(閲覧数の多い順 3ページ目)一般歯科・歯の治療全般の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

一般歯科・歯の治療全般 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (3ページ目)

一般歯科・歯の治療全般 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

509件中 101~150 件目 RSSRSS

舌クリーナー

こんにちは みなさん歯磨きはされていると思いますが、 舌はお掃除していますか 舌には舌乳頭という微細な凹凸があり、 ここに食べかすや新陳代謝によって はがれた上皮細胞などがたまると 舌苔になります・・・ 舌苔はお口のニオイの原因とも 言われています・・・。 そんな舌苔のお掃除には 舌クリーナーがおすすめです 様々な種類がありますので次回からご紹介 していきますね ...(続きを読む

赤岩 経大
赤岩 経大
(歯科医師)
公開日時:2013/06/26 10:44

こんにちは 今日は舌ブラシの選び方 舌ブラシを選ぶ際にチェックするポイントは ・ブラシは極細で柔らかい毛であること ・柄の部分は舌の奥まで届くほど 長くて弾力性があること この2つのポイントを満たすものであれば、 舌ブラシ選びで失敗はありません ブラシの毛先が極細だと 糸状乳頭の溝の間に入り 奥から汚れをかき出してくれます また、舌苔は舌の奥に 1番つきや...(続きを読む

赤岩 経大
赤岩 経大
(歯科医師)
公開日時:2013/07/05 11:33

保存学会から帰ってきたのですが・・

保存学会から帰ってきたのですが・・ [虎ノ門] ブログ村キーワード 片平歯科医院虎ノ門”インプラント・矯正センターの片平です。 毎日多くの患者さんにお越し頂きありがとうございます。 そしてクリックありがとうございます) いつものように一所懸命治療に臨んでおりますが、 このところの無理がいけなかったのか風邪がなかなか治りません・・。 3週間近く休みなく動き回ったのがいけなかったようです。 患者さんにはご迷惑をお...(続きを読む

片平 信弘
片平 信弘
(歯科医師)
公開日時:2013/07/08 20:28

舌クリーナー⑤

舌ブラシの選び方のポイント 舌苔を安全にしかも効率的に除去するためには、 舌ブラシの選び方が大事になりますが、 ・舌の表面を傷つけないこと ・表面だけでなく奥の汚れも取れる 舌ブラシで舌を擦って汚れをとるわけですが、 その際舌の表面を傷つけてしまうと、 ヒリヒリと痛みが出て 味覚が鈍くなったり 汚れが付きやすくなりますので注意が必要です 舌の奥にたまる汚れ、...(続きを読む

赤岩 経大
赤岩 経大
(歯科医師)
公開日時:2013/07/09 11:42

歯並びのお話②

こんにちは 今日は歯並びについてのお話の続き・・・ 口腔習慣のなかで、下で歯を押す癖のある方は 注意です 舌で歯を押す舌突出癖は 口を開けて上下の前歯の間に舌を挟んだり、 歯を舌で裏側から押したりする癖をいいます。 この癖を続けていると、開咬や、出っ歯、 受け口などになり、うまく発音ができなくなったり 前歯で物を噛めなくなってしまったりします 慢性的に鼻が詰まる「...(続きを読む

赤岩 経大
赤岩 経大
(歯科医師)
公開日時:2013/07/23 09:36

歯並びのお話④

こんにちは 最近、突然の雨などお天気が 変わりやすいですね 竹芝は今日は湿気が多く、 ジメジメしています さて、今日は口腔習慣の中の口呼吸のお話です 生活環境が悪くなった為、鼻疾患が増え、 口をぽかーんと開けて口呼吸をしている子供を よく見かけるようになりました 口呼吸をしていると、歯並びが悪くなる、 口元が出っ張ってくる、口がカサカサになる、 歯周炎や虫歯にな...(続きを読む

赤岩 経大
赤岩 経大
(歯科医師)
公開日時:2013/07/29 11:10

8月の診療体制

8月の診療体制 [虎ノ門] ブログ村キーワード 片平歯科医院虎ノ門”インプラント・矯正センターの片平です。 毎日多くの患者さんにお越し頂きありがとうございます。 そしてクリックありがとうございます) お盆休みも終わり、今日から仕事開始という方も多いのではないでしょうか。 まだまだ暑い日は続きそうです。 体調を崩さないよう頑張っていきましょう。 私は7月の初めから、1ヶ月以上風邪が治らず...(続きを読む

片平 信弘
片平 信弘
(歯科医師)
公開日時:2013/08/19 21:18

求人!!

こんにちは 竹芝サウスタワー歯科では現在、衛生士の 募集を行っております 土、日、祝日休み 残業ほとんどなし 海の見える歯医者さんで 一緒に働きませんか? ご応募お待ちしております 竹芝サウスタワー歯科 お3-6402-1180 (続きを読む

赤岩 経大
赤岩 経大
(歯科医師)
公開日時:2013/08/21 12:31

口内炎のおはなし~((+_+))

こんにちは 今日は最近来院される患者さんでも多い 口内炎についてのお話です 口内炎とは・・・ お口の中の粘膜に炎症が起こった状態をいいます。 体調を崩しているときや忙しい時、 季節の変わり目などに気付くと お口の中にできていて・・・ 食事の度に痛んだりして厄介なものですね 口内炎は症状や原因によっていくつかの種類が あるのをご存じですか 口内炎の...(続きを読む

赤岩 経大
赤岩 経大
(歯科医師)
公開日時:2013/08/27 09:55

アフタ性

こんにちは 今日は口内炎のお話のつづき・・・ アフタ性口内炎についてです アフタ性口内炎は、口内炎の中で最も 多いタイプです。表面が白く周囲が赤い潰瘍 (円形またはだ円形で中央部が浅くくぼんでいて、 直径2mm程度のもの)ができる口内炎です。 体の調子が悪い時に罹りやすいようですが、 確かな原因はわかていません・・・。 体の免疫力が低下した時に、口の中の 細菌によって引...(続きを読む

赤岩 経大
赤岩 経大
(歯科医師)
公開日時:2013/08/30 11:50

やっとEyeMag戻ってきました

やっとEyeMag戻ってきました [虎ノ門] ブログ村キーワード 片平歯科医院虎ノ門”インプラント・矯正センターの片平です。 毎日多くの患者さんにお越し頂きありがとうございます。 そしてクリックありがとうございます) 連日の猛暑から一転、朝夕は秋の気配漂う、爽やかな陽気ですね。 今年の残暑はいつまで続くのか気になるところです。 昨年購入した、Carl ZeissのEyeMag PROが修理からやっ...(続きを読む

片平 信弘
片平 信弘
(歯科医師)
公開日時:2013/09/03 20:51

9月

こんにちは 9月に入り、夕方は日が沈むのが早くなりましたね まだまだ残暑で蒸し暑く、湿気も多いので ムシムシしていますが、秋もだんだんと近づいてきています 秋というと○○の秋 とよく耳にしますが、食欲の秋旬の物が美味しい季節ですね 秋に美味しい魚といえば、さんまですね 脂ののったサンマ サンマはただ美味しいだけじゃなく、栄養も豊富なので 動脈硬化、脳卒中、高血圧などの成...(続きを読む

赤岩 経大
赤岩 経大
(歯科医師)
公開日時:2013/09/05 16:17

歯磨き粉!

こんにちは 今日は歯磨き粉のお話です 皆さんは普段歯磨きをする際、歯磨き粉は 使用していますか 歯磨き粉を選ぶ基準は人それぞれかと思いますが、 一度買ったら結構長く使うものなので、 しっかり選んで使うようにしましょう 歯磨剤や発泡剤に頼らず、 さっぱりつるつるになると評判の コンクールジェルコートF 値段は少し貼りますが、フッ素の最大限活用で 理にかなったオーラル...(続きを読む

赤岩 経大
赤岩 経大
(歯科医師)
公開日時:2013/09/06 16:40

ジェル

ジェル こんにちは 前回お話したコンクール・ジェルコートFですが 洗浄とコーティング機能で 当医院でもとても人気が高いです 見た目が一般的な歯磨剤と違い チューブタイプの歯磨剤しか知らない方は ビックリされることも多く、 透明なジェル状です 口腔内のすみずみまで行き渡り 激しく泡立たないのがで独特の使い心地です コーティング剤としても使用できるので、 口腔内に液を行き...(続きを読む

赤岩 経大
赤岩 経大
(歯科医師)
公開日時:2013/09/10 16:48

電動(>_<)

こんにちは 今日は歯ブラシの種類のお話の続きです 電動歯ブラシ 電動歯ブラシとは、モーターでブラシを回転、 振動させて動く歯ブラシのことです 電動歯ブラシの振動は毎分2000~3000回程度です あまり安価なものは歯質や口腔内を傷つける恐れがあります。 信頼できるものを選んでくださいね 次回は音波歯ブラシについて・・・ 竹芝サウスタワー歯科 03-6402-118...(続きを読む

赤岩 経大
赤岩 経大
(歯科医師)
公開日時:2013/09/24 12:35

おかげさまで4年目になりました!

おかげさまで4年目になりました! [虎ノ門] ブログ村キーワード 片平歯科医院虎ノ門”インプラント・矯正センターの片平です。 毎日多くの患者さんにお越し頂きありがとうございます。 そしてクリックありがとうございます) 日が落ちると急に冷え込むようになってきましたね。 10月になり本格的な秋到来の気配が漂い始めました。 急な気温の変化に体がついていけずに体調不良にならないように 気を付けて10月をすごしま...(続きを読む

片平 信弘
片平 信弘
(歯科医師)
公開日時:2013/10/03 21:47

歯ブラシだけでは届かない汚れ・・

歯ブラシだけでは届かない汚れ・・ こんにちは 今日の竹芝はとってもいいお天気です 桟橋の船の汽笛も聞こえ、歯医者の休憩中に 伊豆大島に行きたい位気持ちのいいい陽気です さて、今日は歯ブラシだけでは届かない汚れのお話 普段の歯磨きだけでは、歯と歯の間や歯周ポケットまで ブラシが届かず、お口の中のプラークは60%くらいしか 落ちていません。プラークはバイキンの塊です そのままにしておくと90日程度で為害性が...(続きを読む

赤岩 経大
赤岩 経大
(歯科医師)
公開日時:2013/10/08 11:27

<医学博士が解説する虫歯以外の歯痛>上の奥歯の痛み・・・原因は上顎洞炎(鼻炎)かもしれません

<医学博士が解説する虫歯以外の歯痛>上の奥歯の痛み・・・原因は上顎洞炎(鼻炎)かもしれません   1.風邪にもいろいろありますが・・・鼻かぜで歯は痛くなるのか??    10月になって台風が立て続けに日本列島に接近したと思ったら、今度は急に寒くなって参りましたね。気温の急な変化のせいか風邪をひいている患者さんが増えたように思います。そういう私も風邪をひいてしまいました(笑)      さて、一言でかぜ(風邪)と言っても「喉にくる風邪」とか「熱が出て寒気がする風邪」とか、かぜにも...(続きを読む

飯田  裕
飯田  裕
(歯科医師/医学博士)
公開日時:2013/10/31 17:29

親知らず抜歯

親知らず抜歯 [虎ノ門] ブログ村キーワード 片平歯科医院虎ノ門”インプラント・矯正センターの片平です。 毎日多くの患者さんにお越し頂きありがとうございます。 そしてクリックありがとうございます) もう11月、本格的に年末を感じさせる月に突入しますね。 一般定期検診・メンテナンスから「むし歯治療」「根管治療」「親知らずの抜歯」まで 目まぐるしい毎日を送っていますが、今年もあと二ヶ月を...(続きを読む

片平 信弘
片平 信弘
(歯科医師)
公開日時:2013/11/12 22:37

睡眠のお話の続き・・・

こんにちは 前回睡眠不足が続くと体の抵抗力が下がり、 歯周病のもとになる細菌に感染するリスクも 高まる・・・というお話でしたが、では快適な 睡眠のポイントとは ・規則正しい生活 運動やバランスのよい食事だけでは快適な睡眠は得られません。 決まった時間に布団に入ることでホルモンが 分泌されたりして体が睡眠に備えます。規則正しい生活で 体内時計を整え規則正しい睡眠習慣を つけることが重要で...(続きを読む

赤岩 経大
赤岩 経大
(歯科医師)
公開日時:2013/11/14 11:23

感染源の100%除去は困難・・

感染源の100%除去は困難・・ [虎ノ門] ブログ村キーワード 片平歯科医院虎ノ門”インプラント・矯正センターの片平です。 毎日多くの患者さんにお越し頂きありがとうございます。 そしてクリックありがとうございます) 今週に入って、一気に気温が下がりましたね。 冬物の服を引っ張り出して着だしましたが、体が慣れません。 先日の救命技能講習会へスタッフが参加してくれました。 これで全員が修了し、認定を受けること...(続きを読む

片平 信弘
片平 信弘
(歯科医師)
公開日時:2013/11/14 22:36

<ICDが教える感染防御>歯の治療で肝炎ウイルスに感染?歯科の感染対策について

<ICDが教える感染防御>歯の治療で肝炎ウイルスに感染?歯科の感染対策について   1.歯の治療でHIVに感染?!ホントに恐いのはC型肝炎??    2013年3月のニュースですが、「米オクラホマ州の歯科医院で治療を受けた患者約7000人に対し、同州の保健当局がエイズウイルス(HIV)の検査を受けるように勧告した」というのがありました。保健当局によると、同州タルサの歯科医師が治療器材・器具の滅菌処理を適切に行っておらず、この医師の治療を受けた約7000人の患者がエイズウ...(続きを読む

飯田  裕
飯田  裕
(歯科医師/医学博士)
公開日時:2013/11/22 13:52

ホワイトニングキャンペーン

こんにちは 12月になりましたね 12月は毎年あっという間に過ぎてしまうような。。。 別名で師走といいますが、師走には色々な 語源があるようです 1)師は学校の先生、先生が走る ★1.師走とは、年末で日ごろ落ちついている 学校の先生も忙しくて走りまわる月だと言う ところからきたという説。いまだにそう言う人もいる。 2)師とは坊さんなり、坊さんが走る ★2.師走とは「師馳...(続きを読む

赤岩 経大
赤岩 経大
(歯科医師)
公開日時:2013/12/05 12:04

無意識・・・

こんにちは~ 本日の竹芝は、先程から雨と雷が・・・ 久しぶりの雨ですが、足元が悪いので ご来院の方はお気をつけてお越しくださいませ さて、皆様無意識に口が開いていることはありませんか 日常で無意識のうちに行っている呼吸ですが、 鼻からか、口からか意識したことはありますか 少しでも口を開けているかも・・・と思い当たる方は 口から息を吸って吐いている→口呼吸をしている可能性...(続きを読む

赤岩 経大
赤岩 経大
(歯科医師)
公開日時:2013/12/10 10:20

「わかる」だけでなく「使える」実践的能力が身に付く歯科医院開業支援塾

「わかる」だけでなく「使える」実践的能力が身に付く歯科医院開業支援塾 [歯科医院開業支援塾「D-Combinator(ディーコンビネーター)] 歯科医院開業支援塾「D-Combinator」いよいよ、来年からスタートします。 大学・勤務医時代から、経営、雇用や経理etc.を殆ど学ぶこと無く、多くの先生達は開業していきなり「平社員から社長」になってしまうのです。勿論、事業計画書など書ける訳もなく、金融機関を奔走するのです。 これに、不安を感じない人はいないと思い...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師/医学博士)
公開日時:2013/12/10 20:22

インフルエンザ・・・予防

こんにちは 今年も残りわずかですね 冬になると「インフルエンザに気を付けましょう」 とテレビなどで流れますが、実は歯磨きで予防する方法もあるのです 意外と知られていない予防法で インフルエンザウイルスは気道の粘膜に付着して増殖します。 しかし、その粘膜にはタンパク質の覆いがあり、通常はウイルスを 容易には付着しないようになっています。 ところが、口腔内にあるプロアテーゼ...(続きを読む

赤岩 経大
赤岩 経大
(歯科医師)
公開日時:2013/12/26 11:16

今年もありがとうございました。

今年もありがとうございました。 [虎ノ門] ブログ村キーワード 片平歯科医院虎ノ門”インプラント・矯正センターの片平です。 毎日多くの患者さんにお越し頂きありがとうございます。 そしてクリックありがとうございます) おかげさまで、虎ノ門で開業し3年が過ぎ4年目になりました。 2013年、長いようで短い一年でした。 5月には、より多くの患者さんに対応できるよう、治療ユニット椅子の増設も行い、 非常に忙しくさ...(続きを読む

片平 信弘
片平 信弘
(歯科医師)
公開日時:2013/12/31 21:43

2014年 患者さんへ新年のご挨拶

2014年 患者さんへ新年のご挨拶 ※朝日新聞がオススメする専門家WEBサイト マイベストプロ茨城に「インプラント治療のエキスパート」として掲載中! http://mbp-ibaraki.com/tsukuba-occ/   皆さん、明けましておめでとうございます! 今年のお正月はお天気にも恵まれ、特に元旦は春のような暖かい一日でしたね。皆様はいかがお過ごしでしょうか?  つくばオーラルケアクリニックは今年も診療理念からブレる...(続きを読む

飯田  裕
飯田  裕
(歯科医師/医学博士)
公開日時:2014/01/04 17:42

チョコ♥

チョコ♥ こんにちは 1月も20日過ぎ・・2月14日のバレンタインに向けて 街中では最近チョコレートをよく目にするようになりました 竹芝サウスタワー歯科では歯科専用のチョコレートを 販売しています なんで歯医者さんがチョコと思う方も多いと多いと思いますが 歯医者さんが作ったチョコレート」は 「子どもたちの大好きなチョコレートで楽しくむし歯を予防したい」と 願う歯科医師の発案で...(続きを読む

赤岩 経大
赤岩 経大
(歯科医師)
公開日時:2014/01/20 15:19

親知らずを抜かずにおいておく恐ろしさ、ご存知ですか?

親知らずを抜かずにおいておく恐ろしさ、ご存知ですか? 痛くもないのに、わざわざ親知らずを抜く必要ないんじゃないの? 歯茎に埋まってでてきていない親知らずを抜くなんて!   こう思われていらっしゃる方は、多いです。   しかし、私は 親知らずは抜いたほうがいい、と考えます。親知らずに関しては、先生方によって賛否両論あります。抜歯しなくてもよい、または抜歯するべきだ、とそれぞれです。私の医院では、100%親知らずは抜歯をおすすめしております。...(続きを読む

吉本 彰夫
吉本 彰夫
(歯科医師)
公開日時:2014/02/06 10:52

親知らずが噛み合わせを悪くするってご存知でしたか?(その1)

あなたはご自身のお口の中に親知らずが何本残っているか、ご存知でしょうか?もともと「親知らず」が生えてこない人もいますが、だいたいの人が上の左右に2本、下の左右に2本、計4本の「親知らず」が生えてきます。そこで「親知らず」についてですが、ひょっとしたらあなたはこんな風には考えていませんか?親知らずは痛くなければ抜かなくてもいい。 生えてきてから抜けばいい。 「親知らず」に関しては、本当に患者さんから...(続きを読む

吉本 彰夫
吉本 彰夫
(歯科医師)
公開日時:2014/02/06 11:09

親知らずが噛み合わせを悪くするってご存知でしたか?(その4)

親知らずを抜かずに放置しておくことは噛み合わせのバランスを崩す大きな原因となる、とお話しました。とっても重要なことなのでもう一度簡単にお話しますね。歯にはそれぞれ役割があります。あなたのお口の中にある歯は、全部で何本あるかご存知でしょうか?親知らずを除くと、全部で28本あります。そして28本、すべてが「形」も「大きさ」もまったく違います。歯は28本なんですが、その28本、1本たりとも同じ「大きさ」...(続きを読む

吉本 彰夫
吉本 彰夫
(歯科医師)
公開日時:2014/02/06 11:40

親知らずが噛み合わせを悪くするってご存知でしたか?(その5)

親知らずが写っているレントゲンです。わかりやすく手前の7番目の歯の後ろ側の根と神経血管部分にラインを引いています(本来は右の歯のように神経血管が通っているトンネルの状態ですので、黒い線となって写ります)。「親知らず」⑧が⑥、⑦に対して横にむいてきてるわけですね。今後どうなると思いますか?神経が圧迫され痛み出すのです。 横に倒れていますから、自然に待っていても絶対生えてきませんね。ほっといても上向...(続きを読む

吉本 彰夫
吉本 彰夫
(歯科医師)
公開日時:2014/02/06 11:54

歯と歯茎の色が黒くなってきた方へ

歯の色が黒くなってきた。歯茎の色が黒くなってきた。     そういうお悩みをお聞きすることがあります。    よくよくお聞きすると、「以前歯の被せ物の治療をした。そして根っこの治療もした。きれいに治したはずなのに、また膿がたまってきたのかしら?」そのようにお悩みの方もいらっしゃいます。    実はほとんどの方が、その原因をご存知ないのです。    黒くなっている原因は「金属」です。...(続きを読む

吉本 彰夫
吉本 彰夫
(歯科医師)
公開日時:2014/02/06 12:12

前歯が飛び出してきた!歯並びが崩れてきた!なぜ?(その1)

  ■前歯が飛び出てきた ■前歯がガタガタになってきた ■ある日突然気がついたら歯が動いてしまった。 そのようなお問い合わせをいただくことがあるんですね。   けっこう皆さんお話し聞くと、歯は動かないと思われている方、多いんですね。   実は歯は動きます。 一生動き続けます。   歯が動く理由にはいろいろあります。   一番大きいのは親知らずです。  イメージ的には...(続きを読む

吉本 彰夫
吉本 彰夫
(歯科医師)
公開日時:2014/02/06 12:37

前歯が飛び出してきた。前歯の歯並びが崩れてきた!なぜ?(その2)

前歯が飛び出してきた。前歯の歯並びが崩れてきた!なぜ?(その2) 次ぎに多いのが歯周病です。    歯の周りの病気です。   歯は何で支えられるか、何で支えられているかご存知ですか。  骨なんです。   よく鏡で見て歯茎があるから、歯茎っておっしゃられる方が多いんですけれども、歯茎は肉です。  肉なので、こう力をかけると変形します。  奥歯のように100kgとかそういう力を支えることは出来ません。   実は骨があるんです。   骨があっ...(続きを読む

吉本 彰夫
吉本 彰夫
(歯科医師)
公開日時:2014/02/06 17:41

歯の治療で金属アレルギーになるの?(その2)

あなたは今までに歯医者さんでこんな体験がおありになりませんか? 虫歯ができました。 虫歯ができたので歯医者さんに行きました。 削って詰めて治療をしてもらいました。 保険証を持っているので、保険の範囲内で診療費を支払い、通院を終了しました。 お口の中を鏡で見てみると、虫歯の部分に銀の詰め物が大きく入っています。  保険診療で虫歯の治療に使用する歯の詰め物には、「歯科用水銀アマルガム」とい...(続きを読む

吉本 彰夫
吉本 彰夫
(歯科医師)
公開日時:2014/02/06 17:50

神経を抜くか抜かないかは、診断次第(その1)

神経を抜くか抜かないかは、診断次第(その1) 神経を抜かないといけない と診断されたらどうするか? 神経を抜くか、抜かないか?は診断で決まります。   ■「神経を取りましょう」と言われたら、「はい!」は止めて「ちょっと待った!」を! ■歯は神経を抜いた瞬間から死んだ歯となる!(強度は1/10に落ちる) ■同じところが何度も悪くなるのはなぜ?   「診断が変われば治療方法は変わる」 え?誰が診断しても同じ診断じゃないの? と...(続きを読む

吉本 彰夫
吉本 彰夫
(歯科医師)
公開日時:2014/02/10 17:51

神経を抜くか、抜かないかは診断次第(その2)

神経を抜くか、抜かないかは診断次第(その2) ただし、以下のような場合には歯そのものを取る必要があります。 もし取らないとどんどん状態が悪化します。 ■歯が割れてしまっている。 ■歯の周りの骨が溶けてしまっている。 ■歯がグラグラでほとんど宙に浮いている。 etc   では、そもそも歯の神経ってどこにあるのか?どうやって取るのか? お話しますね。   ちなみに虫歯はほうっておけばそのうち治る! と思っていらっしゃる方は...(続きを読む

吉本 彰夫
吉本 彰夫
(歯科医師)
公開日時:2014/02/10 18:04

前歯の?!

前歯の?! こんにちは 今日は前歯の治療のお話 かぶせ物をしなければならないような虫歯の場合 前歯の治療では保険診療では 硬質レジン前装冠というかぶせ物があります。 保険が適用されますので比較的安価ではできますが 色調は透明感が再現できません。 また、2~3年で黄色~茶色に変化することがあります。 材料がプラスティックなので表面がすり減って 艶がなくなったり、水分を含むので プラー...(続きを読む

赤岩 経大
赤岩 経大
(歯科医師)
公開日時:2014/02/24 15:17

その顎の痛み、放っておかないで(その1)顎関節症をご存知ですか?

■ 顎関節症は誰でもなる可能性がある ■ 口が開かない人が増えている ■ 噛み合わせは虫歯治療でもあっけなく狂う ■ 矯正治療=噛み合わせが良くなる、ではない 戦後50年の日本人の急速な食生活の変化により顎の発達が悪くなり、顎の骨が小さくなってきたとお話しました。 顎の骨が小さくなったということは、顎の骨が成長できずに歯が生えてくるスペースが確保できなくなった状態です。 その結果、現代では...(続きを読む

吉本 彰夫
吉本 彰夫
(歯科医師)
公開日時:2014/03/12 11:32

その顎の痛み、放っておかないで(その2)顎関節症をご存知ですか?

顎関節症は顎のズレです。 つまり噛み合わせのバランスが崩れているというお話の続きです。 私の医院には、「噛み合わせ」治療を求められ全国各地から患者さんがお越しになられていますが、実際に「噛み合わせ」が原因でどんな症状を訴えられているのかと申しますと 「平衡感覚がうまくとれずめまいやふらつきがする」 「まっすぐに歩こうとしても右へ右へと歩いてしまう」 「夜眠る時に、ティッシュを口に入れない...(続きを読む

吉本 彰夫
吉本 彰夫
(歯科医師)
公開日時:2014/03/12 12:17

その顎の痛み放っておかないで!(その3)顎関節症ってご存知ですか?

矯正治療=かみあわせ改善 は間違いです。 みなさんは一般的には、「歯並び」を治す手段として矯正治療をする、と思われませんか? 私の医院にご相談に来られる患者さんの多くは、 歯並びを良くする=矯正治療=噛み合わせ改善と思っておられます。 しかし、必ずしも矯正治療をしたからといって噛み合わせが改善されるわけでは、ないのです。 見た目重視の矯正治療は、逆に噛み合わせを悪くしてしまう可能性だって...(続きを読む

吉本 彰夫
吉本 彰夫
(歯科医師)
公開日時:2014/03/13 11:57

その顎の痛み、放っておかないで!(その4)顎関節症ってご存知ですか?

顎の骨は「固いものをしっかり噛む」という行為の繰り返しによって発達します。 生物はよく使うものほど発達する、使わないものは衰退する という特徴がありますので、「固いものをしっかりと噛む」という行為を しなくなった人は、顎の骨は未発達なまま、です。 顎の発達が悪くなるということは顎の骨が細くなりすぎて歯の生えてくるスペースが確保できなくなるということを指します。 その結果、現代では歯...(続きを読む

吉本 彰夫
吉本 彰夫
(歯科医師)
公開日時:2014/03/13 12:04

その顎の痛み、放っておかないで!(その5)顎関節症ってご存知ですか?

顎関節症は顎の骨が溶けていく病気です。 上顎の関節と下顎の関節にはさまっているクッション役の関節円板が潰れてしまっているので直接、骨同士がぶつかり合ってしまいます。 そのぶつかり合う時に、どんどん骨は磨り減って溶けていくのです。 顎関節症の一番恐ろしいのはここにあります。 骨が溶けてなくなってしまうということです。 溶けた骨を再生することはできません。 ですので、生涯予防し続けなく...(続きを読む

吉本 彰夫
吉本 彰夫
(歯科医師)
公開日時:2014/03/13 13:00

その顎の痛み、放っておかないで!(その6)顎関節症ってご存知ですか?

顎関節症はほとんどの医院さんでは、症状がなくなれば「治った」となりますが、 本来はこういう考え方が正解だと考えています。 ↓ 顎の骨の再生はできませんので、顎関節症は完治するということはあり得ません。 ただ、症状が軽くなった、または、感じなくなったというだけであり、骨が元の形態に完全に治るということは顎関節症にはないとお考え下さい。 過去に骨の形態を復元させようと金属の関節を入れる手術が行...(続きを読む

吉本 彰夫
吉本 彰夫
(歯科医師)
公開日時:2014/03/14 13:00

その顎の痛み、放っておかないで!(その7)顎関節症ってご存知ですか?

例えば、テニスをしている方なら、すぐお分かりになるかと思います。 「右手」と「左手」、見比べていかがでしょうか? 筋肉の付き方、まったく違いますよね? ラケットを持つ手が右手であれば、左手と比べて右手の筋肉が すごく強く太くなっていませんか? つまり、噛み癖も同じで、右でよく噛んでいる方って、右の筋肉がすごく発達しています。 それに比べて左の筋肉は衰えてしまう。 それによって見た目も、大き...(続きを読む

吉本 彰夫
吉本 彰夫
(歯科医師)
公開日時:2014/03/15 13:00

その顎の痛み、放っておかないで!(その8)顎関節症ってご存知ですか?

噛み合わせが低くなる、ということは歯が磨り減っていくことで、起こります。 歯が磨り減って噛み合わせの高さが低くなっていく、ということは、 比例して顔の表面の皮膚つまり、 鼻とオトガイ(下あごの下部先端)の距離が短くなるということです。 入れ歯が入っていない60代女性下顎の骨の高さは4センチ程です。 若い頃は奥歯がしっかりあったのに、今では歯が磨り減って噛み合わせが低くなってしまった、という...(続きを読む

吉本 彰夫
吉本 彰夫
(歯科医師)
公開日時:2014/03/15 13:00

来院のたびに入れ歯をピカピカにします

最新の義歯洗浄器が登場!! 「全自動義歯洗浄器」 シンプロは35°に傾いた洗浄槽とクリーニングピンおよび専用洗浄液で頑固に付着した歯石やプラークを機械的、化学的に除去する全自動の義歯洗浄器です。 家庭用洗濯機で採用されているように、斜めドラム式洗浄槽のものが、より洗浄効果がある事が知られています。 また、実験により、35°の角度でクリーニングピンが最も効率的に液体の中を動き回るこ...(続きを読む

神谷 忍
神谷 忍
(歯科医師)
公開日時:2014/03/13 20:28

パウダークリーニングは歯肉に優しく効果的です

AIR-Flow Master Piezon(エアフローマスターピエゾン)導入しました! 縁上の歯面清掃と歯周ポケットのメインテナンスを1台で行えるハイクラスのエアフローと、超音波スケーラーのピエゾン機能が1台に備えたもので、上皮組織や結合組織へのダメージを最小限に抑え、バイオフィルムをコントロールすることが出来るため、インプラントの入っている患者様にも安心して使用していただくことが...(続きを読む

神谷 忍
神谷 忍
(歯科医師)
公開日時:2014/03/13 20:42

509件中 101~150 件目