12:58

【 5S 】 で集中力を高める!

【 5S 】 で集中力を高める! ふと気付くと机の上が、書類であふれてます。 机の上が片付いていないと、書類を探すのに時間を取られ、当然、仕事の効率、生産性が悪いです。 なによりいろいろな物が散乱したままだと、“集中力”もそがれます。 意外と、ここが大切。 そこで5S。 5Sは、よく工場で推進しているのですが、オフィスも同じ。 5Sとは、  ・整理(捨てる)   ・整頓(一目でわかるようにする、例えば色のついたラベルを張...(続きを読む

森 滋昭
森 滋昭
(公認会計士・税理士)
公開日時:2011/07/06 09:21

今こそ、ビジョンとセルフエンパワーメントが必要な時

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥……… パーソナル・グローバリゼーション~世界と働く為のツールと習慣~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2011.3.26 Vol.12 ・・・・・‥‥‥………━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□   今までは大手企業の研修内でしか学べなかった “グローバ...(続きを読む

福田 聡子
福田 聡子
(経営コンサルタント)
公開日時:2011/03/30 15:09

ビジョンを持つこととキャリアアップの関係とは?

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥……… パーソナル・グローバリゼーション~世界と働く為のツールと習慣~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2011.2.4 Vol.10 ・・・・・‥‥‥………━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□ 今までは大手企業の研修内でしか学べなかった “グローバル人材”...(続きを読む

福田 聡子
福田 聡子
(経営コンサルタント)
公開日時:2011/03/30 15:04

【受講者感想vol.70】 考えて対処していくことを学んだので活かしたい

【受講者感想】 考えて対処していくことを学んだので、活かしていきたいと思います。 ご相談者様: 38歳女性 ⇒ 職場でのコミュニケーション改善に成功   ご相談の経緯   「転職を考えています。」とのご相談でお越しになられました。 初回キャリア相談で 詳細のご相談内容につきお伺いしたところ、 転職をお考えになっている原因が 職場の上司とも・部下とも上手くコミュニケーションが できてい...(続きを読む

タカミ タカシ
タカミ タカシ
(キャリアカウンセラー)
公開日時:2011/02/19 23:00

【女性戦力化】第5回.電化アドバイザー養成講座実施(その1)

「電化アドバイザー養成講座」には、約10社20名の方々に参加いただきました。   第1回目の講座では、受講生に女性の視点がこれからの住宅業界でいかに必要であるかを 説き、全国の成功している女性たちの具体的な事例などで、受講生のモチベーションアップを 図りました。 また、今まで営業業務についていない人でも安心して取り組めるよう、 お客さまフォローの方法やオール電化の魅力についてご紹介し、...(続きを読む

田原 祐子
田原 祐子
(営業コンサルタント)
公開日時:2011/02/14 18:03

「人生思うようにならないことの方が圧倒的に多い」という考え方

 「仕事もプライベートの生活もすべてうまくいく、自分の思う通りにいく」という人生を送ることができる人はそんなにいないのではないでしょうか。  仮にある程度の期間そういう状態が続いたとしても、未来永劫続くことはやはりないと思います。  どちらかというと私の基本的なスタンスの中の一つとして、「人生は思うようにならないことの方が圧倒的に多い」という見方、価値観があります。  これは、小学生の頃から...(続きを読む

大野 晴夫
大野 晴夫
(経営コンサルタント)
公開日時:2011/01/31 17:25

「性格」はなかなか変えられませんが、「仕事」の仕方ならば

 新しい職場に入り、そこでの説明・指導された仕事の手順や基準が、その職場・企業のスタンダード即ち行って当然(=当たり前)の方法なわけです。  その仕事のスタンダードは先ずある意味無条件で受け入れ、その後仕事の幅や量や質が次第に変化していくことになりますね。(当たり前のレベルが上がっていく。)  そうした仕事に携わる中で、ある意味問題になってくるのは、それらの仕事に自身が向いているか、それらの仕...(続きを読む

大野 晴夫
大野 晴夫
(経営コンサルタント)
公開日時:2011/01/30 10:07

「違い」や「差」はなくならない。唯一平等な「1日24時間」

 「格差」が拡大している時代と言われています。  グローバルを含めた社会生活における「格差」とは異なりますが、企業経営における業務・人事・人材領域での能力差や処遇の差、評価の食い違い等をめぐっての問題・課題は、未来永劫なくなることはないと思います。  「違い」や「差」は、いろいろな領域・テーマごとに発生し、存在しますが、それらの「差異」をどのように認識し、自身が認め、相互に認め合い、逆に良い方...(続きを読む

大野 晴夫
大野 晴夫
(経営コンサルタント)
公開日時:2011/01/29 16:52

「自分」を「客観的」に見ることの難しさ

 「自分がよく理解されていない」、「公正に評価されていない」と感じることは多々あることですね。  まったくの誤解や先入観がその理由である場合を含めて、その改善や解決を求めて、率直に話し合うことも、なかなか難しいことです。  その前に、自分自身をどこまで客観的に、公正に評価できるかについて考えてみたいと思います。  人が人を評価するに当ってその判断基準になっているのは何でしょうか?  なるほ...(続きを読む

大野 晴夫
大野 晴夫
(経営コンサルタント)
公開日時:2011/01/28 18:30

「好きな仕事」と「仕事を好きになること」

 「自分の好きなこと、やりたいことをやって生きて(生計を立てて)いけること」ができるのは、一つの理想ですね。  そういう人生を送ることが可能な人はどの程度の割合でいるものでしょうか?  私自身の現状の「経営コンサルタント」という仕事も当然、初めから目的としたものではありませんでしたし、いくつかの転機や状況の積み重ねの上で、ある意味、「適性」と「思い」と、「偶然」と「(大きな)運」と、関わって頂...(続きを読む

大野 晴夫
大野 晴夫
(経営コンサルタント)
公開日時:2011/01/27 10:01

変わった切り口

好きや才能をお金に変えるビジネスコーチング スターライトナビゲーションへようこそ☆ 数年前不思議な女性に出会いました。 20代前半の彼女 なんで、この仕事に就こうと思ったの? との質問に 「一番ありえなかったから」 そんな切り口が出来る。。。というか 実際に選択できるんだ。 実はやりたいこと思って目標にしていることと 才能って、ぜんぜんベクトルが違うってこと よくある話なんで...(続きを読む

山本 啓介
山本 啓介
(ビジネスコーチ)
公開日時:2011/01/23 07:00

商品の適正在庫とは?

次男の寮は、神奈川県相模原市内。 神奈川県は温かいところだと思っていたので、冷蔵庫の中よりも寒い朝を迎えることに、とてもビックリです。 入寮して1年目なので、まだ、その寒さに体が馴染まないようで、正月の帰省から戻ったとたんに風邪をひいたようです。  余りの寒さ対策に、お部屋にオイルヒーターを入れようと言うことになって、家電専門店に出かけました。  日頃はあまり一緒に買い物には出ないのですが...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
公開日時:2011/01/09 23:33

2011年1月号

明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 事務所通信1月号ができましたので お届けします。      1.今さら聞けない経済用語           「インフラ輸出」      2.知っとこ!税務の豆知識           「サラリーマンでも確定申告が必要な場合とは?」      3.先人の言葉          「困れ。困らなきゃ何もできない」    ...(続きを読む

小田 和典
小田 和典
(税理士)
公開日時:2011/01/06 23:41

仕事から何をつかみたいのか?

最近ある勉強会に参加して感じた事ですが参加している社会人(会社員)の方々が何を考えているのか分からないという事です 多くの方は勉強会に参加する目的をしっかり持って臨まれるのだと思いますが、会社で自分の役割をしっかり感じ捉えていらっしゃる方は少ないと思います 勉強会でお話しを伺うと現状に対する不満や不安をいっぱいお話になる そのとき決まって話すのは自分以外の環境や人達のこと、自分は出来ているが...(続きを読む

須貝 光一郎
須貝 光一郎
(ビジネスコーチ、経営者コーチ)
公開日時:2010/12/20 00:09

事務所通信12月号ができました

事務所通信12月号ができました。 12月号コンテンツ紹介      1.今さら聞けない経済用語           「ペイオフ」      2.知っとこ!税務の豆知識           「納税額が間違っていたことに気が付いたら?」      3.先人の言葉          「ふりむくな ふりむくな 後ろには夢がない」      4.トレンドを斬る      5.365日が楽し...(続きを読む

小田 和典
小田 和典
(税理士)
公開日時:2010/11/27 23:25

理解のない上司には・・・

いつもありがとうございます。 全力転職フォーラム代表 転職★カチニスト 新垣覚です。 職場環境は自分自身では選べませんが 良い同僚や良い上司に恵まれることも 大事なことですよね。 特に、理解ある上司は成長のスピードアップ に大きくかかわりますよね。 「自分の考えを伝えてもも、上司が気に入らないらしく 頭ごなしに否定してくる」 なんて経験はないですか? この状況...(続きを読む

新垣 覚
新垣 覚
(転職コンサルタント)
公開日時:2010/11/24 07:18

弁護士が教える新社会人準備中のあなたも使える弁護士力!(1)

はじめに 4月から社会人となる皆さん、それぞれに厳しい就職戦線をくぐりぬけられた事と思います。 厳しい就職活動には忘れてしまいそうな視点ですが、就職はゴールではなくてスタート。就職してからの社会人人生のほうが就職活動自体よりも長いわけです。 これから皆さんは社会人としての責任を果たし、その見返りとして収入を得る毎日を送ります。楽しいこともありますが、楽しいことばかりではないのが社会人生活。あ...(続きを読む

白木 麗弥
白木 麗弥
(弁護士)
公開日時:2010/11/15 22:46

営業の自動化(1)

【売れる営業マンは、 営業の“基本パターン”を確立し、営業活動の“フローチャート”をつくっている】   『70倍・自動化営業法』コラム、第1回目は「営業の自動化」について、ご紹介します。 また、弊社のポリシーでもある「営業は“誰でも”“楽しく”できるもの」を実現させる、 ひとつ目のポイントが、この「営業の自動化」です。 「営業の自動化」とは、自分なりの営業の“基本パターン”を、まず確立...(続きを読む

田原 祐子
田原 祐子
(営業コンサルタント)
公開日時:2010/11/09 15:11

ハッピーメントレ15♪~ ほめること~

ほめられたいですか~? 認められたいですか~? と学生に質問したら、もちろん全員手を挙げました。 これは年齢関係なく誰でも必要とすることです。 認めること、ほめること、 存在価値を認めること。 ストロークと言います。 「人はストロークなしでは生きていけない」 「人は何のために生きるか。それはストロークを得るためだ」(エリック・バーン) とも言われています。 だから、 誰かに認め...(続きを読む

岡田 百合香
岡田 百合香
(心理カウンセラー)
公開日時:2010/11/07 20:10

事務所通信11月号ができました

事務所通信11月号ができました。 充実のコンテンツ紹介      1.今さら聞けない経済用語           「格安航空会社」      2.知っとこ!税務の豆知識           「ご存じですか?”もしも”のときのこんな制度」      3.先人の言葉          「行き詰りは展開の一歩である」      4.トレンドを斬る      5.365日が楽しくてたまら...(続きを読む

小田 和典
小田 和典
(税理士)
公開日時:2010/10/21 23:46

自分の役割は

久しぶりの書き込みです 先日ある企業研修の講師をしましたが参加者の姿勢について感じたことがありました ある企業はテーマに合わせて希望者を募り開催し、もう一つの企業はある役職を基準に参加させられた方たちでした この違いは顕著に表れました 参加者の主体性の違いでした 自分は何のために研修に参加しているのか?あるいはさせられているのか? 当然研修終了後には掴んだものは大きく違うと思います ...(続きを読む

須貝 光一郎
須貝 光一郎
(ビジネスコーチ、経営者コーチ)
公開日時:2010/10/21 10:31

フィードバックのすすめ

あなたは誠実そうに見えます。 あなたのお辞儀はとてもきれいに見えるよ。 君のプレゼンは分かりやすくて参考になったよ・・・   ひとから自分に関する適確な観察をポジティブに 伝えてもらうと、前向きで元気になれます。 ひとから「承認された」だけでなく、自分に関する プラスの「気づき」が得られるからです。   相手から受けた印象を上手に伝えるスキルを コーチングでは「フィードバック」...(続きを読む

税所 彰
税所 彰
(キャリアカウンセラー)
公開日時:2010/10/15 12:00

変化する企業と社員のキャリア

成長期にある企業の社員が気をつけるべきことがあります。 それは、会社の成長に応じて、社員も柔軟に対応しなければ いけないことです。   会社がまだ小さいうちは社長は全員の顔を見ることができます。 社員であるあなたは、どこか温かい家族的な気分で仕事が できるでしょう。 しかし何年か経ち、売上も向上してくると新しい社員も増え、 だんだん社長との距離が隔たってくる気がしてきます。 仕事...(続きを読む

税所 彰
税所 彰
(キャリアカウンセラー)
公開日時:2010/10/13 14:00

経費削減レポート6

今日は契約変更を忘れてた経費削減のお話です。 中小企業ビジネス研究会の飯田より報告してもらいます。 営業時間が変わったら、契約変更も忘れずに こんな笑えない事例が発生しています。 事例1 入院患者の受け入れを止めた病棟 電気料金の契約継続で 年間48万円過払い 対策は、 夜型の契約を昼型の契約に変更することです。 事例2 ランチを始めた居酒屋さん 都市ガスの使用量が増えたので、...(続きを読む

小田 和典
小田 和典
(税理士)
公開日時:2010/10/12 23:01

メンタル不調からの復職

メンタル不調からの復職 ビセオカウンセリングルームでは、定期的に 「メンタル不調で休職した女性のための職場復帰(復職)サポート」を開催しています。 女性限定なので気兼ねなく体調のことも話し合える場です。 メンタル不調の復職は一人であれこれ考えすぎてしまいます。 カウンセラーと共に同じ環境の方々と悩みを共有することで、 「自分だけが苦しんでいるのではないのだ」と勇気づけられたというご感想をいただきます。   ...(続きを読む

吉田 郁子
吉田 郁子
(キャリアカウンセラー)
公開日時:2010/09/25 13:44

ほっとひと息、事務所通信10月号

暑さも少し和らぎましたでしょうか。 ここでちょっとひと息入れてください。 事務所通信10月号です。      1.今さら聞けない経済用語           「資金洗浄」      2.知っとこ!税務の豆知識           「もしかして私のケースも相続税の対象に?」      3.先人の言葉          「笑顔は万言に勝るインターナショナル、サインである」      ...(続きを読む

小田 和典
小田 和典
(税理士)
公開日時:2010/09/21 23:19

人とのつながり

今日は、社団法人半田法人会様よりご用命いただいた、新入社員フォローアップ研修を行いました。 各企業から受講生が集まるというスタイルなので、企業の人材育成の仕方や、新人たちの経験などによって成長の「差」を感じるところではありましたが・・・ 異業種の新人仲間に出逢えるチャンス。 この後につなげてもらえたらなぁ~と思い、第一印象アップのための挨拶の時間や、グループワークなどで、意見を十分に交換でき...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
公開日時:2010/09/16 18:35

経費削減レポート5

今日は、中小企業ビジネス研究会の飯田より経費削減レポート5 をお届けします。テーマは「水」です。 宇宙では、自らの排泄物から飲み水を作っているそうです。飲み水は人にとってなくてはならないものです。飲み水、水道水の削減は、人類に重要な課題です。   貯める水の削減は不可能ですが、流れる水を削減することが可能です。   つい最近までは、水道水の削減といえば「“節水コマ”を使え!」といわれて...(続きを読む

小田 和典
小田 和典
(税理士)
公開日時:2010/09/13 18:57

電話は最後まで気を抜かないで

得意先様からの電話です。それほど、緊張せずに受け取れるようになった頃に起こった、小さな事故でした。 気づまりな内容ではない電話を受けた新人Aさん。 ほっとしたとたん、、「あ~よっかった!キャンセルだって・・・」 と、先輩に報告したのですが・・・ 当然、上司から注意を受けることになってしまいました。 なぜなら、まだ、電話がつながったままだったため、 お客様の耳に届いてしまったそうです。 ...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
公開日時:2010/09/11 21:02

簡単マーケティング(歯科医編)

 おはようございます。  9月に入りましたが、暑いですね。  今日は、「あ、これ面白いよね」と思ったものをお届けしたいと思います。  歯医者は今、あちこちにできて、コンビニより多いといわれて久しくなりま すが、私の街でも例外ではありません。  少し、歯医者に通わなければいけなくなったので、せっかくなら、流行って いるところに行って、いいものがあれば勉強しようと思いました。  勿論、待...(続きを読む

小田 和典
小田 和典
(税理士)
公開日時:2010/09/06 09:54

謝り上手は、可愛がられる

この頃、「ありがとう」とお礼をいうシーンでも、「すみません」という表現を使う人が増えている。 これは、前にも、コラムにしたことがありますが、相変わらず、「癖」になってしまっている人が、気づかず使っているのは残念ですが・・・ 謝るべき時に「謝らなければならない」のに、謝れない人が多いのも気にかかります。 先日、支払いが遅延している方から、入金のめどがたったというメールをいただかれた顧問先の社長...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
公開日時:2010/09/05 10:58

ビール1杯で社会貢献ができる

暑いですね。 こういう時は、やっぱりビールでしょうか。 でも今日はビール1杯で社会貢献ができるお話 Beers for Books という活動はご存知でしょうか。 参考 http://www.excite.co.jp/News/bit/E1281524995303.html   いかがでしたか。 私は、すばらしいと素直に思いました。    (続きを読む

小田 和典
小田 和典
(税理士)
公開日時:2010/08/28 21:48

経営に役立つ事務所通信9月号

今日も暑かったですね。  小田会計では、経営に役立つ事務所通信9月号を発行しました。  がんばって行きましょうね。  コンテンツ紹介        1.今さら聞けない経済用語        「ギリシャ財政危機」       2.知っとこ税務の豆知識        「ハンバーガーをテイクアウトして節税に」      3.先人の言葉       「すべての不幸は、未来への踏み台にすぎ...(続きを読む

小田 和典
小田 和典
(税理士)
公開日時:2010/08/21 22:10

141件中 51~100 件目